2月4日(木)トイレ水栓自動化2月1日(月)から 全てのトイレが自動になりました。 コロナ禍で 蛇口の衛生状況が改善され、 より安全な学校生活が 送れるようになりました。 2月4日(木)2月3日(水)授業の様子3高跳び バーや高さに慣れるため、 工夫したことが2点あります。 1 スズランテープを使用することで、 バーが落ちて体に当たっても痛くない。 2 バーの高さを5cmごとに設定し、 高さに慣れる。 この練習を経て 実際のバーを使用しました。 2月3日(水)プール工事以前は、保護者受付がありました。 クリーム色のマットから、 グレーのマットへと 色が変わります。 2月3日(水)授業の様子2スウェーデン刺繍 図案を考えながら、 慎重に作業していました。 2月3日(水)2月3日(水)授業の様子2学年 総合的な学習の時間 「日本の伝統・文化を知る」代表者発表会 2学期から、 調べる事柄のカテゴリーをクラス分担し、 個人新聞のテーマを設定しました。 1月のクラス発表会後に、 代表者を決定しました。 コロナ禍のため、ズームを利用した発表会とし、 教室で参観しました。 発表者は各クラス3名、合計9名です。 発表テーマを以下に示します。 輪島塗 発酵食品 和紙 こけし 振袖 高山祭 発酵食品 合掌造り 日本の城 発表者は、先週から数回にわたり 発表原稿やプレゼンテーションの練習と リハーサルを行い、 準備を進めてきました。 発表者の質の高い内容と 参観者の落ち着いて聴く態度が 大変良かったです。 2月2日(火)2月1日(月)オレンジ 牛乳 2月1日(月)授業の様子2本日からサッカーを行います。 さすが3年、 動作とボールに勢いがあります。 2月1日(月)授業の様子12月1日(月)から順次 生徒用タブレットの使用方法について 学習し、自宅へ持ち帰ります。 自宅でも作動確認のため、 テスト配信を行います。 詳細は、後日配布する通知文をお読みください。 また、授業でも使用します。 付属品があるので 紛失しないように気を付けましょう。 2月1日(月)全校朝礼立春について 学校での春の息吹について 皆さんも厳しい寒さ(時期)から、 春への変化を感じ取ってください。 2生活指導主任 横山主幹教諭から 1月29日(金)避難訓練について 災害に備えて どこにいても避難行動ができるようにしましょう。 ふれ合いアンケートの実施について 1月29日(金)風景生徒は、休み時間に移動しながら 「雪だ、雪だ。」と嬉しそうに 廊下の窓を眺めていました。 本日は、昨日と違い とても暖かい日差しが降り注いでいます。 1月29日(金)東京都 八丈島産 むろあじ 使用 1月28日(木)埼玉県 郷土料理 1月28日(木)プール改修工事2月下旬が完成予定です。 プールの中が青くなりました。 寒い中、工事をしてくださいます。 完成が待ち遠しいです。 1月27日(水)授業の様子「樹形図を使って考える」 3学年 美術科 点描画制作 細密描写の作業 1月27日(水)図書室特集コーナー図書室の特集コーナーは 鬼が出てくる本を 集めました。 1月27日(水)1月26日(火)〜1月29日(金)郷土料理メニューデーです。 1月27日(水)授業の様子2学年 保健体育科 男子 宮下教諭による 剣道 素振り練習 集中して取り組みました。 |
|