練馬区中学校連合音楽会保護者の皆様、参観いただきありがとうございました。 吹奏楽部員一人ひとり、練習の成果を存分に発揮したと思います。演奏後は、他校の発表を楽しんでいました。写真撮影ができず申し訳ありませんでした。 R1.10.9献立今日は「葡萄」についてです。ぶどうは世界中の果物の中で、一番多くつくられています。生で食べるだけでなく、干しぶどうやジャム。そしてワインがつくられます。ぶどうの主成分であるぶどう糖や果糖は、体に入るとすぐにエネルギーに変わってくれるので疲労回復に効果があります。 R1.10.8献立今日は「切り干しナムル」の『ナムル』についてです。ナムルは日本でもおなじみの韓国料理です。韓国には「ナムルの味をみれば、嫁の料理の腕がわかる」ということわざがあります。いろいろな調味料を使い、材料に合わせて下ごしらえなどが『味』を左右することから、こういうことわざが出来たそうです。野菜をおいしく食べることができ、食物繊維やビタミン類がたっぷりとれます。しっかり食べましょう。 R1.10.7献立今日は「秋の吹き寄せご飯」の『さつまいも』についてです。さつまいもにはビタミンCが多く含まれています。いも類の中のビタミンCは、熱にも強く壊れにくいのでたくさんとることができます。また、さつまいもは食物繊維が多いことでも知られています。食物繊維は腸をきれいにしてくれるお掃除屋さんです。秋の味を味わって食べましょう。 バスケットボール新人大会
10月5日(土)豊渓中学校の体育館で練馬区中学校バスケットボール新人大会一回戦が行われました。午前中、女子は上石神井中と僅差で惜敗しました。男子は武蔵中学校と最後の最後まで接戦でしたが、59−57で勝利しました。大勢の保護者の方々に応援していただき、感謝申し上げます。
旭町小学校運動会晴天の中、みな一生懸命頑張っていました。 豊渓中学校のテント二張、熱中症対策でお貸ししました。低学年の生徒席に使用されていました。 R1.10.4献立今日はペイザンヌスープについてです。ペイザンヌとはフランス語で「田舎風の〜」「お百姓さん」などの意味合いだそうです。フランス料理の調理用語としては、じゃがいもやかぶ・人参などの野菜を1辺1センチの三角形や四角形に薄切りにする切り方を意味します。日本では『色紙切り』です。野菜のうまみをしっかりと味わえる、具たくさんのスープです。味わって食べましょう。 R1.10.2献立今日は「切干大根のシャキシャキ炒め」の切干大根についてです。切干大根は大根を細く切って、外に干して作ります。太陽の光を浴びることで甘みが増します。同じ量の大根と比べると、歯や骨を丈夫にするカルシウムや、貧血を予防する鉄の量が多く食物繊維も豊富です。よく噛んで食べたい食材です。一口入れたら30回は噛むようにしましょう。 |
|