旭丘中フォトスタジオ

3年生は、卒業アルバムと受験用の写真を撮影しました。
多目的室では卒業アルバム用でにこやかに、第2多目的室では一転して表情を引き締めて、なかなかのモデルぶりでした。正装した襟元、胸元には、旭の輝きを図案化した校章のバッチがきらめいていました。希望を胸に輝かしい未来に向かって伸びゆく旭中生のはつらつとした姿の象徴です。
まずは受験用写真の撮影 まずは受験用写真の撮影
多目的室に移動して、最高のスマイルを! 多目的室に移動して、最高のスマイルを!
どちらも緊張しますね どちらも緊張しますね

1年生国語科

授業の終了時刻が近づいても、納得の1枚のために集中し、なかなか筆を置きません。そして、提出する1枚を選ぶために、お互いに見合ったり、それでも決めきれずに教員に助言を求める生徒もいました。
次の授業に遅れないように片付けを急ぎましたが、墨で汚してしまうこともなく、きれいに素早く片付けができていて素晴らしいです。
どれも上手に書けています どれも上手に書けています
師匠、お願いします! 師匠、お願いします!
片付けも見事! 片付けも見事!

1年生国語科

1年生の国語科では、書写に取り組んでいます。一筆一筆に集中する姿に、物音一つ立てては申し訳ないと緊張してしまいます。納得がいく書ができるまで、新たな1枚に息をつめて向かい続けていました。
渾身の作! 渾身の作!
手本に習いつつ… 手本に習いつつ…
墨の濃さと筆遣いを気を付けながら次の1枚へ 墨の濃さと筆遣いを気を付けながら次の1枚へ

2年生数学科

数学科の習熟度別の少人数授業では、それぞれの学習進度に応じたプリント学習にも取り組みます。基礎的な問題から段階的に難易度の高い問題へと自分のペースで学習を進めます。生徒同士の教え合いも活発で、習熟度別の学習集団の編成の良い効果です。
系統的に問題を配列したプリント 系統的に問題を配列したプリント
1枚クリアしたら次のグレードへ 1枚クリアしたら次のグレードへ
気軽に相談できる雰囲気で学習が深まります 気軽に相談できる雰囲気で学習が深まります

1年生社会科

1年生の社会科では平安時代の学習をしています。平安京の成り立ちや摂関政治などについて、資料を読み解き、自分の考えをまとめ、それを発表し合うことで他の様々な意見に触れ、自らの考えをさらに深めていきます。グループでのディスカッションや小型のホワイトボードを使って意見を発表し合う学習スタイルが定着しています。
意見を出し合ってグループとして考えをまとめます 意見を出し合ってグループとして考えをまとめます
自分の意見と他の意見を併記できるワークシート 自分の意見と他の意見を併記できるワークシート
ホワイトボードを活用した意見の交流 ホワイトボードを活用した意見の交流

日大通り商店会秋祭り

10月7日(日)日本大学藝術学部のキャンパスで日大通り商店会の秋祭りが開催されました。吹奏楽部がイベントのオープニングを飾りました。「夏疾風」「U.S.A」「名探偵コナン」「風になりたい」「LOSER」と会場をわかせました。
パートごとの見せ場、パフォーマンスがきまります パートごとの見せ場、パフォーマンスがきまります
秋の空に負けないさわやかな演奏 秋の空に負けないさわやかな演奏
ダンスもキレッキレ! ダンスもキレッキレ!

