図書の時間が楽しみ
長谷川先生が今日も読み聞かせをしてくれます。4月からたくさん本を借りました。
自分の身をを守る
今週は毎日ショート避難訓練でした。1年生が「地震が来たらどうするか」もう一度学習していたら・・・丁度訓練がありました。一週間で上手になりました。
ぼく・わたしのおすすめの一冊・・・2年生
次は2年生です。「きつねのでんわボックス」。せつないお話です。
ぼく・わたのおすすめの1冊・・・1年生
6/28(金)、今日で読書月間が終わります。自分のおすすめの1冊を紹介しました。まずは1年生。
相談
相談室には河野先生がいつも笑顔で子供達を迎えてくれます。河野先生に気持ちを話すとすっきりする子も多いようです。予約が増えています。誰かに相談できることはとても大事な力です。
目に見えないもの
6年生の作品は改めて見ると、タイトルがなかなかおもしろいです。「人の感情」「悲しみのうら」。
水泳記録会に向けて
6年生は自分がエントリーする所を決めて練習です。クロール・平泳ぎ、それぞれ25m、50m、100m。
アイデア
50周年キャラクターアイデアのいくつかを紹介します。
キャラクター募集
代表委員会が主催で50周年のキャラクターを募集中。どんなものが生まれるか楽しみです。
算数少人数教室の廊下
子供達が夢中になっているのは「ジャマイカゲーム」です。
クラス目標4−2
決まったようです。「下級生にそんけいされる4年生。どんなことにも一生けんめいにとりくもう」です。
ぐんぐん
夏のコスモスが。1年生のアサガオはもうツルを巻いてきています。ナスの葉は葉脈がきれいに出ていてわかりやすいです。
おはよう
6/27(木)、今日もプールに入れそうです。1年生が「でも午後雨が降るって。」「降りそうにない空だけれどね。天気予報知っててすごい。」「ままが見て行きなさいって。」しっかりした1年生の二人。その後、「今日お誕生日なの。」と1年生。「おめでとう。」と握手。今日は有吉先生が昇降口でお迎えです。
6月26日(水)の給食・小松菜としめじのスープ ・冷凍みかん ・牛乳 今日はクローバー給食の日でした。兄弟学年で食べる給食、どのクラスもとても楽しそうでした。兄学年の子どもたちが手早く配膳している姿が印象的でした。残菜もいつもより少なかったです。 クローバー遊び
1年生と6年生は体育館、2年生と4年生は教室、3年生と5年生は校庭で遊びます。
クローバー給食2
1年生にとっては6年生の使う椅子が高すぎるようで、6年生は1年生の椅子が低すぎます。どんな話が出ているのかな。いずみルームの先生や支援員の先生も一緒に食べています。
クローバー給食
1年生と6年生、2年生と4年生、3年生と5年生が兄弟学年になっています。
休み時間は思い切り
登り棒・滑り台・鉄棒も人気です。
蚕のお世話
休み時間3年生は蚕のお世話に忙しい。次々繭になってきています。
プール・・・2年生
体を伸ばして浮く練習をしています。
|
|