5年生フィールドワーク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月28日(月)3,4時間目に、日本自然保護協会の自然観察指導員をゲストティーチャーとしてお招きし、春日小学校の南校庭と隣接する練馬区の「憩いの森」で、フィールドワークを行いました。子供たちは、先生方のお話を聞きながら、植物や虫を自分の目で見つけ、手に取り触り、においをかいで、五感で自然を感じることができました。

おはなし会(二年生)

9月26日土曜日に春日町図書館主催のおはなし会がありました。十二支の動物たちが出てくるお話をテーマに、たくさんの本を紹介してくれました。子供たちは、とても楽しんで、おはなしの世界へと引き込まれていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日 給食

献立
 ・BBQバーガー
 ・フライドポテト
 ・ベジタブルスープ
 ・牛乳

今日は久々に登場のBBQバーガーです。
付け合わせのポテトは切り方を変えて薄切りにして、カリカリ食感を楽しむようにしてみました。
みんなのお気に入りメニューになれるか楽しみです!
画像1 画像1

9月30日 給食

献立
 ・コメッコハヤシライス
 ・コーンサラダ
 ・カルピスゼリー
 ・牛乳

今日は人気メニューのコメッコハヤシライスと、初登場のカルピスゼリーです。
「今日の給食楽しみ!」と声をかけてくれた子が何人もいました。
そして…今日はコメッコハヤシライスの中にハート型にんじんを入れました。
入っている数も、どの食缶に入っているかもわかりません。
見つけられた人に幸運が訪れるかも?しれませんね。
画像1 画像1

朝顔のリース作り

9月25日(金)朝顔のリース作りをしました。支柱に巻きついたつるを取るのに、苦戦しながらも友達と協力して活動しました。種から大切に育てた朝顔のつるを、輪にできたときには、子供たちは満面の笑みでした。これから、生活科「あきをさがそう」で公園へお出かけします。そこで拾ったどんぐりや葉っぱなどをリースに飾りたいと思っています。出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月29日 給食

献立
 ・五目ずしいりおいなりさん
 ・キャベツの昆布和え
 ・さつま汁
 ・牛乳

今日は図書給食の日です。
今回は「あらしのよるのばんごはん」から五目ずし入りおいなりさんです。
給食室では朝早くから準備をして、700個のおいなりさんを完成させました。
給食室のみなさんありがとうございました!
おいしいおいなりさんができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月28日 給食

献立
 ・ごはん
 ・とんみそ
 ・塩きゅうり
 ・けんちん汁
 ・牛乳

今日は初登場の「とんみそ」です。
このメニューは昔なつかしいメニューとして投稿されていたのを見て、「ぜひ春日小学校のみんなにも食べてもらいたい!」と献立に入れてみました。
調理中は味噌のいい香りが給食室の外まで!
みんなにおいしく食べてもらえますように。
画像1 画像1

9月24日 給食

献立
 ・ごはん
 ・鮭のマヨ焼き
 ・ブロッコリー
 ・味噌汁
 ・牛乳

今日は鮭のマヨ焼きです。下味をつけた鮭の上に野菜入りのマヨネーズソースをかけて、パン粉を振って焼き上げます。
ごはんにもパンにも合うおかずです。
画像1 画像1

9月23日 給食

献立
 ・豚キムチ丼
 ・甘酢漬け
 ・ふわっと卵のコーンスープ
 ・牛乳

今日は豚キムチ丼です。
1年生にはちょっぴり辛く感じるキムチですが、いつのまにか辛さにも慣れて人気のメニューになっているんです。
今日もおいしくできました。「おかわり!」の声がたくさん聞けそうです。
画像1 画像1

4年 ふれあい環境学習

9月17日(木)練馬清掃事務所のみなさんと、ふれあい環境学習を行いました。
実際にごみを分別したり、パネルを見ながら、ごみについて学んだりしました。
最後に、スケルトン収集車で、実際にごみを収集する様子を見せていただきました。
収集車から清掃工場にごみを出す様子の実演では、大きな音と勢いの強さに、みんな驚いていました。
質疑応答では、
「埋め立て処分場を広げることはできないのですか。」
「乾電池の中の薬品は、どうやってリサイクルするのですか。」
「職員の皆さんの、服についている黄色いテープは何のためですか。」
など、幅広い内容の質問が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日 給食

