1月も半ばを迎え、厳しい寒さが続きます。今週は、中学年の社会科見学が続きました。学年のページをご覧ください!

1年生 相談日について

 ゴールデンウイークも過ぎ、5月も半ばとなりました。子供たちのご家庭での様子はいかがでしょうか。
 相談日についての連絡事項をお知らせいたします。

 5月15日(金)は1年生対象の相談日となっております。家庭学習課題の配布、今後の生活や学習の進め方についての相談やアドバイスができたらと思います。
密集を避けるため、また、お待たせする時間をできるだけ少なくするため、出席番号順に来校時間を設定させていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。ご都合がつかない場合は、担任までご一報ください。また、1年生は一人での登校を経験しておりませんので、保護者の方と一緒にご来校いただけると助かります。

 出席番号 1番〜6番の方……9:30〜10:00
 7番〜12番の方……10:00〜10:30
 13番〜18番……10:30〜11:00
 19番〜24番……11:00〜11:30
 25番〜の方……11:30〜

<お持ちいただくもの>
・入学式にお渡しした課題
・書類(個人資料提出袋に入れて)
1、 児童個人票 2、保健調査票 3、連絡カード 4、健康観察カード(古いものは回収し、新しいものを配布します。)
・防災頭巾
・大きめの袋(課題やあさがおの栽培セットをお渡しします。)
・インターネット環境アンケート

1年担任

重要 4年生 相談日について

4年生保護者の皆様

 いつもお世話になっております。5月に入り、暑い日が続いています。外出自粛の間に、いつの間にか季節も移り変わり、夏に近づいています。まだ、体が暑さに慣れていないと思うので、熱中症などには十分気を付けてお過ごしください。

 連絡事項をお知らせいたします。

 先日、学校からお送りしたメールでお知らせした相談日について、来校者の密集による新型コロナウィルス感染防止のため、以下のような対策を行います。ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

◎相談日 5月13日(水)

〇来校時間の分散
 密集を極力避けるため、昨年度(3年生時)の出席番号で来校時間を設定させていただきます。
  9:30〜  1〜 6番
 10:00〜  7〜13番
 10:30〜 14〜20番
 11:00〜 21〜25・26番
 尚、指定の時間に来校できない場合は、同日の9:30〜11:30のいずれの時間の来校でも構いません。その場合の担任への連絡も不要です。

〇ソーシャルディスタンスの確保
 相談は、各教室で一人3〜5分程度行います。その間、来校者は教室の外で距離をとってお待ちいただきます。

〇マスクの着用
 来校される際は、マスクの着用をお願いいたします。

【持ち物】
□手提げ □健康観察カード(今ままでのものは回収し、新しいものを配布します)  □インターネットに関するアンケート □校帽(着用)□家庭学習カード(4・5月分)


 できるだけ、お子様と話ができることを願っていますが、来校へのご心配や体調への不安がある場合は、保護者の方のみでも構いません。尚、その際は、担任より後日、ご家庭に電話をかけ、お子様とお話しさせていただきます。

4年生のみなさん
またお休みが延長されることになりました。季節も立夏をすぎ、夏になりました。あさって、夏の暑さに負けないぐらい元気なみんなに会えるのを楽しみにしています。もし、何かなやみごとや、心配なことがあれば、その時に遠慮なく先生たちに相談してください。 

重要 5年生 相談日について

5年生保護者の皆様

 いつもお世話になっております。5月に入り、暑い日が続いています。外出自粛の間に、いつの間にか季節も移り変わり、橋戸田んぼでは、田植えの準備が始まったようです。まだ、体が暑さに慣れていないと思うので、熱中症などには十分気を付けてお過ごしください。

 連絡事項をお知らせいたします。

 先日、学校からお送りしたメールでお知らせした相談日について、来校者の密集による新型コロナウィルス感染防止のため、以下のような対策を行います。ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

