校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

野球部 東大野球部と交流会

 2/11(祝月)、東京大学野球部の方々が石西中にいらして野球部との交流会を行いました。昨年も実施しましたが、今年も快く引き受けてくだり、交流会を持つことができました。

 アマチュアの最高峰と言われる六大学野球で実際にプレーした選手に教えていただくことができ、貴重な機会となりました。一つ一つのプレーや動きをよく見てくださり、具体的で分かりやすいアドバイスをたくさんいただきました。交流会の最後では西中の部員と座談会を行い、野球だけでなく勉強や部活との両立のお話も聞けました。

 寒空の下、保護者の方々もたくさんかけつけていただき、楽しい時間となりました。春の大会に向けてやる気も高まりました。

 頑張れ!西中野球部!!これからも応援とイイネにご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部練馬区学年別研修大会2/11

画像1 画像1
 毎年2月恒例、全員参加ができる研修大会の日がやってきました。貫井中に向かうとき、小雪が舞う寒い曇りの空模様です。

 本日の参加人数は練馬区で467名。試合数も非常に多いものの、試合進行がスムーズに行われました。

 結果は、2年生女子部門木村さんが2位、1年生男子部門吉田君が2位でした。おめでとうございます。応援もしっかりできていました。寒い一日でしたが、みんなよくがんばりました。



新入生 入学説明会

 2月9日(土)、平成31年度入学生・保護者を対象とした新入生入学説明会を実施しました。

<内容>
1 学校長あいさつ
2 教育課程について
3 学校生活について
4 入学式・入学に向けての準備について
5 給食について
6 学校納付金について
7 PTA活動について


<モデル服採寸、上履き販売、体操服注文>
平成31年2月17日(日)14:00〜16:00 体育館(13:00〜の予定を変更しました)
ご都合の悪い方は2月18日以降に販売店へ直接ご連絡ください。

コゾノ靴店 03−3920−2223
マルタ洋服店 03−3928−2321
ベン&ベン練馬春日町店 03−3999−7112
武蔵野学生服吉祥寺店 0422−21−3711

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年 職場体験 学年発表会

 職場体験の学年発表会を2月9日(土)の3・4時間目に、2年生のOTの授業で行いました。今回は各クラスから男女各1名ずつ代表者を選び、プレゼンテーションソフトを使って体験の様子を発表しました。発表会の最後には、職場体験後に作った新聞の優秀作品の表彰も行いました。今回の発表会で、職場体験での様子や体験で得たことがよくわかる発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 校外学習学年発表会

 2月9日(土)、1時間目に1年生の校外学習学年発表会がありました。各クラスの代表となった班が、さらに練習を重ねて、学年に発表しました。朝早くから登校し、リハーサルにも力を入れていました。
 それぞれの班がスクリーンを使って発表をしていましたが、その他にも劇や漫才などを組み込んだり、インタビュー形式で進行したりするなど、見ている人たちを楽しませてくれるような工夫がありました。
 どの班も、工夫されたよい発表をしていました。生徒たちの投票の結果で、一番票の入った班には、生徒会朝礼で発表します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度 研究発表会

 2月8日(金)、道徳の研究発表会がありました。「道徳科の授業改善と評価の実際」というテーマで2年間の研究を進めてきました。5時間目の公開授業のあと、体育館にて研究発表と東京学芸大学教授の永田繁雄先生の講演を行いました。永田先生には、公開授業の指導・講評をいただき、「特別の教科 道徳」に求められる指導と評価について、講演をしていただきました。

参観された先生方の研究発表および永田先生のご講演の感想です。
*子供だけでなく、教員の授業改善の視点で研究されているのがよいと思った。
*自校でも実践してみたい。
*いろいろな疑問がスッキリした。
*評価について、ポイントがよくわかった。
*道徳をするにあたっての不安感や悩みも薄まった気がした。
*授業づくり、評価など、気になっていた話を聞くことができて参考になった。

