☆ 10月の予定 ☆               1日(水)「都民の日」「中間考査(2日目:社会、国語、英語)」     2日(木)「専門委員会」     3日(金)「3年生 復習確認テスト」「避難訓練」「中央委員会」◆英語検定     6日(月)「合唱練習期間(始)」「生徒朝礼・委員認証式」     8日(水)◇職員会議◎出前児童館     9日(木)☆教育アドバイザー訪問     13日(月)『スポーツの日』     14日(火)☆教育アドバイザー訪問     15日(水)◇職員打合せ     16日(木)☆教育アドバイザー訪問     20日(月)「朝礼」◇職員打合せ     21日(火)「文化発表会(舞台発表の部・サンアゼリア)」     22日(水)◇校区別協議会     23日(木)「進路説明会(14:10〜 体育館)」「専門委員会」     24日(金)「中央委員会」◆漢字検定     25日(土)●谷原のお祭り(PM:準備)     26日(日)●谷原のお祭り     27日(月)「3年生 進路面談(始)」「生徒朝礼」     28日(火)「3年生 進路面談」     29日(水)「3年生 進路面談」「2年生 いのちの授業」※谷原小1年生地域探検●在籍校訪問     30日(木)「3年生 進路面談」☆教育アドバイザー訪問     31日(金)「3年生 進路面談(終)」               … と続きます。

1年生臨海学校【1日目】 いよいよ海へ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 さすがに下田まで来ると海の色が違います。日差しは強いものの東京
のようなモワッとした蒸し暑さはありません。
 水泳班に分かれ、バディを確認していよいよ水泳練習のスタートです。
海の水は思った以上に冷たくて気持ちよく泳げそうです。

1年生臨海学校【1日目】 水泳練習スタート!

画像1 画像1
 いよいよ水泳練習のスタートです。よしず小屋の前で「開浜式」を行
いました。まずは指導員の皆さんにご挨拶です。技術指導とあわせて3
日間の安全もお願いしました。

1年生臨海学校【1日目】 開校式

画像1 画像1
 予定より遅れて「ベルデ下田」に到着しました。生徒は長時間のバス
移動に疲れも見せず、すぐに「開校式」に臨みます。
 校長先生から『6つの「あ」』というお話をいただきました。
「安全」「挨拶」「集まり」「後片付け」「ありがとう」「アイeye」
3泊4日を安全に快適に過ごすための心得です。ひとりひとりが心して
過ごしてほしいものです。

 【お知らせ】
 情報が到着した順に掲載しております。内容の時系列に前後が生じる
 場合がございます。ご了承ください。

1年生臨海学校【1日目】 礼儀正しく

画像1 画像1 画像2 画像2
 時間が押しているときだからこそみんなの協力が不可欠です。さすが
谷原の子は食後の片付けも整然と行い、時間の遅れを取り戻そうと頑張
っています。この後水泳準備を行い、いよいよ海へ向かいます。

1年生臨海学校【1日目】 おなかがペコペコ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は週末金曜日ということもあり、都内から道路渋滞に巻き込まれ
てしまいました。大幅に予定をオーバーしてこれから昼食です。

1年生臨海学校【1日目】 開校式

画像1 画像1 画像2 画像2
 早朝 6時40分に谷原を出発した臨海学校一行は、今日からお世話にな
る「ベルデ下田」に到着しました。長いバス旅でした。
 到着後すぐに中庭に集まり、実行委員会の司会・進行で「開校式」を
行いました。3泊4日、お世話になる宿舎の皆さんよろしくお願いいた
します!

1年生臨海学校【1日目】 ひと休み

画像1 画像1 画像2 画像2
 臨海学校一行は「昭和の森」に到着、トイレ休憩を済ませて3泊4日
お世話になる「ベルデ下田」へ向かいます。長時間のバス移動ですが、
みんな元気な笑顔です。そろそろおなかもすいてきました。お昼ご飯が
楽しみです。

1年生臨海学校【1日目】 楽しい車中

画像1 画像1 画像2 画像2
 予定より少し遅れましたが、バスは無事に出発しました。さっそく楽
しいおしゃべりが始まっています。朝が早かったこともあり、まだ眠そ
うな人もいるようです。宿舎のベルデ下田に到着するはお昼頃かな?

1年生臨海学校【1日目】 いよいよ出発!

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月2日(土)晴天の下「臨海学校」がスタートしました。1年生にとっ
てはじめての宿泊行事です。朝から気持ちがはやり、テンションも上が
り気味です。今年の臨海学校は下田ということもあり少し早めの集合で
す。早朝から朝食の準備や見送りでご協力をいただきました。ありがと
うございます。来週月曜日、日に焼けて一回り逞しくなって帰校する生
徒の姿が楽しみです。

8月1日(木) 臨海学校前日指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ明日から「臨海学校」が始まります。今年の夏は梅雨明けが
遅れてなかなか気温が上がらず、水泳練習が思うように進みませんでし
た。ところが夏休みに入ると連日の猛暑日で、からだが暑さに慣れるの
に苦労しました。夏季休業中の水泳練習も昨日で終わり、明日に備えて
前日指導です。ルールやマナーを守り、安全で思い出多い楽しい宿泊行
事にしてほしいものです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31