〇来校時間の分散
 出席番号で来校時間を設定させていただきます。(出席番号がご不明の方は、連絡をお願いします。)
  9:30〜  1〜 6番
 10:00〜  7〜12番
 10:30〜 13〜18番
 11:00〜 19〜24番
 尚、相談日の前日のお知らせのため、指定の時間に来校できない場合は、同日の9:30〜11:30のいずれの時間の来校でも構いません。その場合の担任への連絡も不要です。

〇ソーシャルディスタンスの確保
 相談は、各教室で一人3〜5分程度行います。その間、来校者は教室の外で距離をとってお待ちいただきます。

 できるだけ、お子様と話ができることを願っていますが、来校へのご心配や体調への不安がある場合は、保護者の方が代わりに来られても構いません。尚、その際は、担任よりご家庭に電話をかけ、お子様とお話しさせていただきます。
 課題の配布等もございますので、手提げ袋等の持ち物なども忘れずにお願いいたします。

〇持ち物
 手提げ、健康観察カード、インターネットに関するアンケート、校帽、筆記用具

5年生の皆さん
お久しぶりです。とても短い時間ではありますが、明日、皆さんに会えることを楽しみにしています。心配なことや悩み事など、遠慮なく先生たちに話してください。 
練馬区立橋戸小学校 5年担任

1年生 相談日までの過ごし方について

 休校が始まってから1か月が過ぎました。お元気にお過ごしでしょうか。
 1年生は、5月15日(金)の相談日に家庭学習の課題をお渡しします。本日11日から14日までは、各ご家庭で、以下を参考にしながら、学習と生活のリズムを整えていただければと思います。

【学習について】
・「TOKYOおはようスクール」(TOKYO・MX 9ch)
 平日朝8:30〜9:00、午後2:56〜2:58
 一日の生活リズムを整え、スタートのスイッチを入れるよう促す番組です。1年生に適した内容になっているので、ぜひご覧ください。

・国語の教科書を声に出して読む(国語)
 「ゆっくり・はっきり・大きな声で」読んでみましょう。お子さんが好きな絵本で行っても構いません。

・家の中のいろいろなものを数える(算数)
 算数の教科書を見ながら、数字を書いてみてもいいでしょう。

・時計を読む(算数)
 学校で学習するのは少し先ですが、この機会がチャンスです。

・生活の教科書の絵を見ながら気付いたことを話す(生活)
 教科書(P.1〜P.5)の絵を見て、気付いたことを話したり、話の続きを考えたりします。

・体育着に着替える(体育)
 体育の時間に、素早く体育着に着替えるための練習です。脱いだ服も忘れずに畳みましょう。目標は、5分以内です。
※NHK for School「で〜きた」(第7回:きがえ)も参考にしてください。
https://www.nhk.or.jp/tokkatsu/dekita/?das_id=D...

・ぞうきんしぼり(特別活動)
 ぞうきんやふきんを絞って、掃除をしたり、机を拭いたりしてみましょう。
※NHK for School「で〜きた」(第8回:そうじ)も参考にしてください。
https://www.nhk.or.jp/tokkatsu/dekita/?das_id=D...

【生活について】
 ・学校に行く時と同じ時間に起き、自分で身支度をしましょう。
 ・おうちの人に元気に「おはようございます」の挨拶をしましょう。
 ・朝ごはんをしっかり食べましょう。
 ・手洗いうがいをきちんとして、体調に気をつけましょう。

1年担任

3年生 相談日について

3年生保護者の皆様

いつもお世話になっております。お忙しい中、休校期間中ご家庭でのお声がけなどのたくさんのご支援をありがとうございます。5月に入り、ずいぶんと蒸し暑くなってきています。熱中症などにもならないよう、引き続き体調には十分気を付けてお過ごしください。

先日、学校からお送りしたメールでお知らせした相談日について、お知らせいたします。来校される方の密集を避けるために以下のような来校時間を設定しました。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

