校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

卓球全国大会個人戦ベスト16!

 8月25日、朝から三回戦が始まりました。相手選手は高知県の強豪校で、速攻攻撃型です。
 1セット目は相手にとられてしまいましたが、その後は吉岡さんが、連続で2セット順調にとっていきます。
 3セットめ、3-1になってから相手コーチからタイムがかかります。
 最後のセットは11-7、3-1で吉岡さんが勝利、4回戦へ駒を進めました。

 4回戦も全国的な強豪校、大阪四天王寺中の選手です。強烈なドライブをかけてくるタイプです。
 1セットはとったものの1-3で敗れてしまいました。

 結果、石神井西中学校の吉岡桜子さんは、女子個人戦全国ベスト16の戦績を残しました。おめでとうございます。練馬区、東京都、関東の名前を掲げることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球全国大会個人戦一日目

画像1 画像1
 広島県立総合体育館で開催された、平成30年度全国中学校卓球大会。本校からは三年生の関東大会準優勝の吉岡桜子さんが個人戦で参加しました。
 広島入りした日は台風接近でしたが、試合進行には影響がありませんでした。

 一回戦は、北海道ブロック旭川市の選手に3-0で快勝しました。

 二回戦はタイムテーブルからやや遅れてスタート。相手は東北ブロックの岩手県の選手との対戦でした。
 1セット目は相手選手に取られてしまいましたが、吉岡さんは2セットまで取り返します。やや余裕があり、笑顔で試合を楽しんでいる様子でした。
 相手選手と同じ線型で、ラリーが長く続く試合でした。両者はミスが少なく、完璧な返球が連続します。
 3セットめの最後は14-12までもつれ込みましたが、落ち着いたプレイで勝利しました。

 二日目は、三回戦は高知県の強豪校選手との対戦となります。

画像2 画像2

アジア交流 その6

 各教室で昼食を食べて、お別れセレモニーが行われました。お互いに贈り物を贈呈し、握手をしました。ジャカルタやシンガポールの選手の方々は、スポーツ交流のときに、普段とは違う相手と練習試合ができたことを喜んでくれていました。
 最後に全員で集合写真を撮影し、バスをお見送りしました。充実した4時間は、あっという間に過ぎました。またどこかで会える機会を楽しみに、これからも頑張っていきます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アジア交流 その5

 スポーツ交流の様子です。体育館ではバドミントンの交流戦、武道場では卓球の交流戦が行われました。事前に準備された組み合わせで、シングルス、ダブルス、それぞれ試合が行われていました。ジャカルタチームもシンガポールチームもとても強く、白熱した試合が繰り広げられていました。観戦している生徒の応援も飛び交って、盛り上がりを見せていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アジア交流 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 こま回しや剣玉、お手玉を体験しています。こまを回す前に、紐を巻くのが難しかったようで、何度も巻き直していました。でも、巻き終えてからは、こまをうまく回せていました。石西の生徒も、こまに触れる機会は少ないようで、一緒になって練習していました。
 剣玉の体験では、上手に玉を乗せている方がいました。テンポよくやっている様子をみて、石西の生徒も驚いていました。日本の伝統的な遊びに触れ、みんなで楽しんで取り組んでいました。

アジア交流 その3

 浴衣の着付けをしている様子です。石西の生徒が手伝い、男女それぞれ浴衣を着ていました。形や帯などが新鮮なようで、とても嬉しそうな表情を浮かべていました。お互いに浴衣を着た姿を見せ合い、記念写真をたくさん撮影していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

アジア交流 その2

 書道をしている様子です。卓球の選手の方には「卓球」、バドミントンの選手の方には「羽球」と書いてもらいました。また、自分の名前をカタカナで書いていました。石西の生徒が見本を書いてみせていましたが、真剣な表情でその様子を見ていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

アジア交流 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月22日(水)、アジア交流が行われています。8時50分頃にバスが到着し、ジャカルタ(インドネシア)から28名、シンガポールから23名、計51名の選手団やコーチの方々が訪問されました。書道や浴衣の着付けなどの日本文化にたくさん触れてほしいと思います。また、バドミントンや卓球などのスポーツを通して、たくさん交流を深めてほしいと思います。

8/20野球部シード権大会

 8月20日(月)、石西中会場にて野球部の秋季大会に向けてのシード権大会が行われました。今日の相手は、開進一中と大泉中です。

 第一試合、開進一中との試合では、ゲームが始まってすぐ先頭打者のホームランで幸先のよいスタートを切ったのですが、その裏にすぐに逆転され、劣性になりましたが、小刻みに点数を重ねて、最終的には12対6で勝つことができました。

 続く第二試合、大泉中との試合では、序盤に4失点をし、悪い流れでしたが、5回にはヒットやフォアボールなどでランナーをためる場面を作りましたが、あと1本が出ずに、1対5で敗れてしまいました。

 秋季大会でのシードは獲得できませんでしたが、粘りを見せることができ、これからの課題を見つけることもでき、収穫のある一日となりました。秋季大会では、粘りのある試合をします。

 頑張れ!!西中野球部!今後も応援のほどよろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アジア交流準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の午前中はアジア交流に参加する生徒会役員、JRC委員、有志が集まって当日の流れの確認などを行いました。明日の午後は前日準備です。

吹奏楽部アジア交流演奏へ向けて

8月22日に来校するジャカルタとシンガポールの選手団の前で吹奏楽部が演奏します。
1曲は部員4人による琴の演奏になります。今日はパート練習の様子と琴の練習風景を覗いてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部8/18

