11月5日![]() ![]() わかめご飯 肉じゃが 野菜のお浸し 柿 牛乳 11月2日![]() ![]() 玄米ご飯 麻婆豆腐 春雨サラダ 花みかん 牛乳 11月1日![]() ![]() 秋いっぱいご飯 カジキとさつまいもの甘辛煮 生揚げと大根の味噌汁 花みかん 牛乳 10月31日![]() ![]() ハロウインほうとう 五目煮 じゃがもち 牛乳 10月26日![]() ![]() 玄米ご飯 ジャンボ焼売 きゅうりのピクルス 沢煮碗 花みかん 牛乳 10月25日![]() ![]() 本日は世界パスタデーです。 きのこ和風スパゲティ 蓮根みそサラダ さつまいものトリュフ 牛乳 10月24日![]() ![]() 玄米ご飯 米粉と植物油のチキンカレー コーンサラダ 牛乳 10月23日![]() ![]() ゆかりご飯 肉じゃがの旨煮 野菜と油揚げのゴマ和え 花みかん 牛乳 10月19日![]() ![]() 本日は日本橋のべったら市です。 べったらご飯 焼きさんまのおろしぞえ 切り干し大根 けんちん汁 牛乳 10月18日![]() ![]() 玄米ご飯 家常豆腐(チャーチャン豆腐) ふなきゅうり いわしのつみれ汁 牛乳 10月17日![]() ![]() きんぴらご飯 ジャンボ肉揚げ餃子 中華風サラダ かき玉汁 牛乳 10月16日![]() ![]() 玄米ご飯 プルコギ(韓国風焼き肉) 源平ナムル(源氏と平家の紅白ナムル) トックスープ(国産の韓国もち入り) 牛乳 2年生 校外学習に行ってきました。![]() ![]() 本日、2年生の校外学習が都内の各所を訪れる形で実施されました。朝から雨模様で、特に午後にかけてはかなり強い雨に見舞われてしましましたが、各班とも協力して各施設(一部、公園などの屋外施設は別の場所に変更したりしながら)を回ることが出来ました。 今回の校外学習では、各班が「文化」「歴史」「都市」などに関連した学習テーマを持ち、それを実際に確かめる形で学びました。写真やメモをとったりしたものをこの後まとめていく予定です。また、班でコミュニケーションをとりながら協力して行動できるようにすることも大きな目標でした。ぜひ今日の成果を次の行事につなげていってほしいと思います。 写真は江戸東京博物館で班チェックを受けている様子です。 合唱コンクールを終えて![]() ![]() 昨日、本校第37回「合唱コンクール」を、練馬文化センター大ホールにて開催致しました。多くのご来賓ならびに保護者の皆様にお越しいただき、生徒の演奏に温かい拍手を賜りましたこと、心より感謝申し上げます。 本番での演奏はもとより、実行委員の人もそれぞれの役割の中で緊張したことと思いますが、きっと良い経験になったことと思います。どのクラスも良い演奏を客席に届けようと精一杯歌った姿に胸が熱くなりました。 上の写真は3年生金賞を受賞したD組の熱演の様子です。 10月15日![]() ![]() 玄米ご飯 サバの味噌煮 きのこ汁 ジャコのふりかけ 柿 牛乳 10月12日![]() ![]() さつまいもご飯(十三里ごはん) いなだの西京焼き シメジ和え むらさき汁 牛乳 10月11日![]() ![]() ワカメご飯 カロテンコロッケ もやしの昆布和え すまし汁 牛乳 10月10日![]() ![]() キャロットライス 玉子のココット グリーンサラダ 牛乳 10月9日![]() ![]() 焼きカレーパン 白菜のミルクスープ 花みかん 牛乳 10月5日![]() ![]() 玄米ご飯 油淋鶏(ユーリンチー) もやしのナムル わかめと玉子のスープ 牛乳 |
|