献立
 ・チャーハン
 ・ナムル
 ・ワンタンスープ
 ・牛乳

今日はチャーハンとワンタンスープです。
ワンタンスープは、ワンタンの皮が鍋の中でくっつかないように、1枚1枚ひねっておき、スープに散らすように入れて作ります。
おいしく作るために手間をかけて丁寧に作っているんですよ。
画像1 画像1

4年 水道キャラバン

9月15日(火)水道キャラバン隊の皆さんと一緒に、東京の水の学習を行いました。キャラクターのみずたまくんと一緒に映像やクイズで学んだり、高度浄水処理システムの模型を見たりして、楽しく学習することができました。
子供たちは、
「たくさんの人が協力して、おいしい水が飲めることが分かった」
「水がきれいになっていく様子を目の前で見ることができて、おどろいた」
など、いろいろな感想を発表しました。

※画像の他への転用はご遠慮ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日 給食

献立
 ・ごはん
 ・お好みバーグ
 ・ピリ辛もやし
 ・味噌汁
 ・牛乳

今日も初登場の「お好みバーグ」です。
ハンバーグのたねに紅生姜を混ぜ込み、焼き上がりにお好みソースをかけて、仕上げにかつおぶしと青のりをかけたハンバーグです。
香りはお好み焼き。食べるとハンバーグ。ちょっぴり不思議!でもとてもおいしいメニューです。
画像1 画像1

9月15日 給食

献立
 ・ガーリックトースト
 ・ポトフ
 ・夕焼けゼリー
 ・牛乳

今日は初登場の「夕焼けゼリー」です。
アセロラとぶどう2種類のジュースを使い、秋の夕焼けをイメージした2色のゼリーです。
写真を撮っていると「きれい!」「おいしそう!」とたくさんの子が声をかけてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日 給食

献立
 ・ごはん
 ・豚肉の生姜焼き
 ・キャベツの爽やか和え
 ・味噌汁
 ・牛乳

今日は豚肉の生姜焼きです。
生姜のきいたしっかりとした味付けが白いごはんにぴったりです。


画像1 画像1

本の探検ラリー(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月12日(土)本の探検ラリーを3年生で実施しました。今年度は、新型コロナウイルス感染症対策のため、体育館での実施となりました。どの子も問題の答えを本を読みながら真剣に探していました。子供たちは、「もっとやりたい。」「楽しかった。」「本がもっと好きになった。」と、とても充実した時間を過ごすことができました。ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

9月10日 給食

献立
 ・コーンじゃこピラフ
 ・野菜たっぷりスープ
 ・ぐりとぐらのカステラ
 ・牛乳

今日は図書給食の日です。今月は「ぐりとぐら」。
お話に登場するカステラをイメージして作りました。
今日はいつもよりも多くの子が給食室を見にきてくれました。
イメージどおりのかわいい、そしておいしいカステラができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日 給食

献立
 ・カレーうどん
 ・大学芋
 ・牛乳

今日はみんなに人気の組み合わせ「カレーうどん」と「大学芋」です。
ちょっぴり辛いカレーうどんの後に食べる、大学芋のたれの甘さなんとも言えないのです!
今日もおいしく食べてもらえますように。
画像1 画像1

9月8日 給食

献立
 ・ごはん
 ・四川豆腐
 ・春雨サラダ
 ・牛乳

今日は気持ちのいい晴れ!ですが、暑さも戻りました。
日々の疲れも見え、少し食欲の落ちている様子の子供たち。
そんな時には「酢」の力!今日の春雨サラダはちょっぴり酸味のある味付けで、食欲アップにつながりそうです。
しっかり食べて、元気にすごして欲しいと思います。
画像1 画像1

9月7日 給食

献立
 ・ゆかりごはん
 ・つくね蒸し
 ・小松菜ともやしのおひたし
 ・味噌汁
 ・牛乳

今日はつくね蒸しです。ひき肉とみじん切りした野菜・調味料を丁寧に練って、ひとつひとつ成形し、最後にうずら卵をのせます。手間のかかる分、おいしさも増します!
今日のつくね蒸しもおいしくできました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31