 8/18(土)、西東京市のひばりが丘中学校にて野球部の練習試合が行われました。本日の相手は、年々実力をつけているひばりが丘中・田無三中との合同チームです。

 第1試合。初回の石西の攻撃。無死で得点圏にランナーを進め、チャンスを作ります。が、うまくランナーを返すことができず無得点に終わります。守備では出塁を許すも得点を許さず投手戦で試合は進みます。試合が動いたのは終盤。ヒットとエラーで3塁までランナーが進められピンチを招きます。2死までとるものの、相手のタイムリーが飛び出し、そのまま0ー1で敗戦となりました。

 続く第2試合。序盤から相手の猛打に捕まりリードを許してしまいます。終盤では石西も連打で得点するも連敗を喫してしまいました。

 夏休み後半の初戦。結果は連敗でしたがこれからの課題や展望を掴むことができた一日でもありました。また、遠征にもかかわらずたくさんの保護者の方々が応援に駆けつけていただき、身を引き締めて試合に臨むことができました。強くて愛されるチームに向かってこれからも頑張ります。

 頑張れ!西中野球部!!これからも応援とイイネをよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/17JRC保育補助ボランティア

 8月17日全日、第2回の保育補助ボランティアに出かけました。体験先は近所の「コビープリスクールせきまち」です。今日も10名の生徒が参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

海外派遣解団式リハーサル

画像1 画像1
 8月17日に、練馬区立中学校生徒海外派遣解団式で行われる発表のリハーサルが練馬区役所で行われました。

 本校からの派遣生阿部さんが、ブレーマーステイトハイスクールの発表PPF作成を担当するということでリハーサル風景を見学に行ってきました。
 出来栄えはとてもまとまりのあるものでした。担当の先生方からアドバイスを参考に本番はさらに良いものにして発表してくれることと思います。
画像2 画像2

吉岡さん関東大会2位!全国大会へ

 神奈川県相模原市で開催されている第46回関東中学校卓球大会に、本校から個人戦で3年生吉岡桜子さんと、2年生川村碧子さんの2名が参加しました。
 相模原市立総合体育館は各都県で勝ち上がった生徒や応援の保護者の方々で満員でした。

 本校からは吉岡桜子さんが見事準優勝を果たし、昨年度に引き続き二度目の全国大会出場を決めました。おめでとうございます。

 (写真は準決勝のときの様子です。)
画像1 画像1

8/9 JRC保育補助ボランティア

 9時から16時までJRC委員会の12名の生徒が学校近くの保育施設コビーでの保育補助ボランティアに参加しました。
 0歳から5歳の園児たちと、大変ではあったけれども楽しくボランティア活動ができました。園児と遊ぶだけでなく、園児が使うおもちゃの消毒などもお手伝いし、スタッフの方からも「助かりました!」との声をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

都吹奏楽コンクール金賞!

 8月8日(金)府中の森芸術劇場で行われた第58回東京都中学校吹奏楽コンクールで見事金賞を受賞しましたのでお知らせします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/6野球部

 8/6(月)、練馬中にて野球部の練習試合を行いました。相手は練馬中です。

 第1試合。相手の丁寧なピッチングで打線も今日は沈黙します。一方で守備では小さなエラーが目立ち、相手に得点を献上してしまいます。そのまま試合は進み、敗戦となってしまいました。

 第2試合。第1試合と同じ様に、小さなエラーが重なり失点を許してしまいます。打線も点数をあげるも相手には追いつけず連敗となりました。

 2試合を通してここぞという場面での集中力の高さや意地の必要が課題となりました。

 また、暑い中遠征にも関わらず、保護者の方々が応援や選手のケアに駆けつけていただきました。その感謝の気持ちがプレーで伝えられるようにします。

 頑張れ!西中野球部!!これからも応援の程よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/5野球部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8/5(日)石西中にて野球部の練習試合を行いました。今回の相手は調布市立神代中学校です。

 第1試合。序盤からヒットやバントが上手く決まり、相手を突き放します。中盤、相手の猛追にあい点差を縮められますが逆転を許さずにとどめました。終盤の石西中の攻撃で、追加点をあげて勝利を収めることができました。

 続く第2試合。相手のエラーを起点に点数を重ねます。守備では投手の継投で踏ん張りました。暑さに負けず1年生もハツラツとしたプレーが飛び交い、連勝することができました。

 この猛暑の中で、西中サイドはたくさんの保護者が応援に駆けつけてくださいました。保護者の方々の熱い声援ときめ細やかなサポートがあったからこその選手の頑張りでもありました。

頑張れ!西中野球部!!これからも応援の程よろしくお願いします。

バドミントン部審判講習会

画像1 画像1
 練馬区バドミントン協会主催の中学生向け審判講習会が石神井西中学校で開かれました。
 石神井西中学校のバドミントン部員を中心に大泉桜学園、大泉第二中学校の生徒も参加しました。
 講師に区の協会の理事長さんを始め、日本バドミントン協会公認審判員が4名講師として参加しました。
 猛暑のため前半の講義は場所を視聴覚室に変更し、後半は参加者が多かったこともあり一人5分ずつ順番に主審の実技を行いました。線審も複数回できたので、区民大会までに校内や練習試合でさらに経験を積んでおいてほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

保健だより

給食だより

相談室だより

図書だより

部活動

月別行事予定表

年間行事予定表

学力向上計画

授業改善プラン

授業改善プラン(教科)

体力測定調査

学校経営方針

グランドデザイン

本校の教育課程

年間指導計画

学力調査結果

学校評価

時程表

授業時数

ギャラリー

PTA

安全・安心・防災

小中一貫教育

いじめ防止対策推進方針

オリ・パラ教育

卒業生の主な進路

教養委員会「教養PARK」

入学案内