今週は英検IBAを実施します。11/25(月)は1年生と3年生、11/26(火)は2年生となります。また、11/25(月)より3年生の校長面接練習を実施します。

3年全員合唱「河口」

3年の部が終わると全学年パートリーダー合唱、そして最後に3年全員合唱です。3年の全員合唱で歌うのは本校伝統の「河口」です。歌声という大きな川の中に包み込まれるような見事な歌を披露して3年生が合唱コンクールを締めくくってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール 3年生の部

合唱コンクールの午後はいよいよ3年生の出番です。3年生の課題曲は「大地讃頌」、3年生の課題曲としては定番の曲です。どのクラスも「さすがは3年生」と思わせる見事な合唱です。力強くそしてきれいな歌声で歌いあげていました。優勝は自由曲「虹」を歌ったB組、準優勝は「青い鳥」を歌ったD組となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール2年生

2年生の課題曲は「時の旅人」です。この曲は2年生の課題曲としてよく歌われる曲ですが、1年生の課題曲の「夜汽車」のようにテンポがよい曲ではないのでメリハリをつけて歌うのが大変難しい曲です。しかし、2年生はどのクラスも情感豊かに見事に歌いあげていました。優勝は自由曲「虹色の未来」を歌ったB組、準優勝は「あなたへ」を歌ったD組となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール

3月5日(火)
練馬文化センターで合唱コンクールを行いました。最初は1年生の部で課題曲は「夜汽車」です。どのクラスもただ大きな声を出して歌うのではなくしっかりと強弱をつけて情景豊かに歌っていました。1年生でこのレベルまで歌いあげるのは立派だと感じました。どのクラスもみな上手でしたが、審査の結果優勝は自由曲「怪獣のバラード」を歌ったC組、準優勝は「ほらね、」を歌ったE組に決まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 命の授業

3月7日(木)の5・6校時、3年生は、都立駒込病院感染症科の矢嶋医師と練馬区保健所から2名の保健師さんを講師にお迎えし、主に性感染症についての正しい知識を得ることを目的として「命の授業」を実施しました。

初めに保健師さんから、保健所の仕事内容についてのお話と、思春期のこころやからだの成長について説明していただきました。
保健所では、日頃から性感染症を理解してもらえるように様々な場所で啓発活動を行っており、啓発活動の一環として配布している付箋を生徒全員に配布してくださいました。

次に、感染症を専門としている矢嶋医師から、HIVやエイズについてのお話を、分かりやすいスライドを使って説明していただきました。
エイズについての誤解や偏見をなくし、正しい知識を身に付けることの大切さを学びました。また、医療に関わる仕事の魅力や大変なことなどもお話しいただき、生徒たちは深く聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春間近

画像1 画像1
花壇の菜の花が咲きそろってきました。3月になり春がすぐそこまでやってきています。

大泉青少年音楽祭

3月2日(土)
 大泉中学校を会場に青少年委員会大泉地区主催の第18回大泉青少年音楽祭が行われました。この音楽祭には大二中、大二小をはじめとする近隣の小中学校から16もの団体が出場する音楽祭です。本校は1・2年生による2回目の演奏会でみんな一生懸命にやっていました。最後は大泉西中学校と「世界に一つだけの花」を合同演奏して会を締めくくりました。吹奏楽部の皆さんご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大泉南小学校で数学出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
2月27日(水)
 この日は大泉南小学校で数学の出前授業を行いました。内容は大泉第二小学校で行ったのと同じ確率の勉強です。予想と違う結果に先生がヒントを出しながらみんなに考えてもらいました。中学校の勉強に少し関心を持ってもらえたでしょうか。

大泉第二小学校で出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
2月25日(月)
 本校の数学の先生が大泉第二小学校で出前授業を行いました。パフェ、アップルパイ、シャーベットのカードを使って確率の勉強です。最初はみんな楽しそうにトランプのようにカードを引き合っていました。そして予想と違う結果にさあ何でだろうと考え始めていきました。みんな最後まで一生懸命授業に参加してくれていました。

ブラインドサッカー日本代表来校!(後半)

講演会の最後に川村選手が、全校生徒と握手させて欲しいと仰ってくださる嬉しいサプライズ!質問の時間にお話してくださった「見えないことは不自由ではなく、勇気をもって諦めなければ何でも出来るようになる」「『究極』を目指して、自分のやりたいことはどこまでも極めたい」など、川村選手の言葉の一つ一つがしっかりと生徒たちに伝わったと思います。また、前日までの準備や当日の進行は、2年生が中心となって頑張ってくれました。大二中は、東京2020での活躍を期待しつつ、川村選手とブラサカ日本代表を応援していきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブラインドサッカー日本代表来校!(前半)

2月20日(水)
オリンピック・パラリンピック推進教育の一環として、ブラインドサッカーの日本代表キャプテン 川村 怜 選手(Avanzareつくば所属)をお招きした講演会『パラリンピアンの生き方から、自分の生き方を考える』を行いました。まずはご挨拶がわりに強烈なシュートトを放つと、フットサルゴールが浮き上がる威力に一同騒然。生徒を交えてのブラサカ体験でも、いとも簡単にパスを出したり受けたり、まるで見えているプレーヤーのようにジグザグにドリブルをしている姿に、生徒たちもグイグイと引き込まれていました。思わぬ展開から先生方も体験に駆り出されると会場のボルテージは最高潮に。しかし、生徒たちは事前学習で学んだ「ブラサカ観戦時は、音を頼りにプレーする選手の邪魔にならないように静かに見守る」をきちんと実行してくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼と表彰

2月18日(月)
 1月はインフルエンザがはやっていたので放送で朝礼を行ったため今年に入って初めて全員がそろっての朝礼となりました。校長先生のお話の後に連合ダンス発表会に出場した1年A組女子の表彰と練馬区より顕著な活動を行った生徒に贈られる表彰状授与を行いました。本校の生徒がいろいろな場面で活躍してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

給食だより

学校経営方針

学力向上計画

図書だより