職業講話
12日(土)、地域の4名の方に講師をお願いし、職業講話を行いました。弁護士、呉服屋、新聞記者、保育士の方から職業について、やりがいや苦労していることなどのお話を伺い、働くということについて、大変だけれどもやりがいがある仕事だということを理解しました。今年度は職業体験が実施できなかったため、2年生にとって貴重な機会となりました。
【できごと】 2020-12-12 11:14 up!
クリーン運動
9日(水)、生活美化委員がクリーン運動を行いました。普段、掃除できない連携教室の机を拭いたり、体育館の舞台、1階の廊下などの清掃を行ったりしました。みんなまじめに一生懸命に取り組んでいました。
【できごと】 2020-12-09 16:13 up!
職業講話
7日(月)、近畿日本ツーリストの大西さんが来校し、職業講話をしていただきました。旅行業者の方が日ごろ、どんな仕事を行っているのか、仕事のやりがいや苦労などをお話していただき、生徒も働くことの大変さとともに、勉強の大切さも学んでいました。
【できごと】 2020-12-07 12:59 up!
朝礼
7日(月)、朝礼があり、養護教諭より保健講話がZoomを使って行われ、新型コロナウイルス感染症を広げないようにするためについての話がありました。東京都でも感染が拡大しつつあります。感染症についてしっかりと理解して行動できるようにしましょう。
【できごと】 2020-12-07 08:48 up!
避難拠点訓練
6日(日)、北新井公園で避難拠点訓練が行われました。AEDや消火器訓練等が行われ、いざ、災害が起こった際、地域で助け合いをするために日頃の訓練がとても大切であることが実感できました。
【できごと】 2020-12-07 07:50 up!
みんな大好き!給食展の展示
2日(水)に練馬区役所で実施されている「みんな大好き!給食展」で本校の給食が展示されました。毎日、美味しい給食を作ってくださる栄養士、給食室の皆さんに感謝です。
【できごと】 2020-12-04 10:02 up!