 本研究においては校内研修を中心に、道徳科の評価の基本的な考え方を理解し、生徒の学習状況を見取る視点や評価をする上で課題を検討、共有することができました。また、ワークシートを活用した評価について模索することができました。今後は、指導と評価の一体化を実現するために、教員は明確な意図をもって指導計画を立て、ワークシートにある自己評価を手掛かりに生徒の取組の様子について振り返り、指導の改善と充実に努めていきます。
 ご来校いただいた皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日の給食

画像1 画像1
 8日の給食は牛乳、チキンカレー、福神漬、わかめサラダです。

 カレーやシチューなどのルーはバター、油、小麦粉で手作りできます。溶かしたバターに油と小麦粉を入れて火にかけ、とろとろになるまで炒めていきます。カレー粉を加えたらカレールーの完成です。給食でも毎回釜を使ってルーを作っています。

2月7日の給食

画像1 画像1
 7日の給食は牛乳、練馬スパゲッティ、もやしと胡瓜ごま酢あえ、手作りブラウニーです。

 この日は1年生のリクエスト給食「練馬スパゲッティ」でした。練馬区の農家の方が育ててくれた大根を使って作っています。1年生だけでなく、どの学年もたくさんおかわりをしてくれていた様子でした。

道徳 公開授業

 今日は2年間の研究の成果を発表する公開授業でした。
 1年A、C、E組、2年B、C、E組、3年A〜F組の授業を公開しました。1C、2B、2E、3Bは研究の成果のひとつである「ローテーション道徳」として、担任の先生ではなく学年の副担任や他クラスの担任の先生が授業を担当しました。多様な指導方法によるチャレンジングな内容も多くのクラスで取り上げられました。

参観された先生方の生徒の様子に関する感想です。
*生徒は落ち着いた雰囲気の中、集中度も高く、話し合いや発表に積極的に参加しました。
*大変よく考え、自分の考えをワークシートに書く姿が印象的でした。
*指名された生徒はどの生徒も堂々と発表していました。
*自ら発言する生徒が多くびっくりしました。

 区内中学校、区外中学校の先生方、関町小学校を始めとする校区内の小学校の先生方にも観ていただきました。ありがとうございました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究発表会準備

 明日は、平成30年度東京都道徳教育推進拠点校、平成29・30年度練馬区教育課題研究指定校として、研究発表会を開催します。展示会の準備と平行して部活動の生徒たちが会場設営、校内美化に取り組んでくれました。
 各校からのご参加をお待ちしています。

 公開授業 13時50分〜14時40分
 研究発表 15時〜16時45分

詳細は、「特別の教科 道徳」の研究のページをご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展示発表会 準備

 2月7日(木)、展示発表会の準備がありました。西校舎の廊下や特別教室を中心に、美術や技術家庭で作ったものや、校外学習や修学旅行の事後学習で作ったものが、壁を埋めるように展示されています。係生徒は各担当場所で一生懸命準備をしていました。

 展示発表会は2月9日(土)に行われます。展示されているものは、生徒たち一人一人の作品であり、1年間の学習の成果です。ぜひ、たくさんの方に鑑賞してほしいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月6日の給食

画像1 画像1
 6日の給食は牛乳、たこ飯、厚焼きたまご、さつま汁です。

 たこ飯は本来漁師が捕ったたこを使って作り、船の上で食べていた料理だそうです。漁業が盛んな地域で広まりはじめ、愛媛や広島など主に瀬戸内海周辺地域の郷土料理となっています。

2月5日の給食

画像1 画像1
 5日の給食は牛乳、ごはん、ひじきのサラダ、豚肉の三州煮です

 ひじきは海藻の仲間です。給食をはじめ、ふだん料理で使われているのは生のひじきを煮てから天日干しにした干しひじきが一般的です。水に30分ほどつけて戻してから料理に使います。戻したひじきは干した状態のものより重量が約7〜8倍になります。

Rod先生の柔道体験

 本校ALTのRod先生が、柔道を体験しました。

 今、1年生の保健体育では柔道を行っています。先週、1年D組でRod先生が給食を生徒と取ったとき「一緒にやりましょう!」とお誘いを受け、参加しました。初めての柔道で、武道場での礼や受け身を体験し、とても楽しかったそうです。Rod先生には、中学生用の胴着では小さすぎたようですが…。Rod先生からのコメントがあります。

February, 2019

Hello Everyone!