〇来校時間(9:30〜12:00)の分散
(出席番号で分ける学年もありますが、年度当初に名簿を配る機会がありませんでしたので、地区班で分けての来校にご協力をお願いいたします。)
9:30〜    1地区、2地区1A・2・3・5班
10:00〜   2地区6・7班、3地区2・3・4・6班
10:30〜   3地区7・8・9・9A、4地区1・2班
11:00〜   4地区5・6班、5地区2・3・5班
11:30〜   5地区9〜12班

指定の時間に来校できない場合は、同日の9:30〜12:00のいずれの時間の来校でも構いません。その場合は、担任への連絡も不要です。なお、この時間外に来校を希望される場合は、担任までご連絡ください。

〇ソーシャルディスタンスの確保
 相談は、各教室で一人3〜5分程度行います。その間、来校された方はワークスペースで距離をとってお待ちいただきます。

〇マスクの着用
 来校される際は、マスクの着用をお願いいたします。

<持ち物>
・手提げ 
・4月に出したかん字プリントと算数プリント(名前が書いてあることをご確認ください。)
・健康観察カード(今までのものは回収し、新しいものをお渡しします。)
・インターネット環境アンケート 
・校帽(着用)
★スイッチ・オン!(国語・算数)や読書カード、なわとびカードは持参せずに、そのまま5月もご家庭でご使用ください。(スイッチ・オン!は、5月の課題が終わって余裕があれば、残りの部分に取り組んでください。)

★できるだけ、お子さんとお話しできることを願っていますが、来校されることへの心配や体調への不安がある場合は、保護者の方が代わりに来校されても構いません。なお、その際は担任よりご家庭に電話をかけ、お子さんとお話しさせていただきたいと思います。


3年1組のみなさんへ
あつくなってきましたが、元気にすごしていますか?先生は、おうちでラジオ体そうを毎日やって体をうごかしています。5がつのしゅくだいにも入っているので、みなさんもおうちの人といっしょにやってみてくださいね。5がつは、いろいろな教かのべんきょうもおうちでしてもらいます。こまったことやしんぱいなことがあれば、先生にそうだんしてください。水曜日、元気なみなさんにあえるのを楽しみにしています!

重要 6年生 相談日について

6年生保護者の皆様

 いつもお世話になっております。5月に入り、暑い日が続いています。外出自粛の間に、いつの間にか季節も移り変わり、夏に近づいています。まだ、体が暑さに慣れていないと思うので、熱中症などには十分気を付けてお過ごしください。

 連絡事項をお知らせいたします。

 先日、学校からお送りしたメールでお知らせした相談日について、来校者の密集による新型コロナウィルス感染防止のため、以下のような対策を行います。ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

〇来校時間の分散
 出席番号で来校時間を設定させていただきます。
  9:30〜  1〜 6番
 10:00〜  7〜13番
 10:30〜 14〜20番
 11:00〜 21〜25・26番
 尚、相談日の前日のお知らせのため、指定の時間に来校できない場合は、同日の9:30〜11:30のいずれの時間の来校でも構いません。その場合の担任への連絡も不要です。

〇ソーシャルディスタンスの確保
 相談は、各教室で一人3〜5分程度行います。その間、来校者は教室の外で距離をとってお待ちいただきます。

〇マスクの着用
 来校される際は、マスクの着用をお願いいたします。

【持ち物】
□手提げ □健康観察カード(今ままでのものは回収し、新しいものを配布します)  □インターネットに関するアンケート □校帽(着用)

 できるだけ、お子様と話ができることを願っていますが、来校へのご心配や体調への不安がある場合は、保護者の方が代わりに来られても構いません。尚、その際は、担任よりご家庭に電話をかけ、お子様とお話しさせていただきます。

