11/7(水)の給食

画像1
 今日の給食は、牛乳・プルコギ丼・ワカメスープ・菊花みかんです。
 今日の果物はみかんです。献立の名前の「きっかみかん」というのは、みかんを横に半分に切ると菊の花のような形になるから、このような名前がついています。

11/6(火)の給食

画像1
 今日の給食は、牛乳・わかめごはん・野菜のおひたし・白身魚のポテト焼き・のっぺい汁です。
 白身魚のポテト焼きとは、魚にマッシュポテトをまぶして焼きました。魚はホキという白身魚です。

あくしゅプロジェクト

画像1画像2画像3
 大泉南小学校の6年生と旭出学園では、毎年「あくしゅプロジェクト」として交流活動を行っています。今日は、1回目として対面式を行いました。それぞれの学校の校歌を披露し、その後は、旭出学園からは、旭出体操や集団行動を、大南小からは、井頭音頭を演技しました。最後は、一緒に井頭音頭を踊りました。交流活動を通して、関わりの中でお互いをより知る、新たな発見や学びのある機会になればいいなと思います。
 学園のベランダにてるてる坊主がたくさんつるしてありました。旭出学園の皆さんが、今日の対面式を楽しみにしていたことが伝わってきました。仲良く楽しい交流活動にしていきたいです。

11/5(月)の給食

画像1
 今日の給食は、牛乳・五目うどん・さつま芋と大豆のカリント・柿です。
 五目うどんには、鶏肉、玉葱・にんじん・大根・さつま揚げ・小松菜・ねぎの7品目の具が入った具だくさんのうどんです。とろみのついたうどんで、冷めにくいので、寒くなる季節には、ぴったりです。

11/2(金)の給食

画像1
 今日の給食は、牛乳・高野豆腐のそぼろ丼・野菜のいそあえ・根菜のみそ汁です。
 高野豆腐のそぼろ丼は、高野豆腐を細かくし、鶏肉と一緒にしてあります。高野豆腐は、大豆からできているので、よいタンパク質をとることができます。

11/1(木)の給食

画像1
 今日の給食は、牛乳・ごはん・ふりかけ・野菜炒め・イカのカレーマヨ焼き・さつまいものみそ汁です。
 今日のイカのカレーマヨは新メニューです。カレー粉とマヨネーズとみりん、しょうゆなどの調味料を混ぜたものを塗って焼き上げました。
 ちなみに、今日から新米を使っています。おいしいお米をたくさん食べましょうね。

あいさつ

画像1画像2
 10月29日の全校朝会で「あいさつ」について話をしました。「あいさつ」は、もともと他の人に「仲間」であることを知らせるために始まったという説があるんだよというような話です。ここのところ、寒くなったからか、あいさつに元気がないような気がしています。「自分からあいさつをする。あいさつをされたら返す。」この2点を頑張ってほしいと思います。マナー、礼儀がある大南の子になってほしいと思います。ご家庭でも、しっかりあいさつをする習慣を身につけさせましょう。
 10月30日にPTA運営委員会がありましたが、PTAの森会長は、来校時には必ず朝のあいつ運動に参加していただいています。いつもありがとうございます。

10/31(水)の給食

画像1
 今日の給食は、牛乳・コーンピラフ・大根サラダ・小松菜としめじのスープ・スウィートパンプキンです。
 今日は、ハロウィンです。ハロウィンとは、秋の収穫を祝い、悪霊を追い出すお祭りです。ハロウィンといえば、かぼちゃです。給食はかぼちゃを使ったスウィートパンプキンです。

音楽朝会

画像1画像2画像3
10月30日(火)
 全校で音楽朝会を歌いました。この曲は、11月に行われる音楽会で全校合唱する曲です。音を延ばすところ、リズムよく歌うところなど、音楽の栗原先生の指導でとてもよい歌声になりました。「おおきなうたごえ みんなで がっきと なかよく かなでよう いい音楽」というテーマのもと、各学年練習に励んでいます。当日を楽しみにしていてください。

