1/8(水)の給食

画像1
 今日の給食は、牛乳・米粉のチキンカレーライス・フレンチサラダ・いちごです。
 3学期の給食が始まりました。1月は全国学校給食週間という給食について興味や関心をもってもらうために実施される1週間があります。大泉南小学校でも、いろいろな給食が出ますので、楽しみにしていてください。
 3学期始めの給食は大人気メニューのカレーライスです。果物は、今が旬のいちごです。いちごには果物の中でもビタミンCが多く含まれています。風邪予防に必要な栄養素です。

5年下田移動教室3日目NO6

画像1画像2画像3
 大きな病気やけががなく、全員が元気に戻ってきました。校舎の窓には、6年生が作ってくれた「おかえり!5年生」の文字が飾られていました。あとでよく見ると、文字を作った円の中には、一人一人の温かいメッセージが書かれていました。ありがとう6年生。
 3日間の集団生活を通して、友達と協力することの大切さ、友達と一緒に過ごせる楽しさ、友達のありがたさなど、様々なことを感じたのではないでしょうか。
 集合の仕方、話の聞き方、声の掛け合い方など、3日間で成長したところもありました。石神井西井小学校の先生からは、出会ったときの挨拶が元気で気持ちよかったと褒められました。このようなことを続けることで、学年の良さにしてほしいと思います。もうすぐ最高学年の6年生になる皆さんには、大きな期待をしています。3日間よく頑張りました。

5年下田移動教室3日目NO5

画像1画像2画像3
 地球の誕生から生命の誕生、進化の様子を分かりやすく展示してある博物館です。手で触れてもいい展示物が多くアンモナイトや隕石の感触を楽しんでいました。

5年下田移動教室3日目NO4

画像1画像2画像3
 バスの中から「おなかがすいたあ。」と食欲旺盛な子供たち。きれいに完食している子が多かったです。

5年下田移動教室3日目NO3

画像1画像2
 あっという間の3日間。ベルデ下田での生活もこれで終わりとなりました。宿舎の方のお話を目をしっかり見て聞き、感謝の気持ちを表すことができていました。

5年下田移動教室3日目NO3

画像1画像2画像3
 3日目の朝食もバイキングです。今日は、塩やきそばに人気があり、あっという間に空になっていました。金目鯛の味噌汁は出汁がきいていておいしかったです。お替りをする子がたくさんいました。

5年下田移動教室3日目NO1

画像1画像2画像3
 3日目の朝は、ふとんの片づけ、清掃、荷物整理など、時間がない中でこなしていかなければなりません。そんな時大切なのが協力です。布団カバーやシーツたたみなど、声を掛け合って協力していました。1回やることで2人目の作業は、驚くほど早くできるようになりました。

5年下田移動教室2日目No10

画像1画像2画像3
 子供たちが楽しみにしていた行事の一つです。係の子供たちは、他の人に内容がばれないようにこっそり準備をしてきました。
 千葉先生と係の子の怖い話の後、班ごとに出発するのですが、相当怖かったのか、トイレに行く子が続出していました。出発すると館内に「キャー!」と悲鳴が響き渡り、係の子供たちが上手に驚かしていました。終了後は、係の子供たちに大きな拍手が送られ、達成感を感じることができたのではないかと思います。

5年下田移動教室2日目NO9

画像1画像2画像3
 夕食前に石神井西小学校とお別れ会をしました。2日間という短い間でしたが、宿舎内や見学先で挨拶を交わす場面もあり、いい出会いができました。またどこかで出会ったときに声を掛け合えるといいなと思います。

5年下田移動教室2日目No8

画像1画像2画像3
 島に渡り山道を抜けると、一面に広い海。子供たちから思わず「海は広いな、大きいなあ。」の歌声が聞こえてきました。遊歩道沿いで地層も観察でき、手触りなど確かめていました。

5年下田移動教室2日目NO7

画像1画像2画像3
 ペンギンやカワウソ、ウミガメなどを間近に見ることができました。サメ肌体験やドクターフィッシュのガラ体験などの体験コーナーが人気でした。大水槽で優雅に泳ぐ魚たちの様子を見ていると癒されました。もっとも楽しんだのはイルカのショー。じゃんけんで勝った児童がイルカに指示をする役になり、バッチ決めていました。いい思い出になりましたね。

5年下田移動教室2日目NO6

画像1画像2画像3
 お弁当は下田海中水族館のマリンスタジアムで食べました。

5年下田移動教室2日目NO5

画像1画像2画像3
 楽しみにしていたお土産の購入です。家族や兄弟、おじいちゃん、おばあちゃんが喜ぶ顔を想像しながら選んでいました。家庭科で学習した賞味期限などもしっかり確認し、電卓をたたきながら、2000円で収まるように買い物を楽しんでいました。

5年下田移動教室2日目No4

画像1画像2画像3
 海底火山の噴出による隆起、波の浸食によりできた洞窟の天井の一部が崩れてできた二穴洞窟です。展望台からは、ハート形に見えるビュースポットになっていました。すぐ近くにサンドスキー場があり、そちらにも興味津々でした。

5年下田移動教室2日目NO3

画像1画像2画像3
 朝食はバイキング。家庭科で学習してきた栄養バランスを考えながらメニューを選びました。今朝も食欲旺盛で、男子も女子も先生方もお替りの列に並んでいました。

5年下田移動教室2日目NO2

画像1画像2画像3
 残念ながら5分前集合できたのは1班だけでした。時間は上手に使わないと5分前にはなかなか集まることはできません。一つ一つ学び成長してほしいものです。ラジオ体操をして目を覚ましました。

5年下田移動教室2日目NO1

画像1画像2画像3
 早く寝たので、起床時刻前にごそごそ動き出す子もいました。睡眠は、ばっちりで朝の様子は元気そうでした。検温や着替えを済ませ、朝会に向かいました。

5年下田移動教室1日目NO7

画像1画像2画像3
 キャンドルに火を灯し、キャンドルファイヤーをしました。みんなでゲームをしたり、フォークダンスをしたりして楽しい時間を過ごしました。「猛獣狩りに行こうよ」のゲームが盛り上がっていました。キャンドルファイヤー係の皆さんありがとうございました。

5年下田移動教室1日目NO6

画像1画像2画像3
 みんなが大好きなカレーライス。お代わりをする子がたくさんいました。食欲があるのは、元気な証拠です。安心しました。

5年下田移動教室1日目NO5

画像1画像2画像3
 入浴の時間は、それ以外の子は、はがきを書いたり、友達と遊んだりできる時間です。家族のことを思い浮かべながらはがきを書いていました。友達とのカードゲームが楽しそうでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

学校評価

小中一貫教育

図書だより