ようこそ、上石神井小学校のホームページへ。

7/9 俳句を楽しもう(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月9日(木)3年生の、国語「俳句を楽しもう」の授業の様子です。俳句は、五、七、五の十七音でできていることや、季語が入ることを学んだあとに、それぞれの俳句の調子やひびきを楽しみました。

7/9 国語「つなぎ言葉のはたらきを知ろう」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月9日(木)4年生の国語「つなぎ言葉のはたらきを知ろう」の授業の様子です。今日はまず、前時に学習した、「だから」や「しかし」等のつなぎ言葉の「はたらき」を振り返りました。その後、「国語のテストが百点だった。」の後に、つなぎ言葉を使った文をつくりました。近くの友達と、教え合い(見せ合い)をして、いろいろなつなぎ言葉の使い方があることに気付きました。
 つなぎ言葉で、その人の気持ちが分かるのですね。

7/9 道徳「してよいこと、いけないこと」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月9日(木)2年生の道徳「善悪の判断、自律、自由と責任」の学習の様子です。今日は、「角がついたかいじゅう」の話から、「してよいこと、してはいけないこと」を考えました。自分の考えを、ワークシートに書き、友達と見せ合って、考えを広げ、考えを深めました。授業の後半では、「どのような方法だったら、よかったのか。」考えました。
 これからの、自分の行動について、深く考えていました。

7月9日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立
・ココアパン
・キッシュ
・バミセリスープ

7/8 がんばろう!!1年生のお世話(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月8日(水)6年生が、1年生のお世話を工夫して、計画しています。例年ですと、ランドセルや教科書などの学習準備や給食の配膳の手伝等を学期初め行っていました。しかし、今年度は、直接的な支援は叶わないため、1年生が楽しめるような支援を計画しています。「大型モニター」を使ったにらめっこ。クイズ、じゃんけん、パントマイムなど、6年生が考えました。
 1年生のお世話の日が、楽しみですね。

7/8 今日の公園探検は延期(1年生)

画像1 画像1
 7月8日(水)1年1・2組の「東公園」探検は、降雨の予報のため延期しました。早く晴れるといいですね。
 写真は、1年生が中庭で育てているアサガオです。大きくなってきました。早く咲くといいですね。

7月8日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立
・おろし豚丼
・豆腐と小松菜のみそ汁

7/7 国語「日常を十七音で」2(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月7日(火)5年生の国語「日常を十七音で」の授業の様子です。前回に学習した俳句の仕組みや、表現の工夫について思い出した後に、夏の季語を入れた俳句をつくりました。隣同士や小グループでの、教え合い(見せ合い)を通して、作品をよりよいものにしていました。
 次回は、「夏の俳句大会」として、俳句大賞を投票により決めるそうです。どんな作品ができるのか楽しみですね。

7/7 公園探検「東公園へ」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月7日(火)1年3・4組が生活科の時間に「東公園」へ行きました。夏の草木や昆虫などの様子について、観察してきました。たくさん発見があったのでしょうね。1・2組さんは、明日行く予定です。

7月7日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立
・ちらし寿司
・ひじきのサラダ
・七夕汁

7/7 本の紹介(2年生)

画像1 画像1
 7月7日(火)2年生の国語の教科書にある「スイミー」の作者、レオ・レオニさんの作品を、廊下に掲示して紹介してあります。
 たくさんの本をよんでね。

7/7 体育(保健)の授業(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月7日(火)4年生の体育(保健)の授業の様子です。「大人に近づく体」として「体の発育・発達」の学習をしました。思春期の体の変化、男女の特徴等を知りました。

7/6 道徳「公正、公平、社会正義」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月6日(月)3年生の道徳「公正、公平、社会正義」の授業の様子です。今日は、「道夫とぼく」の話から、「誰に対しても公平に接するためには、どんな気持ちをもてばよいか。」考えました。自分の考えを、ワークシートに書き、発表することで、考えを深め、考えを広げました。授業の後半では、「自分を見つめる」活動として、「誰に対しても公平に接するために、自分にできるのは、どんなことか。」考えました。「仲良くして、いじめをしない。」「いやなことをされても、やり返さない。」「勇気を出して話しかけ、友達になる。」等、様々な考えが発表されました。

7/6 雨の日の中休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月6日(月)今日は、朝から雨が降っています。このような日は、中休みに校庭や中庭、屋上で遊べません。教室で、絵を描いたり、本を読んだり、映像を見たりして静かに過ごしてします。
 早く、晴れるといいですね。

7月6日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立
・ご飯
・魚のねぎみそ焼き
・白玉団子汁

7/3 体育「リレー」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月3日(金)今日の6年生の体育は「リレー」でした。各チームのスター位置を、トラック4等分ずらして行うことで、密をさけていました。
 たくさん走ったので水分補給も、しっかり行いました。

7/3 道徳「しょうじきなこころで」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月3日(金)1年生の道徳「しょうじきなこころで」の授業の様子です。今日は、「きんのおの」のお話をきいて、「初めの木こりは、どうして正直に答えたのか。」考えました。自分の考えを、隣の席のお友達に、教え合い(見せ合い)をすることで、自分とは違った考えを知り、考えを深めました。授業の後半では、「自分を見つめる」活動として、「うそをつくと、どんな気持ちになるか。」考えました。
 うそをついては、だめなのですよね。

7/3 国語「言葉で遊ぼう」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月3日(金)3年生の国語「言葉で遊ぼう」の授業の様子です。今日は、段落とその中心を捉えて読み、感想を伝え合う、学習をしました。「しゃれ」「回文」「アナグラム」の例を、たくさん出し合っていました。どのことが、どの段落に書かれているのか、しっかり分かりましたね。 

7/3 保健室にもビニールシート設置

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月3日(金)保健室にもビニールシートを設置しました。保健室の入り口は、「体調不良のとき用」と「けが、相談のとき用」に分けてあります。今回、体調不良のときのスペースに、教室や理科室、職員室と同じ素材のビニールシートを設置しました。
 引き続き、毎朝の検温と体調管理、登校時の健康観察カードの持参を、お願いします。

7月3日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立
・プルコギ丼
・中華スープ
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ(新着)

学校だより

給食だより

献立表

学力向上計画