6年生の皆さん
お久しぶりです。とても短い時間ではありますが、明日、皆さんに会えるのを楽しみにしています。心配なことや悩み事など、遠慮なく先生たちに話してください。 
練馬区立橋戸小学校 6年担任

提出物 「家庭内におけるインターネット環境アンケート」について

 平素より大変お世話になっております。この度5月末までの臨時休業延長が決定し、ご家庭においては、お子様の学習・生活ともにご不安なことも多いと思います。
 学校が再開した際、お子様の不安が少しでも軽減できるよう、今後の家庭で行う課題等について、現在様々な方法および内容を検討しているところです。つきましては、アンケートにご回答いただきますよう、ご協力お願いいたします。
 以下の項目について、現在の家庭状況を踏まえ、ご回答ください。回答は、学習課題等を受け取る日に、添付の用紙を印刷して直接学校にご提出ください。(印刷不可の場合は、任意の用紙に児童名、保護者名、1と2の回答を記入してご提出ください。)
 よろしくお願いいたします。
 「家庭内におけるインターネット環境アンケート」について

重要 臨時休業延長に伴う対応について

保護者の皆様

日頃より本校の教育活動にご理解ご協力いただき、ありがとうございます。
さて、昨日練馬区学校連絡メールにて発出されましたように、練馬区内の公立学校の臨時休業期間が、5月31日まで延長されることになりました。連休明けからの学校再開を待ち望んでいた子供たちや保護者の皆様にとっては、残念なお知らせであり、誠に申し訳なく思いますが、国の緊急事態宣言延長に伴う対策の一環としての区の判断ですので、ご理解いただきますようお願いいたします。今後の休業期間の生活や家庭での学習に関しては、区の方針に基づき、以下のように致しますので、ご協力願います。

【相談日】
 家庭学習の課題等の配布、今後の生活や学習の進め方についての相談やアドバイスを目的として、児童が学校へ来る日を、休業1週目となる来週中に、1日ずつ設定します。(日時は以下の通り) 
5/12…5・6年、
5/13…3・4年、
5/14…2年、
5/15…1年、
それぞれ9:30〜11:30
持ち物…課題等の配布物を入れられる手提げ袋等。連絡帳かそれに代わるノートと筆記用具。校帽、マスク着用。上履きは学校に置いてある子は不要。
指定の日時に来校できない場合は、担任までご一報ください。その日の午後、ないしは別な日にご来校いただけると助かります。
来校者同士の密集を避けるため、距離をとってお待ちいただくこともあります。予めご了解ください。
学年によっては、来校時間を細かく設定してお願いすることもあります。(詳細は学年メールにて)
できるだけ、児童が来校し担任と話ができることを願っていますが、登校へのご心配や体調への不安がある場合は、保護者が代わりに来られても構いません。なお、その際は、担任よりご家庭に電話をかけ、お子さんともお話させていただきます。また、体調不良の方は、登校は見合わせ、ご連絡ください。 
相談は、児童と担任1対1での対応を予定しておりますが、もちろん保護者が同伴され、1対2になっても構いません。1年生につきましては、まだ子供一人での登校を経験しておりませんので、保護者と一緒にご来校いただけると助かります。

【電話相談】
 2週目と3週目につきましては、児童の登校による相談日は設けず、学校(担任)より電話
をおかけし、様子を伺ったり、学習や生活上の助言をしたりするように致します。毎週1回程度を予定しておりますが、学校の電話回線が限られることや教員の勤務体制(感染リスクを高めないため)の関係もありますので、学年ごとに分散しての設定となります。詳しくは、今後学年よりメール配信いたします。

【学習課題の更新】
 学習課題の予定や内容、進め方等に関しては、学校HPでもお知らせする予定です。各学年の学習課題のページを設けますので、ぜひそちらもご覧ください。なお、家庭内で学校HPを見られない方(インターネット環境がない場合など)は、学校の環境を活用し支援いたしますので、担任までお申し出ください。

