小中連携あいさつ運動
1月14日から17日まで、本校の生徒が小学校へ行き、あいさつ運動を行いました。朝の登校時間に、児童と目を合わせ、ハイタッチをして元気にあいさつをします。寒い中、温かいあいさつが響いています。
【できごと】 2020-02-19 11:42 up!
1年生 進路学習
1月11日土曜日、1年生の進路学習で「職業についてのお話を聞く授業」を行いました。生徒たちは積極的に質問し、実りの多い授業となりました。
【できごと】 2020-02-14 13:30 up!
3学期開始
1月8日、3学期が始まりました。始業式では校歌を歌い、校長先生の話を真剣に聞きます。教室に戻って、書初めを貼ります。生徒たちは久しぶりに友達に会い、とてもうれしそうです。
【できごと】 2020-02-14 13:30 up!
1年生学年レク
12月17日、1年生は学年レクを行いました。種目はドッジボールです。クラスの垣根を越えてチームを作り、学年全体で盛り上がりました。先生も参戦し、とても楽しい時間を過ごせました。
【できごと】 2020-02-14 13:29 up!
ダンス発表会2
12月14日に行われたダンス発表会では、堀越高校のダンス部が本校にいらして、ダンスを披露してくださいました。とても迫力のあるダンスと、本格的な衣装、難しいリフトなどに本校の生徒たちはとても感激していました。堀越高校ダンス部の皆さん、ありがとうございました。
【できごと】 2020-02-12 17:11 up!
ダンス発表会
12月14日に行われたダンス発表会の様子です。ダンスリーダーを中心に、テーマや振り付け、曲やフォーメーションなどを、生徒たち自身が一から考えます。練習を重ね、いよいよ発表です。どのクラスも個性豊かで、とても盛り上がりました。
【できごと】 2020-02-12 17:11 up!
スケアードストレイト教室
11月21日に行われたスケアードストレイト教室の様子です。プロの方々の迫真の実演に、生徒たちは目を奪われています。この教室を通して交通事故の怖さを再確認し、自転車の乗り方やマナーなどを考えるきっかけになりました。
【できごと】 2020-02-12 17:11 up! *
学習発表会2
10月26日に行われた学習発表会の様子です。生徒一人一人が自分の力を発揮し、舞台発表、展示とも、とてもすばらしいものになりました。
【できごと】 2020-02-06 17:53 up!