Today, I learned judo with the first year students. It was very fun and interesting to learn a form of Japanese martial arts. I want to learn more someday.

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

看板をリニューアルしました

画像1 画像1
 吉祥寺通り(関町保育園側)沿いの看板をリニューアルしました。
 研究発表会にいらっしゃる方にも、入学説明会にいらっしゃる方にもわかりやすくなりました。
画像2 画像2

入学説明会の予定

平成31年度入学生保護者対象 入学説明会
 平成31年2月9日(土)14:00〜15:00 体育館

モデル服採寸、上履き販売、体操服注文
 平成31年2月17日(日)14:00〜16:00 体育館(13:00〜の予定を変更しました)
 ご都合の悪い方は2月18日以降に販売店へ直接ご連絡ください。

 コゾノ靴店 03−3920−2223
 マルタ洋服店 03−3928−2321
 ベン&ベン練馬春日町店 03−3999−7112
 武蔵野学生服吉祥寺店 0422−21−3711

モデル服採寸、上履き販売、体操服注文 時間変更のお知らせ

モデル服採寸、上履き販売、体操服注文



 平成31年2月17日(日)14:00〜16:00 体育館(13:00〜の予定を変更しました)



 ご都合の悪い方は2月18日以降に販売店へ直接ご連絡ください。

 コゾノ靴店 03−3920−2223
  マルタ洋服店 03−3928−2321
 ベン&ベン練馬春日町店 03−3999−7112
  武蔵野学生服吉祥寺店 0422−21−3711

園芸部の栞づくり

 今日の園芸部の活動は、自分たちで育てたパンジーの押し花を使った栞づくりでした。花びらをいくつか栞の型にした画用紙に挟んだのち、それをラミネートフィルムにはさみ、機械に挿入します。あとははさみを入れてできあがり。自分で使うほかに誰かにプレゼントでもするのでしょうか?
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月4日の給食

画像1 画像1
 4日の給食は牛乳、揚げパン、ごまドレサラダ、コーンチャウダーです。

 9月に引き続き、2月は各学年でもっともリクエストの多かったメニューを取り入れています。今日は2年生リクエストの揚げパンでした。きなこと砂糖、すりごま、塩を合わせて揚げたパンにまぶしています。

2/4 全校朝礼(放送)

 2月4日(月)、朝礼がありました。インフルエンザの影響も考慮し、今回の朝礼は放送で行われました。

 2月3日(日)に、東京駅伝大会が行われました。石神井西中からは、2年上田彩月さんと西田麻沙さんが出場しました。応援をする人たちが走路の脇いっぱいに広がり、大声援の中で走りきりました。このような伝統あるものが、これからも続いてほしいと思います。

 2月3日は節分で、家族の幸せと健康を願って豆まきをした人も多くいると思います。また、2月4日は立春で、春の季節を迎えました。そんな2月は「如月」という呼び方もあります。なぜこのような呼び方になったのか諸説ありますが、「草木などの自然が春に向かって動き出す」ということが由来になっているそうです。2月を「如月」と呼ぶ、日本ならでは美意識の高さを大切にしましょう。

 2月9日(金)には、研究発表会があります。また、2月10日(土)には展示発表会があります。多くの方々のご来校、心よりお待ちしております。

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

保健だより

給食だより

相談室だより

図書だより

部活動

月別行事予定表

年間行事予定表

学力向上計画

授業改善プラン

授業改善プラン(教科)

体力測定調査

学校経営方針

グランドデザイン

本校の教育課程

年間指導計画

学力調査結果

学校評価

時程表

授業時数

ギャラリー

PTA

安全・安心・防災

小中一貫教育

いじめ防止対策推進方針

オリ・パラ教育

卒業生の主な進路

教養委員会「教養PARK」

入学案内