事実上三月に近い長期の休業となり、子供たちの心身の疲労も大きいことと思います。電話やメール、HPでのやり取りにも自ずと限界があり、保護者の皆様にもご心配とご負担をおかけしておりますが、感染拡大防止に向けた取組の一環です。いましばらくの間、ご理解とご協力をお願いいたします。

練馬区立橋戸小学校長  青木俊哉

緊急 5月7日(木)、8日(金)は休業します

 練馬区では、国の新型コロナウイルス感染症における「緊急事態宣言」を受け、5月6日まで、区立小中学校および区立幼稚園を臨時休業しているところです。
 5月7日以降の学校の対応については、国の緊急事態宣言の動向を踏まえる必要があります。しかし、5月7日は大型連休の翌日であり、事前に保護者の皆様に十分な周知を行うことが難しい状況です。
 こうした中、東京都教育委員会は、都立学校等に対し、5月7日、8日について児童生徒を登校させない日とする旨通知しました。あわせて、小中学校および幼稚園の取扱いについても、同様に対応するよう依頼があったところです。
 区においては、このような状況を踏まえ、区立小中学校および区立幼稚園について、5月7日、8日を休業とします。

みんな、Eテレで臨時小学校が始まるよ!

画像1 画像1
臨時開校!フライデーモーニング・スクール

【放送予定】いずれもEテレサブチャンネル
■4月24日(金)前9:00〜10:25
理科(30分)・社会(30分)・プログラミング(25分)
■5月1日(金)前9:00〜10:25
理科(30分)・社会(30分)・生活(25分)

休校中の子どもたち、特に自習をするのが難しい小学生に向けて、金曜日のあさ9時からEテレのサブチャンネルで「フライデーモーニング・スクール」を“臨時開校”します。

2020年度から本格的に始まった新学習指導要領による「新しい学び」を意識し、理科・社会・プログラミング・生活科の達人の先生たちが、NHK for Schoolのコンテンツを使った特別授業を遠隔形式の演出でお届けします。対象となる学年のめやすはありますが、どの学年にも必要な力を育むヒントがつまっています。授業の最後には、楽しく取り組める課題も用意します。土日に家族でいっしょに考え、翌週からの学習計画に役立ててください。

※デジタル放送では、1つのチャンネルで2番組(メインch/サブch)を同時に放送することができます。
「フライデーモーニング・スクール」はEテレのサブチャンネル(023)での放送です。
なお、同時間帯はメインチャンネル(021)でも学校放送番組を放送しています。

2年生のみなさんへ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生のみなさん、おげん気ですか?
きょうは、みなさんに「あかるいわだい」をおとどけします。

1 こいのぼり
こんしゅうのかだいの「こいのぼり」はつくってみましたか?
5月5日はこどもの日です。しゃしんを見て、せかいにたった一つのじぶんだけのこいのぼりをつくりましょう!ぜひ、おうちにかざってきせつをかんじてみてください。

2 チューリップ
休校中にみなさんのチューリップがさきました。いろとりどりでとってもきれいでした。

3 たんぽぽ
2年生のこくごのきょうかしょをよんでみましたか?『たんぽぽのちえ』というたんぽぽのおはなしがあるのでよんでみるといいですね。たんぽぽのひみつがかいてありますよ!

これからもたいちょうに気をつけて、げん気にすごしてください。みなさんにあえる日をたのしみにしています。

2年担任

重要 留守番中の子供の安全対策について

臨時休校に入り、3週目となりますが、皆さん元気にお過ごしでしょうか。

他県では、留守番中の子供が自宅において泥棒と鉢合わせする事件が発生しています。留守番中のお子様の安全を確保するため、戸締りを確実にしていただくとともに、時折、自宅に電話をするなどして、お子様の様子の確認もお願いします。留守番をするときの留意点について、お子様とご一緒に動画をご覧ください。

【警視庁公式チャンネル】「おうちの人とのおやくそく編」

感嘆符 『TOKYO おはようスクール』のお知らせ

画像1 画像1
臨時休業に入り2週目を迎えていますが、皆さん、どんな毎日を過ごしていますか?
できる限り普段通り(学校に来ているときと同じような)の生活リズムで過ごし、家庭学習や、家の中でできるストレッチや軽い運動など、工夫して取り組んでほしいと思います。
さて、今日は、休校中の小学生向けに、生活・学習を支援するテレビ番組を紹介します。
実は、この番組、ちょうど今日から、放送が始まっています!

