5年下田移動教室2日目NO3

画像1画像2画像3
 朝食はバイキング。家庭科で学習してきた栄養バランスを考えながらメニューを選びました。今朝も食欲旺盛で、男子も女子も先生方もお替りの列に並んでいました。

5年下田移動教室2日目NO2

画像1画像2画像3
 残念ながら5分前集合できたのは1班だけでした。時間は上手に使わないと5分前にはなかなか集まることはできません。一つ一つ学び成長してほしいものです。ラジオ体操をして目を覚ましました。

5年下田移動教室2日目NO1

画像1画像2画像3
 早く寝たので、起床時刻前にごそごそ動き出す子もいました。睡眠は、ばっちりで朝の様子は元気そうでした。検温や着替えを済ませ、朝会に向かいました。

5年下田移動教室1日目NO7

画像1画像2画像3
 キャンドルに火を灯し、キャンドルファイヤーをしました。みんなでゲームをしたり、フォークダンスをしたりして楽しい時間を過ごしました。「猛獣狩りに行こうよ」のゲームが盛り上がっていました。キャンドルファイヤー係の皆さんありがとうございました。

5年下田移動教室1日目NO6

画像1画像2画像3
 みんなが大好きなカレーライス。お代わりをする子がたくさんいました。食欲があるのは、元気な証拠です。安心しました。

5年下田移動教室1日目NO5

画像1画像2画像3
 入浴の時間は、それ以外の子は、はがきを書いたり、友達と遊んだりできる時間です。家族のことを思い浮かべながらはがきを書いていました。友達とのカードゲームが楽しそうでした。

5年下田移動教室1日目NO4

画像1画像2画像3
 シーツの配布が終わると、各ベッドで布団の準備をしました。二人組で協力してやる子、一人で頑張る子、いろいろいましたが、一つ一つの経験が子供たちの力になっていきます。

5年下田移動教室1日目NO3

画像1画像2画像3
 ベルデ下田に到着しました。開校式が終わった後は、各自が使うベッドに荷物を運び入れました。「けっこう広いね。」「楽しくなってきた。」などいつもと違う環境を喜んでいました。

5年下田移動教室1日目NO2

画像1画像2画像3
 伊豆シャボテン公園に到着しました。朝早かったので「おなかすいたあ!」という子がたくさんいました。おうちの方に作っていただいたお弁当を美味しそうに食べていました。
 昼食後は、班ごとに見学。カピバラの手触りがとても気持ちよかったようです。クジャクや手長猿、フラミンゴなど、間近で動物を見ることができて喜んでいました。

5年下田移動教室1日目NO1

画像1画像2画像3
 校庭での出発式を終え、下田に向けて出発しました。道路の渋滞もあり、車内での時間が長くなりましたが、バスレクを楽しんだり、音楽を聴いたり、おしゃべりをしたり楽しく過ごしました。天気がいいので、きれいに雪化粧された富士山を見ることもできました。

ホームページ更新再開

 システム障害により、約1か月間ホームページの更新ができませんでした。まだ、完全復旧していないところがありますが、ホームページ更新作業ができる環境が整いましたので、3学期初日の本日より更新していきます。
 ちょうど1か月前の5年生移動教室の様子は、現地からリアルタイムで更新する予定で、いつ復旧してもいいようにスタンバイしていました。遅くなりましたが、様子をお伝えします。

開校60周年記念式典

画像1画像2画像3
 開校60周年記念式典を開催しました。式典には、練馬区、教育委員会、地域の方々、PTAの方々、近隣の小中学校の校長先生方、本校に勤務されていた先生方など、たくさんの方々がお祝いにかけつけていただきました。
 式典の中では、6年生が在校生代表として出席し、祝いの言葉を発表してくれました。その発表が素晴らしく、来賓の方々から「6年生の姿が素晴らしかった。」「言葉や歌が最高だった。」など、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。6年生の立派な姿を学校の誇りに思います。流石だ、6年生!
 60周年を記念し、全校児童に記念誌、クリアファイル、お饅頭を配りました。記念誌は10年に1回しか発行しないものです。小学校時代の思い出の品として、大切にしてくださいね。

