3月2日「1年生 総合的な学習の時間」
1年生は、総合の時間に国際理解教育に取り組んでいます。今日は、世界で働く人について、一人ずつタブレットを使ってプレゼンテーションを作りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月2日「2年生 国語」
2年生は国語で、定期テストでできなかったところを確認し、理解しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月2日「1年生 理科」
1年生は理科で、地震について学習しています。今日は、地震の揺れの伝わり方を、大きなバネを使って学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月2日「 作品展 」
6日(土)は作品展です。生徒は、午前中に学年ごとの時間に登校して見学します。保護者の方の見学時間は、13時30分〜15時30分までの2時間になります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和3年3月2日(火)給食![]() ![]() 野菜たっぷりでした。 令和3年3月1日(月)給食![]() ![]() 3年A組のリクエスト給食でした。 3月1日「3年生 美術」
3年生は美術の「てん刻」が完成し、クラス全員がお互いに押印して卒業記念にしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月1日「1年生 技術」
1年生は技術のブックスタンドの組み立てが完成し、仕上げのニス塗りに入っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月1日「2年生 学活」
2年生は学活で、イラスト入りの手紙の続きをしました。今週末には掲示するため、完成を目指しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月1日「全校朝礼」
放送による全校朝礼が行われました。今年最後の朝礼です。校長先生の話された内容は、本日配布された学校だよりにも掲載されていますのでお読みください
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|