『TOKYO おはようスクール』
東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX 9ch)
月〜金曜 8:30〜9:00   14:56〜14:58
休校中の小学生の皆さんが、この番組を見て一日をスタートさせ、生活のリズムを整え、過ごしてほしいと願って作られた番組です。
8:30〜は「朝の会」、14:56〜は「帰りの会」をイメージしてご覧ください!

重要 臨時休業中の家庭学習について

 日頃より本校の教育活動にご理解、ご協力いただき、ありがとうございます。
 さて、練馬区は東京都からの要請を受け、学校を新たな感染集団(クラスター)にしてはならないとの考えから、区立小中学校を都立学校と同じく5月の連休明けまで臨時休業することとしました。本来であれば、新年度初めの大変重要な時期が、自宅学習となります。
 また、「緊急事態宣言」が発令されたことで、さらに厳しい事態や対応が予想され、子供たちおよび保護者の皆様には、大変ご心配とご負担をおかけいたしますこと、誠に申し訳ございません。
 本日、教科書及び補助教材、臨時休業中の家庭学習に関する課題・資料等を配布しましたが、当面、担任や専科教諭が授業を行い、学習の定着の度合いを把握できなくなるため、保護者の皆様には、お子様の学習の支援をしていただきますよう、ご理解ご協力の程、お願い申し上げます。

1 一日の予定を立てましょう
 
 毎日の起床、就寝時間、学習時間等を含め、一日のスケジュールを立てるとともに、「バランスの取れた食事」「十分な休養、睡眠」「適度な運動」を心掛け、健康な生活を心掛けてください。

2 各学年の学習課題を中心とした学習に取り組みましょう
 
 学年ごとに学習課題(資料)を配布しました。保護者の皆様には、できる範囲で、お子様の自学自習の支援をしていただきますようお願いします。
 なお、2年生から6年生につきましては、まずは、前学年の教科書、ノートを振り返り、学習内容の確認から進めていただきますよう、お願いします。
 その上で、本日配布した新学年の教科書や補助教材、各学年作成の資料に基づく学習課題に取り組ませてください。

3 計画的に進めましょう

 一日の生活リズムを整え、計画を立てて学習に向かえるようにしてください。1回の学習時間は、学年によって、またご家庭によっても違うと思いますが、短時間集中して取り組むことや一日に複数回学習時間をとるよう意識して、すすめてください。また、1回の学習時間に、いくつかの教科や課題に取り組むことも考えられます。(なるべく、国語や算数は、毎日取り組みましょう。)
 《1回の学習時間の目安;
   低学年…30分、中学年…45分、高学年…60分》
 学校HPにも紹介していますが、文部科学省の「子供の学び応援サイト」、東京都教育委員会の「東京ベーシックドリル」、「NHKのデジタル教材」などもご活用ください。

4 その他

・学校再開は宣言解除後、連休明けの5月7日を予定しています。そこまでの期間に、学校として新たに参集日を設けることはできない見通しです。学習課題の指示等は、学校HP上で、必要に応じて学年ごとに更新していきます。また、学校連絡メールでもお知らせします。
・今後、国・都・区からの通知等が入った場合には、改めて学校連絡メールにて連絡いたします。

