11月5日(木)クリーン運動この取り組みでは、 ・校内や学校周りの清掃活動を通して、 地域社会の一員としての自覚を促し、 美化の大切さを学ぶ。 ・環境美化に対する信条と 地域社会の形成者としての育成を養う。 ことをねらいとしています。 美化委会員は、昨日の放課後に 清掃道具を準備しました。 校内と学校周りの落ち葉はきやゴミ拾いを行いました。 正門付近で通りかかった地域の方に 感謝の言葉をかけていただきました。 どの生徒もとても熱心に取り組みました。 11月5日(木)11月5日(木)2学年校外学習 事前学習光が丘公園で校外学習を行います。 光が丘周辺についての調べ学習として 班で新聞を作成しました。 一部を紹介します。 11月4日(水)牛乳パックリサイクル広げて乾かしたものを給食室で回収し、 リサイクルに出しています。 この写真は、 1階保健室前の給食関係掲示板に リサイクルについて図解した説明書です。 今後は各階に掲示する予定です。 11月4日(水)11月2日(月)11月2日(月)生物育成7とうとう1本だけにしました。 収穫は、12月上旬頃を予定しています。 間引きした大根も瑞々しさを感じました。 最後に肥料をやりました。 11月2日(月)3学年朝礼「持続可能な光一中」について 先輩方から続く歴史を積み重ねつつ、 新しいことにも挑戦することの大切さという内容で 代表生徒が話をしました。 次に、三岡先生から 進路選択と決定までの4か月について いきものがかり「エール」歌詞の一部から、 「ありのままの弱さと向き合う強さ」をもてるように 冬を過ごそう。 4月からは、 それぞれの未来へ羽ばたいていけるようにしてほしい という内容の話をしました。 11月2日(月)1学年朝礼ウォークラリーを行った後、 光一中体育館でレクリエーションのしっぽ取りゲームや フォークダンスのマイムマイムを行いました。 ウォークラリーとゲームのクラス得点を合計し、 表彰しました。 学年朝礼の司会進行と得点発表、賞状の受け取りなど、 学級代表委員が行いました。 |
|