11月12日 給食
献立
・ごはん ・塩麹ハンバーグ ・もやしの梅醬油和え ・味噌汁 ・牛乳 今日は新メニューの塩麹ハンバーグです。 ハンバーグのたねに塩麹を入れているので、旨味たっぷりでふわふわの食感に焼き上がりました。 ソースは練馬が誇る「大根」を使ったおろしソースです。 ![]() ![]() 11月11日 給食
献立
・ココアあげパン ・キャベツたっぷりポトフ ・くだもの ・牛乳 今日は一斉給食の日です。練馬区で生産されたキャベツを使った献立を、練馬区内の小・中学校で実施します。 春日小学校は「キャベツたっぷりポトフ」です。寒い日にはぴったりのぽかぽかメニュー。キャベツの甘味がたっぷりのおいしいポトフができました。 ![]() ![]() 11月10日 給食
献立
・ごはん ・麻婆豆腐 ・華風きゅうり ・わかめスープ ・牛乳 今日は麻婆豆腐です。辛さは控えめですが、肉や味噌の旨味たっぷりのおいしい麻婆豆腐です。 HP用の写真を撮っていると、「おいしそう!」「食べたい!」と嬉しい声をかけてくれる子ども達でした。 ![]() ![]() 11月9日 給食
献立
・ごはん ・豚肉のガリバタ炒め ・大根のさっぱりサラダ ・味噌汁 ・牛乳 今日は新メニューの豚肉のガリバタ炒めです。 これからやってくる寒い冬に負けない体を作るスタミナメニューです。 しっかり食べて元気に過ごしてくださいね。 ![]() ![]() 11月6日 給食
献立
・天津飯 ・塩ナムル ・白菜のぽかぽかスープ ・牛乳 今日はぐっと冷え込みましたね。 そんな日にぴったりの新メニュー「白菜のぽかぽかスープ」です。 生姜と豚肉の効果で、食べれば体ぽかぽかですよ。 しっかり食べて元気にすごしましょう! ![]() ![]() 11月5日 給食
献立
・ごはん ・鯖の文化干し焼き ・ひじきの煮物 ・具だくさん味噌汁 ・牛乳 今日は和食の献立です。 子ども達には少し人気のない献立ですが、やはり和食の良さを伝えたい!という気持ちで和食の献立も取り入れています。 これから先もずっと大切にしたい文化ですね。 ![]() ![]() ユニバーサルスポーツ フライングディスク体験![]() ![]() 最初はうまくいきませんでしたが、コツをつかむと、上手に飛ばせるようになり、友達が投げたディスクを、上手に受け取れるようになりました。 とても楽しい体験となりました。 ![]() ![]() 農家見学(3年生)![]() ![]() ![]() ![]() 11月4日 給食
献立
・ソース焼きそば ・しゅわしゅわ白玉ポンチ ・牛乳 今日は初登場の「しゅわしゅわ白玉ポンチ」です。 みんなに人気のサイダーポンチに白玉を入れました。 配膳の時間教室に行くと、嬉しそうに「おいしそう!」と見ていた子ども達でした。 ![]() ![]() |
|