緊急 教科書や学習課題等の配布について

保護者の皆様

日頃より本校の教育活動に、ご理解、ご協力を賜り、感謝申し上げます。
昨日、参集日についてのメール配信をした後、夕刻になって練馬区教育委員会より、登校日の設定は中止しますとの一斉メールが入りました。これ以上の感染拡大防止が望まれる中、児童・生徒の登校のあり方と教科書や課題等の配布の方法について、様々な意見があり、判断、通知が刻々と変化する中ですので、保護者の皆様にも誤解を与えてしまったり、解釈を悩ませてしまったりしたことと思います。誠に申し訳ございません。
改めて、「教科書及び家庭学習の課題等の配布」について、お知らせいたします。

【配布日時】 令和2年4月13日(月) 
       2年生…9:00〜10:00の間
       3・4年生…10:30〜11:30の間
       5・6年生…13:00〜14:00の間
      ・なるべくこの時間内に、受け取りにいらしてください。
【配布場所】 2・3・5年…西昇降口付近 または 1階ワークスペース
       4・6年…中央昇降口 および 正面玄関
・学年・学級ごとに場所を指定し、ソーシャルディスタンスで並んでいただきます。
【配布物】 ・教科書、補助教材
      ・学習課題や資料類(学年ごとに用意)
      ・「臨時休業中の家庭学習について」の手紙 ほか
【回収物】 ・保健関係の提出物、児童個人票、学年指定の課題 ほか 
       詳細は学年からの連絡をご確認ください。
【備 考】 
・感染リスクを高めないよう、教室に児童を入れて一斉に指示・指導することは致しません。昇降口付近に受付を設け、そこでの手渡しとなります。
・受け取りは、児童、保護者どちらでも構いませんが、児童の外出にあたっては、朝の検温や行き帰りの交通安全などのご配慮をお願いいたします。
・進級直後の時期ですので、ほとんどの担任が、保護者のお顔と名前が一致しません。間違いなく手渡すことができますよう、入校証ならびにお子様との関係を証明できるものをご持参いただきますよう、お願いいたします。
・具合が悪いときや体調に不安がある方は、来校をお控えください。
・なお、指定の日時に来校できない場合には、予めご連絡いただくようお願いいたします。(当日連絡も可)

練馬区立橋戸小学校長  青木俊哉

重要 【橋戸小】今週の登校日は見合わせます。

保護者の皆様

日頃より本校の教育活動に、ご理解、ご協力を賜り、感謝申し上げます。
3月から4月にかけ、新型コロナウイルス感染拡大防止策として、学校の臨時休業に始まる様々な対応を実施してきました。学校独自に判断できることが少なく、発信や伝達にも限りがあり、保護者の皆様には、ご心配をおかけしましたことに、心よりお詫び申し上げます。
いよいよ新年度のスタート、学校を再開できると思ったのも束の間、再び休業となり、がっかりすると同時に、お子様の居場所、学習、ストレスなど、様々なご心配、ご負担が生じていることと思いますが、これ以上の感染拡大を防止するための措置ですので、ご理解願います。
さて、明日からの臨時休業に向け、週1回程度の登校日(参集日)を設け、健康状態の確認や課題の指示・配布等を進める予定でお知らせしていたところですが、今日になって練馬区教育委員会より参集を見合わせるよう要請がありました。
つきましては、今週の登校日については、実施を見合わせます。
2〜6年生の子供たちには、新学年で使う教科書も配布しておらず、課題も限られる中での毎日となり、心苦しいところですが、4月9日(木)に実施予定の第1週の登校日は実施できませんので、ご了解ください。
2週目以降の対応につきましては、国・都・区からの通知を受け、改めて学校HPと一斉メールにてお知らせいたします。