周年行事前日準備

画像1画像2画像3
 60周年記念式典・祝賀会を明日にひかえ、前日準備をしました。6年生は、控室のセッティングや掃除などを頑張ってくれました。PTAの方や実行委員会の方もお手伝いや明日の打ち合わせ等を行っていただきました。ありがとうございます。
 お客様をお迎えする1階の廊下も各学年で作った掲示物等で飾られ、大南小の歴史を振り返ることができるようなものになっています。この掲示物は、12月の学校公開まで掲示していますので、ぜひご覧になってください。
 明日の式典では、6年生が在校生を代表して祝いの言葉を発表してくれます。短い練習にもかかわらず、「6年生のほこりをもって!」!練習し、素晴らしい仕上がりを見せてくれています。お客様に見ていただけることを楽しみにしています。6年生頑張れ!

11/29(金)の給食

画像1
 今日の給食は、牛乳・黒糖パン・さつまいもとしめじのグラタン・白菜スープです。
 今日の給食は、グラタンです。さつまいもとしめじを使ったグラタンです。季節を感じることができる、ほんのり甘いさつまいもとしめじのグラタンです。

11/28(木)の給食

画像1
 今日の給食は、牛乳・にんじんごはん・ししゃものあおのりからあげ・ごまあえ・みそ汁です。
 毎月出てくるししゃもは、頭から尾まですべて食べられるので、カルシウムをとることができます。今月は、からあげにしたししゃもなので、いつもより頭から尾まで食べやすいと思います。

11/27(水)の給食

画像1
 今日の給食は、牛乳・米粉のチキンカレーライス・グリーンサラダ・りんごです。
 今日の給食は、みんなが大好きなカレーライスです。食缶が空のクラスが多く、ごはんも空で返ってくることが多いです。学校のカレーはルーを使わない、1から手作りのカレーです。朝早くから玉ねぎが茶色くなるまで炒め、数種類の調味料や香辛料を使ってカレーを作ります。手作りのカレーなので、同じ食材でも少し違った味になることもありますが、その時々で美味しいカレーに仕上げているので、あきないのが給食のカレーです。

11/26(火)の給食

画像1
 今日の給食は、牛乳・中華風おこわ・白身魚のチリソース・もやしの塩ナムル・わかめスープです。
 白身魚のチリソースは、ホキという白身魚を使っています。そのまま焼くとあっさりした魚なので、衣をつけて揚げたほうが合う魚です。しっかりとした味付けなので、ご飯がすすみます。

記念式典に向けて

画像1画像2画像3
 今朝の全校朝会では、6年生が、今週土曜日に開催される60周年記念式典の中で歌うことになっている「ふるさと」を披露してくれました。体育館の中にきれいな歌声が響き、心地よい気分になりました。当日来賓としてお見えになる方の心にも響く歌声だと思います。
 校内では、記念式典・祝賀会に向けて、来賓の控室前や廊下などの飾り付けが始まりました。装飾は、各学年が分担して作成したものです。大南小は、お祝いムード一色です。

11/25(月)の給食

画像1
 今日の給食は、牛乳・ごはん・ゆかりとじゃこふりかけ・とり肉豆腐・春雨サラダです。
 今日の「ゆかりふりかけ」は、赤むらさき色をした赤しそから作られています。梅干しにも使われている赤しそです。

11/22(金)の給食

画像1
 今日の給食は、牛乳・ごはん・さばのみそ煮・野菜のおかかあえ・沢煮椀・柿です。
 今日の給食は、「だしのうまみを感じよう和食給食の日」です。11月24日は、和食の日です。和食の良さを知ってもらう日です。和食に欠かせないだしを使い、だしから出るうまみを感じてみましょう。今日の給食のお椀に入っている献立は、沢煮椀という料理で、だしには「削り節と昆布」が使われています。昆布は水の時から、削り節は沸騰したお湯に入れてだしを取ります。
 また、みそ味のさばのみそ煮、かつお節としょうゆで味付けをしたおかかあえもうまみがたくさんあり、素材の良さがわかる和食を味わってみてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

小中一貫教育

図書だより