早寝・早起き・朝ごはん 規則正しい生活で健康に気を付けて、楽しい学校生活を送りましょう

1/9 快晴の休み時間

広い校庭で鬼ごっこをしたり・・・

遊具で遊んだり・・・

ボール遊びをしたり・・・

元気いっぱい遊ぶ子供たち!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9 席書会【4〜6年生】

4〜6年生は、体育館で席書会を行いました。

広い体育館がいつもとは違う緊張感に包まれ、真剣に筆を進める姿が印象的でした。
10日(金)〜17日(金)には、校内書初展として、児童の作品を廊下に掲示しています。今週は、土曜公開もございますので、是非、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9 席書会【3年生】

本日、全校で席書会が行われました。

3年生は、初めての毛筆での席書会。
心を込めて一文字ずつ丁寧に書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9 元気会遊び【2】

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭では、『大鬼ごっこ』
体育館では、『ドッジボール』で盛り上がっていました。

1/9 元気会遊び【1】

今日の朝の時間は元気会
6年生が企画してくれた遊びで楽しく活動できました。

フルーツバスケットやいすとりゲーム、伝言ゲームなどなど・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/8 ひさしぶりの学校

始業式を終え教室に戻った子供たちは、久しぶりの友達と楽しそうに過ごしていました。

さっそく今学期のめあてを立てたり、宿題を集めたり・・・

久しぶりの給食も「おいしい!!」の声が返ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/8 委員会活動

5・6年生は、さっそく委員会活動。

各委員会では、先月の反省と今学期の計画を立てました。
さっそく作業を進めている委員会もあり、高学年の児童が中心となって学校を引っ張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】練馬大根 たくあん漬け

12月 大きく育った練馬大根を3年生が収穫し、冬休みの間、干しておきました。

今日【1/8(水)】に、ゲストティーチャー渡戸さんをお招きして、たくさん漬け作業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式【3学期】

2020年のスタートです!
気持ちを新たに豊玉南小学校でも3学期が始まりました。

始業式では、校長先生から『子年』についてのお話がありました。

児童代表の言葉は2年生!
とてもとても立派な発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

保健だより

授業改善プラン

学力向上計画

PTA広報「たいさんぼく」

★お知らせ

PTAサークル