10/30(火)の給食

画像1
 今日の給食は、牛乳・米粉のハヤシライス・コールスローサラダ・柿です。
 米粉のハヤシライスは、普段、小麦粉から作られるルーを米粉というお米を粉にした米粉を使ってルーを作りました。

10/29(月)の給食

画像1
 今日の給食は、牛乳・ごはん・つくね焼き・野菜のごまあえ・みそ汁です。
 つくね焼きは、ひき肉とみじん切りにした野菜をよく混ぜて、ハンバーグのように調理さんがこねて、1つ1つ作ってくれました。600個以上のつくねを焼いています。

白子川源流祭り

画像1画像2画像3
10月28日(日)
 第18回白子川源流祭りに、4年生の有志が参加し、総合的な学習の時間の中で調べてきたことを、地域の方々の前で発表してきました。どのようにしてきれいになったのか、どんな生き物がいるか、橋の名前、数、どの川と合流するかなど、詳しく調べたことを協力して堂々と発表することができました。地域にある大切な自然環境を守っていこうとする気持ちを育んでいくよい機会になっています。

練馬大根

画像1画像2
 3年生が植えた練馬大根が順調に生長しています。9月、10月と天候が不安定でお天気が悪かったので、心配していましたが、このところの晴天で、葉が勢いよく伸びてきました。この後も天気に恵まれると嬉しいです。

2年 スイートポテト作り

画像1画像2画像3
 収穫したさつまいもを使って、スイートポテト作りをしました。ピーラーで皮むきをしたり、ゆでたさつまいもに砂糖など入れて味付けしてつぶしたりして、形を作り、オーブントースターで焼いたらできあがり。できたて熱々のスイートポテトをおいしくいただきました。保護者の方々にもご協力いただきました。ありがとうございました。

10/26(金)の給食

画像1
 今日の給食は、牛乳・豚キムチ丼・三色ナムル・はなまるスープです。
 はなまるスープは、はなまるのように見える「なると」がたくさん入ったスープです。3色ナムルは、もやし・にんじん・こまつなの3色です。

校内音楽鑑賞会

画像1画像2画像3
10月26日(金)
 フィルハーモニア室内管弦楽団の方々をお招きし、校内音楽鑑賞会が行われました。弦楽器、管楽器、打楽器の紹介や「天国や地獄」「クシコスの郵便馬車」など、子供たちが聞いたことのある曲など、8曲を演奏していただきました。一つ一つの楽器の音色を知ったり、生の演奏のすばらしさ、迫力を感じたりすることができました。

おおみなみアートギャラリー

画像1画像2
 おおみなみアートギャラリーに6年生の墨絵が掲示されました。ダイナミックに表したもの、繊細にあらわしたもの、6年生の個性あふれる墨絵が楽しめます。ご来校の際には、是非ご覧ください。

10/25(木)の給食

画像1
 今日の給食は、牛乳・カレーミートサンド・練馬キャベツのサラダ・ABCスープです。
 今日のスープは、ABCスープです。たくさんのアルファベットのマカロニが入っていますが、すべて分かりますか?楽しんでくださいね。

エコキャップ運動

画像1画像2画像3
 大南小学校では、小中一貫教育の取組の一つとして、大泉第二中学校が行っている「エコキャップ運動」に協力しています。「エコキャップ運動」とは、ペットボトルのキャップを収集し、そのリサイクルで発生した利益を発展途上国のワクチン代として寄付する運動のことです。各家庭から集めた大量のエコキャップを本日、中学生が取りに来てくれました。この取組には、大泉第二小学校も一緒に協力しています。今後も継続して行いますので、捨てないでとっておいてください。ご協力をお願いいたします。

10/24(水)の給食

画像1
 今日の給食は、牛乳・わかめじゃこごはん・鯖の西京焼き・切り干し大根のふくめ煮・すまし汁です。
 今日の魚料理である西京焼きは、白味噌を使った、みそ焼きです。魚の種類は、味噌味が合う鯖を使っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30