7月19日 終業式

7月19日(金)に終業式がありました。終業式では、2、4年生が児童代表の言葉を述べました。2年生は「2学期には算数で苦手にしている繰り上がりの足し算、繰り下がりの引き算をできるようにがんばりたい。」、4年生は「下石まつりで準備をがんばって、本番が大成功でよかった。」と、1学期を振り返っての思いや、これからのめあてについて、しっかりと話していました。
 長い夏休みになりますが、健康に気を付けて、楽しく充実した日々を過ごせるよう願っています。

6月28日 下石まつり

画像1 画像1 画像2 画像2
6月28日(金)に下石まつりが行われました。2年生以上の児童が、自分たちで企画・準備したお店を出し、お客さんを楽しませようと笑顔で接客していました。今年はお店を出さなかった1年生も、来年はどんなお店を出そうかと今からわくわくしている様子でした。お店を出す側も見て回る側も大満足のすてきなイベントになりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
・国語科文学的な文章指導案

・国語科研究:
「言葉の力」をつける文学的な文章指導(説明資料)


・国語科説明的な文章指導案