9月19日 生徒会役員選挙
9月19日に、生徒会役員選挙が行われました。候補者たちの力強い演説が、体育館に響いています。
【できごと】 2019-09-20 14:30 up!
学校説明会5
生徒が校舎を案内しています。一つ一つの場所を細かく、分かりやすく説明しています。
【できごと】 2019-09-17 17:22 up!
学校説明会4
吹奏楽部の発表です。夏のコンクールで演奏した曲です。
【できごと】 2019-09-17 17:22 up!
学校説明会3
ダンス部の発表です。チアリーディングを華麗に踊っています。保護者や児童からの手拍子も体育館に響いています。
【できごと】 2019-09-17 08:17 up!
学校説明会2
運動会の「オールインワン」の最後を飾る、全校生徒によるルパン三世のダンスです。学校説明会では、選抜生徒が踊っています。
【できごと】 2019-09-17 08:17 up!
学校説明会1
今年度の学校説明会の様子です。児童、保護者の方々が集まり始めました。
【できごと】 2019-09-17 08:17 up!
8時25分の段階で登校している生徒については、学年の職員で対応いたします。
保護者の皆様
ご迷惑をおかけしております。
8時25分の段階で登校している生徒については、2校時の開始まで、学年の職員が対応いたします。
副校長 荒井 英樹
【できごと】 2019-09-09 08:05 up!
本日9月9日(月)は2時間目から授業を行います。出席確認は午前9時40分です。
保護者の皆様へ
お子さまの登校については少し時間に余裕をもって登校させてください。
生徒のみなさんへ
十分に気を付けて登校してください。
学校連絡メールが復旧しましたら、そちらでも連絡させていただきます。
【できごと】 2019-09-09 07:26 up!
9月9日(月) 本日の登校について
練馬区に特別警報が発令されていないため、ただ今、登校時間について検討しております。また、学校連絡メールサービスが何らかの原因で停止しているため、復旧しない場合は、ホームページの出来事にてお知らせいたします。
【できごと】 2019-09-09 07:16 up!
9月2日から、二学期が始まりました。
始業式の様子です。校長先生の話を真剣に聞いています。
【できごと】 2019-09-04 16:37 up!
第1回進路説明会
6月8日(土)に第1回進路説明会があり、石神井高等学校、中野工業高等学校、東亜学園高等学校の先生方にお話いただきました。
【できごと】 2019-09-04 16:26 up!
運動会練習
【できごと】 2019-05-31 16:24 up!
運動会練習
運動会練習に熱が入っています。連日の暑さの中、女子がフラッグ練習をしています。
【できごと】 2019-05-31 16:24 up!
身体計測,スポーツテスト
本日、午前中に身体計測とスポーツテストを行いました。昨年からの成長を楽しみにしており朝からそわそわしていましたね。スポーツテストも最後の1秒までお互いに協力して頑張りました。
朝から会場準備をしてくれた代表生徒のおかげでスムーズに終えることができました。
【できごと】 2019-05-08 12:44 up!
離任式
4月26日に離任式が行われました。山下先生と似田先生にお越し
いただき、生徒から感謝の気持ちを伝えることができました。
【できごと】 2019-05-07 15:31 up!
1学期始業式
生徒たちは今日学校に来れる日を待ち望んでいたかのように、とても元気な姿で登校して来ました。始めに着任式が行われ、今年度から新しく豊玉中に来られた方々と初めて顔を合わせました。新たな先生たちと共に充実した学校生活を過ごしましょう。
その後。今年度最初の始業式が行われました。校長先生のお話、学年の担当が発表されました。これからは新2年生、新3年生としてそれぞれの立場から豊玉中を盛り上げてもらいたいです。
【できごと】 2019-05-07 15:31 up!