今年も挑戦
6−1は今年も大縄飛びに挑戦。3人ずつ跳びます。
校庭にあるもの
校歌の石碑、開校20周年記念の日時計があります。
夏の楽しみ
5年生の作品。明後日からはいよいよ夏休み。楽しいことが待っています。
頼もしい6年生
7/18(木)、1学期もあと二日。6年生は当番を本当によく頑張りました。
7月17日(水)の給食・かきたま汁 ・じゃこの和風サラダ ・牛乳 7月27日は土用の丑の日です。「夏の土用の丑の日にうなぎを食べると夏ばてしない」と言われています。給食でもうなぎを、と言いたいところですが、日本でとれるうなぎの量が年々減ってきているため、給食で出すのが難しくなってしまいました。そこで今日は今が旬のいわしを蒲焼きにしました。いわしにもビタミンやDHAなど、体の調子を整えてくれる栄養素がたくさん含まれています。土用の丑の日には少し早いですが、いわしの蒲焼きを食べて、夏ばてしない夏を過ごしてほしいです。 今日もみんなよく食べてくれました。 先生達も頑張っています
放課後、パソコン室にて新しい徴収金システムの勉強会。
「おれ」に気をつけて
3年生の書写。「おれ」に気をつけて「日」を書きました。
鉄棒
5年生は体育で鉄棒に取り組んでいました。こちらも久しぶりに校庭での体育です。
やっと入れました
今日は久しぶりに水泳の授業ができました。4年生は待ちに待っていました。
久しぶりの外遊び
雨が上がり、久しぶりに外遊びができました。6年生が男女仲良くボール遊びをしています。
ハンドスタンプ
1年生もハンドスタンプをしました。「幼稚園でお誕生日のときやったよ。」との声が。慣れたものです。
装飾ボランティア
8人の図書室の「装飾ボランティア」の方々が図書室を夏いっぱいにしてくださいました。ありがたいです。図書室に行くのが楽しみです。
ひかりのくにのなかまたち
1年生の図工。素敵な作品ができました。
いのちをつなぐ岬
4年生の道徳。ウミガメの命を守る活動に参加している小学校の話から、どんな気持ちで命を守っているのか考えました。グループで交流し、友だちの考えを聞きました。
小物作り
7/17(水)、今日も曇り空です。5年生は玉どめ・玉結びも慣れてきて、小物作りをしていました。マスコット・クッションなど制作中。
7月16日(火)の給食・中華スープ ・豚しゃぶサラダ ・牛乳 今月の給食目標は「暑さに負けないようにしっかり食べましょう」です。例年と違い、涼しくじめじめした毎日ですが、食べる量が少なくなると栄養不足になり、夏ばてにつながります。今日のサラダに入っている豚肉にはビタミンB1が多く含まれていて、糖質をエネルギーに変える働きがあります。夏休みまであと少し、夏本番はこれからですが、暑い時こそしっかり食べて、元気に過ごしましょう。 心の中の声
2年生の道徳。バスの中でおばさんの足を踏んでしまった「わたし」は心の中でどんなことを考えていたのか・・・前に出て「わたし」の心の中の声を表現しました。
図書室も7月に
図書室も模様替え。7月にふさわしい飾りになっています。
給食室からのありがとう
片付けがきれいだった・完食した5−1に給食室からのありがとうが届きました。
雨の昼休み2
2年生の教室。担任の先生とお手玉、トランプ、ミニ椅子取りゲームを楽しんでいました。
|
|