道徳授業地区公開講座![]() ![]() ![]() 10月10日(土)には、保護者の方に向けて、本校の道徳教育の重点「他者とよりよく生きるこの育成」について、心のふれあい相談員からは、家庭の「双方通行・分かち合うコミュニケーション」にするためにのポイントをまとめ、お便りを配布しました。学校と家庭とが連携した道徳教育を進めていきます。 他人丼![]() ![]() ![]() パインパン 豆乳グラタン キャベツとベーコンのスープ 牛乳 *豆乳の日にちなみ、豆乳グラタンが出ました。豆乳とは気づかないぐらいクリーミーなグラタンでした。 10月13日(火)他人丼 じゃが芋のみそ汁 牛乳 *親子丼は、卵と鶏肉。他人丼とは、卵と豚肉を組み合わせの料理です。 10月14日(水)麦ごはん 鯖の味噌煮 いなか汁 牛乳 読書の秋![]() ![]() ![]() 目の愛護デー![]() ![]() ![]() 10月9日(金)麦ごはん 酢鶏 小松菜のスープ 10月10日(土)【目の愛護デー 献立】 味噌ラーメン 杏仁ゼリーブルーベリーのせ 牛乳 *10月10日の目の愛護デーにちなみ、ブルーベリーを使った杏仁ゼリーが出ました。ブルーベリーは、東京都小平市の日本で初めてブルーベリーを栽培した農園から届きました。 野菜を食べよう![]() ![]() ![]() こぎつねごはん いわしのつみれ汁 五目煮びたし 牛乳 10月6日(火)ミートソースドッグ 小松菜とベーコンのソテー ABCスープ 牛乳 *ミートソースには、何種類の野菜が入っているでしょう。なんと7種類の野菜が入っているそうです。トマト・玉ねぎ・人参・ニンニク・セロリ・ショウガ・マッシュルームです。それぞれの野菜には体によい働きがあるので、残さず食べたいですね。 10月7日(水)ご飯 イカの野菜甘酢あんかけ 白菜の味噌汁 新たな気持ちで![]() ![]() ![]() 多くの方の力に支えられて![]() ![]() ![]() 子どもたちのためにと、それぞれの立場でご協力いただきましたことに改めて感謝申し上げます。 全力で頑張った![]() ![]() ![]() 子どもたちは、徒競走と表現運動の2種目を体育の学習で取り組んできました。これまでの練習の成果を存分に発揮することができました。 保護者の皆さまには、感染症予防にご協力いただきまして、本当にありがとうございました。大きな拍手は、子どもたちの励みとなりました。 ご家庭でも、子どもたちの頑張りをたくさんほめてあげてください。 |
|