2月21日の給食・きんぴらご飯 ・魚の生姜焼き ・根菜ごま汁 魚はシルバーという魚です。 体が銀色であることが特徴ですが、銀ひらすという名前で売られていることもあります。 焼き物、揚げ物いろいろな料理に使いやすい魚です。 2月20日の給食
2月20日の給食
・黒砂糖パン ・バジルドレサラダ ・ニョッキのクリーム煮 ・いちご いちごはあまおうという種類です。いちごは人気のようでおいしいとの声がよく聞かれました。 ニョッキは、ゆでたじゃがいもに小麦粉を合わせて平たく成形したものです。 もちもちとした食感です。 2月18日の給食
2月18日の給食
・しっぽくうどん ・みそポテト しっぽくうどんは香川県の料理です。 年末の年越しそばの代わりに食べることもあるそうです。 季節の野菜がたっぷりです。 みそポテトは埼玉県秩父市の郷土料理です。甘めのみそがたっぷりかかったおやつとしても人気の料理です。 2月15日の給食
2月15日の給食
・ごはん ・江戸甘みそ焼き ・野菜のからし和え ・ひっつみじる 江戸甘みそは、普通のみそに比べると塩分が少なく、甘みが強いのが特徴です。 名前の通り、江戸生まれのみそです。 2月14日の給食
2月14日の給食
・ミルクパン ・ハニーサラダ ・ポークビーンズ ・ブラウニー ブラウニーは、チョコレートは使わずに作りました。 パンやケーキに近い食感ですが、おかわりをしている児童が多く見受けられました。 2月8日の給食・ごはん ・魚の幽庵焼き ・野菜のおかかあえ ・豚汁 幽庵焼きは、しょうゆ、酒、みりんに柑橘を入れた液に漬け込んでから焼く料理です。 柑橘はかぼすやゆずを使うことが多いです。 ちなみによく似ているかぼすとすだちの違いは大きさだそうです。かぼすの方が大きく、テニスボールくらいの大きさのようです。 2月7日の給食
2月7日の給食
・回鍋肉丼 ・しめじとたまごのスープ 回鍋肉は、みそで味付けした中華料理です。 八丁味噌も入れているのでほどよく甘さもあります。 2月6日の給食・きなこ揚げパン ・肉団子スープ ・果物 肉団子スープの肉団子は、給食室で丸めて作っています。 具材もたくさんでボリュームがあります。 2月5日の給食
2月5日の給食
・コーン茶飯 ・野菜とわかめのごまあえ ・おでん おでんは、具沢山に仕上げました。 昆布が苦手な子が多い印象でした。家庭によって具材が異なり、普段は入らない具材に驚いている児童も見受けられました。 2月4日の給食
2月4日の給食
・ごはん ・和風塩こうじハンバーグ ・茎わかめのきんぴら ・すまし汁 ハンバーグに塩麹を入れました。 つなぎの役割もしてくれるので、卵を使わなくても作ることができました。 1月31日の給食
1月31日の給食
・ミルクパン ・ポテトグラタン ・野菜スープ グラタンのベシャメルソースも給食室の手作りです。 どのクラスも残さずにいただきました。 1月29日、1月30日の給食
1月29日の給食
・たれかつ丼 ・野菜の塩もみ ・スキー汁 1月30日の給食 ・ごはん ・サバの文化干し ・やちゃら ・治部煮 29日は、新潟県にちなんだ料理、30日は石川、富山にちなんだ料理です。 都道府県によって、さまざまな郷土料理があります。給食で出るときは注目して食べてほしいです。 1月28日の給食
1月28日の給食
・ごはん ・さんまのポーポー焼き ・ひき菜炒り ・はっと汁 東北地域の郷土料理給食です。 ポーポー焼きとひき菜炒りは福島県の郷土料理で、ひき菜炒りの「ひき」とは、千切りを指すそうです。 はっと汁は、宮城県登米地域の郷土料理です。「はっと」とは、小麦で練ったものを意味しています。登米地域特産の油麩も入れています。 1月25日の給食
1月25日の給食
・ごはん ・とびうお卵焼き ・あしたばのツナマヨ和え ・小松菜みそ汁 あしたばととびうおは、4年生がちょうど社会で勉強している八丈島の特産品です。 あしたばの現物を見た児童はにおいをかいだり、触ってみたりと興味津々のようでした。 1月24日の給食
1月24日の給食
・長崎ちゃんぽん ・サーターアンダーギー ちゃんぽんは、中華料理を参考にした長崎生まれの料理です。 えびやいか、野菜が具沢山です。 サーターアンダーギーは沖縄生まれの上げ菓子です。 油で揚げているので、ボリュームが大きく、食べ終わるころには満腹なようでした。 1月23日の給食・ごはん ・ちりめん山椒 ・切り干し大根カミカミサラダ ・生揚げのすき焼き風煮 ちりめん山椒は、粒ではなく、粉山椒を使いました。 魚が苦手な子は苦戦しているようでしたが、それ以外の子には人気のようでした。 1月21日の給食
1月21日の給食
・食パン ・ココアクリーム ・ごぼうサラダ ・トマトシチュー ココアクリームも給食室での手作りです。 バターも入れて、コクを出しています。 1月17日の給食
1月17日の給食
・西湖豆腐丼 ・マロニー中華サラダ 西湖とは中国にある湖のことです。おいしい食べ物がたくさんとれたことから、おいしい豆腐料理という意味が込められているそうです。 中華サラダは、油揚げがたくさんです。しょうゆと砂糖で煮ているので、味がしみ込んで人気でした。 1月16日の給食
1月16日の給食
・柏パン ・ハンバーグ ・ボイルキャベツ ・コーンポテトスープ ハンバーグは照り焼きソースで味付けし、パンに挟んでいただきました。 低学年は口を大きく開けていただきました。 1月15日の給食・鶏ごぼうご飯 ・魚のゆずみそだれ ・のっぺい汁 魚のみそだれには、ゆずを少し入れました。 ゆずだけだと苦みや酸味が強いですが、みそに入れるとほどよいさわやかさでいただくことができます。 |
|