旭丘小学校運動会の中学生ボランティア

澄み切った空の下、旭丘小学校の運動会が開催されました。昨年度から始まった中学生ボランティアの取り組みに、今年は6名の中学1年生が参加しました。元気いっぱいに頑張っている児童に1年前の自分たちの姿を重ねながら、精一杯の応援と手伝いに汗を流しました。
成長した姿を大好きな先生方に見てもらいます 成長した姿を大好きな先生方に見てもらいます
力もついてたくましくなりました 力もついてたくましくなりました
プレ職場体験、大変さも学びました プレ職場体験、大変さも学びました

1年生美術科

1年生はレタリングを工夫して文字のデザインに取り組んでいます。思い思いに選んだ言葉を、そこからイマジネーションを膨らませて個性豊かに表現します。10月27日の文化発表会でも展示発表します。ぜひご鑑賞ください。
カラフルな嵐は大好きなアーティスト カラフルな嵐は大好きなアーティスト
基本的な技法を学びます 基本的な技法を学びます
ユニークな形、鮮やかな色使い ユニークな形、鮮やかな色使い

実用英語技能検定

準会場として学校で第2回実用英語技能検定が実施されました。今年度より練馬区では3年生を対象に1回分の「英検公費補助」が始まりました。第1回に引き続き、5つの教室に分かれて実施しました。
リスニングに耳を済ませて… リスニングに耳を済ませて…
集中して実力を発揮! 集中して実力を発揮!
時間いっぱいまでベストを尽くします 時間いっぱいまでベストを尽くします

校内研修会

第5回校内研修会を行いました。今回は「生徒の主体的な活動を引き出す授業作り」をテーマに、研究授業を通して研修を深めました。「全ての生徒にとって分かりやすい授業」「全ての生徒にとって、参加しやすい学校・学級」づくりを進めていきます。
見通し思って作業を進めます 見通し思って作業を進めます
こだわりを生かした制作活動の成果 こだわりを生かした制作活動の成果
グループディスカッション、そしてお招きした講師の先生から助言をいただきます グループディスカッション、そしてお招きした講師の先生から助言をいただきます

3年生保健体育科(マット運動)

マット運動の試験がありました。各自が3種類の技を選んで得点を積み上げます。1年生、2年生と磨き上げてきた自慢の技を披露します。無理や無駄のない動き、スピード、美しい姿そして力強さはさすが3年生です。
良いプレッシャーを力に変えて! 良いプレッシャーを力に変えて!
倒立は3回の試技、最後にぴたっときめました。 倒立は3回の試技、最後にぴたっときめました。
次の柔道も視野に入れた準備運動 次の柔道も視野に入れた準備運動

ラモス瑠偉氏講演会

9月28日(金)に、オリンピック・パラリンピック教育の一環として、元サッカー日本代表のラモス瑠偉氏をお招きして講演会を開催しました。演題は、「夢をあきらめない」。サッカー選手になるという夢を抱いた少年時代からこれまでの苦労やそれを乗り越える原動力となった「あきらめない心」と「感謝する気持ち」を、分かりやすくそしてユーモアたっぷりにお話してくださいました。中学生の心に染み込んでいくすてきなメッセージをありがとうございました。
質問に答えていただいただけでなく色紙もいただきました 質問に答えていただいただけでなく色紙もいただきました
経験に裏付けられた力強い言葉に心を揺さぶられました 経験に裏付けられた力強い言葉に心を揺さぶられました
質問コーナーは大盛り上がり! 質問コーナーは大盛り上がり!

3年生保健体育科

校庭に向かって声援、歓声とため息も。3塁側スタンドは盛り上がっています。校歌にある「よき師 よき友 むつまじく」、日々の学校生活が営まれる旭丘中学校のある日の様子です。
ポジションや走塁の指示も飛び出します ポジションや走塁の指示も飛び出します
のどかな雰囲気ではんなりしたプレー のどかな雰囲気ではんなりしたプレー
真剣、全力、チームワークよく、楽しみます 真剣、全力、チームワークよく、楽しみます

1年生理科の授業

2学期になり、1分野の学習でガスバーナーを使用します。小学校ではガスコンロ、ガスマッチを使ってきましたが、操作が複雑なガスバーナーを使いこなせるように、そしてマッチも使えるように、順を追って練習を繰り返します。
マッチのつけ方、扱い方を不思議な様子で見つめる1年生 マッチのつけ方、扱い方を不思議な様子で見つめる1年生
マッチをする緊張の一瞬、そして点火と共に上がる歓声 マッチをする緊張の一瞬、そして点火と共に上がる歓声
正しい操作で安全に点火できるかチェック票で評価 正しい操作で安全に点火できるかチェック票で評価