練馬区立橋戸小学校長  青木俊哉

重要 始業式、入学式のご案内

保護者の皆様

日頃より本校の教育活動に、ご理解、ご協力を賜り、感謝申し上げます。今年度も引き続きよろしくお願いいたします。

さて、新年度の教育活動につきましては、今朝練馬区のホームページにて区の方針が公開されました。本校も、この通知をもとに、感染拡大防止対策を講じた上で新年度の始業式と入学式を実施したうえで、翌日から臨時休業と致します。学校の再開を待ち望んでいた子供たちや保護者の皆様には誠に申し訳なく思いますが、感染の爆発的増加を招かぬための、東京都ならびに練馬区の判断ですので、ご理解いただきますようお願いいたします。
なお、休業期間中の詳細につきましては、6日以降、改めて学校連絡メール(一斉メール)および学校HPにて公開、更新してまいります。繰り返しになりますが、一日一回は学校HPを閲覧していただき、最新の状況をご確認いただくようお願いします。また、お知り合いやお近くにお住いの新入学児童の保護者の方がいらっしゃいましたら、学校HPにて入学式等の案内をご確認いただくよう、お知らせいただけると幸いです。

始業式;4月6日(月) 8:25〜8:50 地区班登校、8時目途に。
    校庭にて、従来より児童の間隔をとって整列し、実施します。
    式後、引き続き校庭にて各学年・学級ごとに指導後下校します。
    (9:15頃を目途に)
    雨天は、新学年の教室に入り、放送での始業式とします。
    持ち物等は、現在の学年・学級よりお知らせの通りです。

入学式;4月6日(月) 10時30分開式   体育館にて実施。
    受付は、2階ワークスペースにて、
    9:50〜10:10の間にお願いします。
    今年度は、6年児童の補助を行いません。
    およその流れは以下の通りです。
1 保護者とお子様は、一緒に2階へ上がり、ワークスペースで受付、教科書や道具箱セット、配布文書等を受領後、1年教室に入ります。
2 お子様を座席に着かせていただいたら、お子様は教室に残し、保護者は体育館へ移動、ご着席願います。(配布物は、保護者が持っていくようお願いします。)
3 児童はクラスごとに並んで入場し、着席後開式。(式次第は縮めて)
4 児童退場後、保護者の皆様には体育館に残っていただき、PTA会長からの挨拶の後、学校より「学校連絡メール」への登録の説明、配布物の説明や学校生活に向けての注意事項、休業期間の過ごし方などをお話します。
5 一旦退場した児童は、トイレ等済ませ、クラスごとに体育館に戻ります。その後クラスごとの集合写真を撮影いたします。できるだけ短時間に撮影できますよう、会場での担当者の指示通りにお願いします。
6 撮影終了後、児童は担任の案内で、児童玄関(西昇降口)へ移動し、靴を履き替えます。保護者の皆様も、少し距離をとってその後に続いていただき、お子様と一緒にご帰宅ください。

・今年度は、6年生の出席は見送ります。
 2年生の歓迎の出し物も行いません。
・会場の座席間隔確保のため、保護者の出席も、できるだけ1家庭2名を目途にご協力いただけると助かります。
 また、ご来校の際は、マスクの着用をお願いします。
   
・来賓、地域関係者の出席も、ご遠慮いただいております。
*翌日から臨時休業のため、保護者に持ち帰っていただく物が、例年より多くなっております。大きめの袋、バッグなどをご用意ください。

休 校;4/7〜5/6の期間、学校は臨時休業期間となります。
2〜6年の児童については、第1週目(4/7〜10)の間に一度参集日(登校できる日)を設け、教科書を配布し、家庭での学習課題の指示や休業中の留意点等を伝えます。翌週以降も、週1日程度の参集日を設ける方向で検討しています。
保護者会や家庭訪問・個人面談を含め、4月中の予定の詳細は、6日配布の学校だよりにてお知らせするとともに、6日以降HPを更新し、お伝えしていきます。

それぞれのご家庭で、お子様をはじめとするご家族の体調把握に留意され、学校再開に向け健康管理に努めていただきますよう、お願いいたします。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30