早寝・早起き・朝ごはん 規則正しい生活で健康に気を付けて、楽しい学校生活を送りましょう

【選抜リレー】運動会

練習を重ねたバトンパス!
スムーズなバトンパスで見事にバトンをつなぎ、全力で駆け抜けました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生組体操】運動会

さすが6年生!
かっこいい、下級生の憧れです。
本当にみんな輝いていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生ソーラン節】運動会

気合の入ったソーラン節!
ばっちり決まりました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【朝の教室】運動会

先生からのメッセージ
みんな!練習してきたことに自信をもって、運動会頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

【前日練習】運動会練習風景

今日は朝から大雨。3時間目くらいから青空が広がり・・・
1・2・3・4年生は体育館で、5・6年生は校庭で前日リハーサルを行いました。

どの学年も準備万端整いました。
高学年の児童は午後の前日会場準備もばっちり行いました。

さぁいよいよ本番です。
子供達のキラキラと輝く姿を楽しみにしていてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「きな粉揚げパン」「肉団子入り春雨スープ」「りんごゼリー」「牛乳」でした。「きな粉揚げパン」は、子供たちに人気のあるメニューです。パンを油で揚げ、きな粉、砂糖、ほんの少しの塩を合わせたものを、まぶしました。今日は朝から運動会の練習に励んでいた子供たちです。大好きな揚げパンを食べて、本番に向けて頑張ってくださいね!

委員会活動

9月30日(月)委員会活動が行われました。

それぞれの委員会でよりよい学校づくりのために話し合いや活動が行われています。

代表委員会では、展覧会に向けての準備が進められていました。
運動会前でも、高学年の子供たちは先の見通しをもって活動できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【応援合戦】運動会練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎朝練習を積み重ねてきた応援団
いよいよ全校児童での応援練習です。

気合の入った応援団の姿はかっこいい!!

【大玉送り】運動会練習風景

1年生にとっては大きな大きな大玉

6年生には少し小さく見える大玉

6年間の成長を感じます。
大玉が1年生から6年生へ送られる様子を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

【開会式】運動会練習風景

9月30日(月)は、全校練習が行われました。

入場行進の練習や大玉送り、応援合戦など全校で運動会を盛り上げる種目の練習です。

画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

保健だより

授業改善プラン

学力向上計画

PTA広報「たいさんぼく」

★お知らせ

PTAサークル