1年生 あさがおの種がとれたよ
1年生が大切に育てているあさがお。咲く花の数が少しずつ少なくなり、種がとれ始めました。
【できごと】 2020-09-11 17:36 up!
委員会活動
高学年の委員会活動も動き出しています。
写真は、保健委員会が、水道水の残留塩素濃度を測っているところと、給食委員会が、各クラスが運んできた食器類を給食調理スタッフへ返しているところです。
よりよい学校生活のために、各委員会ががんばっています。
【できごと】 2020-09-11 15:35 up!
針と糸を使って
5年生の家庭科では、裁縫道具を使って学習を進めています。針に糸を通し、玉結び、波縫い、玉止めなど、コツをつかむまで一苦労ですが、みんな作業によく集中できています。身近な生活に役立てながら、楽しく学んでいきましょう。
【できごと】 2020-09-03 15:46 up!
卒業アルバム
コロナ禍にあっても時間は刻々と過ぎていきます。6年生は、卒業アルバム作成に向けて動き出しました。本日は、個人写真と、学年全体写真を撮影しました。卒業対策委員の保護者の方のご協力にも感謝しています。
卒業を少しずつ意識しながら、充実の小学校生活を過ごしていきましょう。
【できごと】 2020-09-02 16:33 up!
朝遊び
朝遊びの時間として、火曜日は低学年、金曜日は高学年にそれぞれ15分程度割り当てられています。外遊びが活発な立野小の子らですが、この時期は、虫を探したり、朝顔のツルが3階の窓にまで届く様子をおどろきながら観察したり、そんな姿も見られます。
【できごと】 2020-09-02 15:53 up!
図工 6年「マイチェアー」と5年「小鳥の家」
高学年が図工で木工に取組んでいます。6年生は、本当に座れる椅子を自分でデザインし、のこぎりとトンカチで形にしています。5年生は、電動糸鋸を駆使しながら、かわいい小鳥の家を作っています。どちらの学年にも友達と助け合って作業する姿が感心するほどよく見られます。
【できごと】 2020-09-01 19:10 up!