距離を取って

1年生の音楽。効果を歌った後、曲に合わせて体を動かし、距離を取って手遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろいろな動き

2年生の体育では、ギャロップやステップを踏みながら走るなど、いろいろな動きをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の旗

3年生以上は1年生の時に描いた運動会の旗が返されました。「覚えていますか」と聞くと、「忘れてた」「こんなにうまかったんだ」と新たな発見も。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お手伝い大作戦1

保護者会でお話したお手伝い大作戦が始まります。家庭の中でぜひ役割をもたせてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の会

それぞれのクラスで出席の確認や今日の確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日

今日は今年度初めての土曜授業です。風が強く1年生のアサガオの鉢が倒れていました。高学年の子が二人、全部起こしてくれました。素敵な高学年がいて嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・チキンライス
・イタリアンスープ
・米粉のブルーベリーケーキ
・牛乳

今日の米粉のブルーベリーケーキには、南大泉の高橋さんのブルーベリーを入れました。高橋さんの畑には、たくさんの種類のブルーベリーの木があります。実をつける時期、甘味と酸味のバランス、大きさなどがそれぞれで、「米粉のケーキに入れます」と伝えたら、アルパハという品種のブルーベリーを届けてくださいました。大きさも、カップに入るくらいのものを選んで摘んできてくださいました。ケーキ生地にのせて焼くと、やわらかな甘みでとても美味しかったです。
1年生は、初めての米粉のケーキ。「もうひとつ食べたかったよー!」と言う子も「ちょっと苦手だった・・・」と言う子も、「食べたかったんだけど、時間切れだった」と言う子もいて、それぞれでした。高学年は、残りが少なかったです。
地域の恵みを感じながら、皆で美味しくいただきました。

なんと!

2階も3階も掲示の模様替え。素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

米粉のブルーベリーケーキ

今日の給食のデザートは「米粉のブルーベリーケーキ」です。小麦アレルギーの子も食べられるように献立を考えてくれました。「おいしい!」と声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週は貸し出しの週です

6年生が図書室を使っていました。素敵な本に出合ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お気に入りの場所2

2年生の生活科。自分のお気に入りの場所を紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分いろがみ

4年生の図工の様子です。色紙を作った後、ランダムに切って、合わせて偶然何かができるのを楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

素晴らしいです

図書室前の掲示がまた変わりました。ボランティアの皆さん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どうぶつさんといっしょに2

動物と一緒で楽しそう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日

今日は小雨が時々降ります。テーブルセンターも夏バージョン。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月9日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・とうもろこしごはん
・かじきの玉ねぎソース
・豚汁
・牛乳

今日は、今が旬のとうもろこしを炊き込んだとうもろこしごはんでした。今日のとうもろこしは、千葉県多古町から、とれたてのものを送っていただきました。甘くておいしいとうもろこしでした。
多古町の農家さんが、「とうもろこしができるまで」の記録写真を送ってくださいました。土づくりから種まき、成長していく過程、そして収穫までを、同じ場所から撮った写真です。12枚ありました。給食時間に教室で子供たちにも見てもらいました。大切に育てられた食物をいただいていることを改めて考える機会になりました。

心もみがく

主事さんが、廊下の細かな汚れを磨いてきれいにしてくれていました。

「細かなところまでどうもありがとうございます。その体勢はつらいですよね。」
「いえいえ、いい運動だと思って。むしろ動かさせていただいてありがたいです。きれいになるとうれしいんですよ。」

ピカピカの廊下だけでなく、ピカピカの心も見えました。
今教室では、放課後に担当の子どもたちが掃除をしています。少ない人数で頑張ってきれいにしています。教室がきれいになるだけでなく、子どもたちの心も磨かれていることでしょう。
画像1 画像1

食育

毎日栄養士の先生がこのような資料を作ってくださり、全学級で見ています。今日はとうもろこしご飯とカジキの玉ねぎソースがおいしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アレルギー対応

栄養士の先生がアレルギーについて1年生に説明中。
画像1 画像1

角がついたかいじゅう

2年生の道徳。してよいことといけないことを考えるのはどうして大切なのか学習しました。副校長先生も飛び入りで役割演技。たくさんの手が挙がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31