11月7日(木) 図書館の方によるブックトーク(1年生)

 今日は、石神井図書館から4名の職員の方が来校し、1時間目から5時間目まで、1年生の各クラスごとにブックトークが行っていただきました。テーマは「であい」です。7つの作品を、語りや紙芝居、大型絵本などで紹介してくださり、どの子も真剣に物語の世界に聞き入っていました。1年生の保護者の方は、ぜひお子さんから感想を聞いてみていただければと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月7日(木) たてわり班遊び

 異学年交流の一環で、たてわり活動を行っています。一週間前に、班のメンバーみんなで遊びの相談をして、内容を決めます。今日は、月に一回のたてわり遊びの日です。教室内では、「ハンカチ落とし」や「風船バレー」、体育館や校庭では、「だるまさんがころんだ」や、「ドン・じゃんけん」などが人気でした。低学年も安心して遊べるよう、高学年がしっかりとサポートしてくれています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
・国語科文学的な文章指導案

・国語科研究:
「言葉の力」をつける文学的な文章指導(説明資料)


・国語科説明的な文章指導案