連合陸上競技大会

9月21日(金)に駒沢オリンピック公園陸上競技場で練馬区中学校陸上競技大会が開催されました。旭丘中学校からは4名の代表選手が出場しました。あいにくの雨模様でしたが、練習を重ねてきた成果を十分に発揮することができました。
ソフトテニスで鍛えた走りで1500Mに挑戦 ソフトテニスで鍛えた走りで1500Mに挑戦
新体操で鍛えたしなやかな走りを100Mで披露 新体操で鍛えたしなやかな走りを100Mで披露
学年、日頃の種目の違いを超えて最高のチームワーク 学年、日頃の種目の違いを超えて最高のチームワーク

学校説明会その2

授業公開の後は、体育館で生徒会による学校紹介がありました。学校紹介では、生徒会役員がスライドを使って旭丘中の特色をプレゼンテーションし、演劇部がショートストーリの劇を、吹奏楽部が馴染みのあるポップな曲の演奏を披露しました。
学区域、学区域外からたくさんのご参観をありがとうございました 学区域、学区域外からたくさんのご参観をありがとうございました
オリンピックをテーマにしたコミカルなストーリでした オリンピックをテーマにしたコミカルなストーリでした
今年話題の「U.S.A」も! 今年話題の「U.S.A」も!

学校説明会

9月13日(木)に学校説明会がありました。5校時は授業公開で、旭丘小学校と小竹小学校の6年生が、担任の先生の誘導で校内を巡り、授業を参観しました。中学生ははじめは少しそわそわしていましたが、参観する小学生の立派な態度に、中学生としての自覚を取り戻して頑張っていました。
部活動は大きな魅力の一つですね 部活動は大きな魅力の一つですね
児童に囲まれて緊張気味の中学生 児童に囲まれて緊張気味の中学生
中学校生活を紹介するスライドの上映 中学校生活を紹介するスライドの上映

第2学年 職場体験

9月12日(水)から14日(金)までの3日間、職場体験を行いました。普段の学校生活以上に大きな声で挨拶や返事をし、慣れないながらも一所懸命に働くことができました。今回の貴重な体験を通して、働くことの意義や大変さを実感し、将来の自分の進路決定に生かしてもらいたいです。なお、今回の職場体験を行うにあたり、多くの事業所の方々にご協力をいただき、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生ボランティア募集

9月10日(月)の生徒会朝礼で、旭丘小学校運動会での「中学生ボランティア」について、小学校から担当の先生にお越しいただいて、説明を聴きました。地域の中学生として一層の活躍を期待しています。そして、そうしたボランティア活動が、生徒会の主体的な取り組みによって充実、発展していくことを応援しています。
分かりやすく優しく語り掛けてくださる先生 分かりやすく優しく語り掛けてくださる先生
懐かしい眼差しに気持ちが温かくなった中学生 懐かしい眼差しに気持ちが温かくなった中学生
生徒会役員会の新体制を発表する選挙管理委員長 生徒会役員会の新体制を発表する選挙管理委員長

秋の実り

中庭の東側の一角、旬の果物が実をつけました。季節の彩りを愛で、収穫に感謝して、自然と命の学びを深めます。特別支援学級の授業では、夏の杏ジャム、梅ジュースに続き、サツマイモの収穫を楽しみにしているところです。
残念ですが今年で最後、頑張って立派な実をつけてくれました 残念ですが今年で最後、頑張って立派な実をつけてくれました
とても良い色づき、お味は少し酸味が強め とても良い色づき、お味は少し酸味が強め
小ぶりですがたくさん生りました 小ぶりですがたくさん生りました
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

保健だより

給食だより

献立表

年間行事予定表

授業改善プラン

入学案内

月行事予定

学校いじめ防止基本方針