教育目標 ○自主的に学び、考え、実行する人 ○心豊かで、ともに助け合う人 ○健康で、勤労を愛する人

10月21日(水)2学年家庭科授業

画像1 画像1
2学年の家庭科では、
カーゴパンツを作成しています。
個人で選んだ布を広げ、
ミシンで縫ったりアイロンがけをしたり
作業が早い生徒はウエストゴムの調整をしたり
していました。

10月21日(水)

画像1 画像1
ピザトースト フレンチサラダ 白いんげん豆のクリームスープ 牛乳

10月20日(火)情報モラル講習会

画像1 画像1
2学年は、6校時 体育館で情報モラル講習会を受講しました。
「ルールは守って賢く使おう」というテーマで、
講師の先生が、分かりやすく丁寧に
スマートフォンでのラインを例に挙げて
説明してくださいました。
情報の拡散は、どうしておきるのかを
学びました。

10月20日(火)

画像1 画像1
        あぶたま丼 高野豆腐の澄まし汁 柿 牛乳

10月19日(月)

画像1 画像1
 キムチたくあん御飯 じゃが芋きんぴら 具だくさんスープ 牛乳です。

10月19日(月)学年朝礼

画像1 画像1
本日は、体育館で3学年が朝礼を行いました。
はじめに学年主任の田村先生から、
進路、後期委員会、
卒業までの学校生活について話しました。
次に、各委員会から後期の抱負について
話しました。

10月16日(金)光一中の植物

画像1 画像1 画像2 画像2
前回は、金木犀の垣根を紹介しました。
写真1枚目は、3年昇降口左側の放送室前にある
ハイビスカスです。
真夏より多くの花が咲き、
青いつぼみがたくさんついています。

写真2枚目は、3年昇降口南側にある
ピラカンサです。
オレンジ色の実が、枝いっぱいに実っています。

その下にあるのがゴムノキです。
南校舎3階廊下にあったのですが
植木鉢が小さくなったため、
植えかえました。
新しい葉が生え始めました。



10月16日(金)避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
9月に実施予定だった避難訓練は、
雨のため中止になりました。
本日の訓練が、1回目となります。
初めてのため、密にならないように
気を付けて避難しました。
避難開始から3分17秒で集合しました。
集合までの様子は、「お・か・し・も」を意識し、
真剣に行いました。



10月16日(金)生物育成5の2

画像1 画像1 画像2 画像2
1枚目の写真は、
間引きした2本の練馬大根です。
10月5日(月)に比べ、
葉が生い茂っています。
2枚目は、北校舎裏プール付近の
花壇に植えた練馬大根です。
これは、袋と花壇による根の部分の
生育状況を比較するために種をまきました。
残念ながら、日照時間による
生育状況の違いが見られます。

10月16日(金)生物育成記録5の1

画像1 画像1 画像2 画像2
久しぶりの晴天、前回から10日が過ぎ、
本時は3本から1本を間引きしました。
左から1枚目は、間引きと虫退治の様子、
青虫が葉の裏や茎の根本にいましたが、
葉と同じ色で目を凝らさないと
見つけることが難しいようでした。
2枚目は、間引きした大根です。
葉は大きくなりましたが、根は相変わらず
細いことが分かりました。

10月16日(金)

画像1 画像1
  高菜ご飯 鶏の西京焼き もやし竹輪炒め 里芋の澄まし汁 牛乳

10月15日(木)

画像1 画像1
 ツナカレードッグ ハムキャベツソテー かぼちゃのポタージュ 牛乳

10月14日(水)

画像1 画像1
    御飯 鯖のピリ辛焼き わかめのおろし和え 五目汁 牛乳です。

10月13日(火)

画像1 画像1
        タコライス もずくスープ 牛乳です。

10月12日(月)全校朝礼(放送)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の放送による全校朝礼では、
1校長講話 
2生活指導主任からの連絡
3部活表彰
以上3項目で行いました。

校長講話では、
数学、哲学、自然哲学等の多方面で活躍した
パスカル(フランス)の言葉
「人間は考える葦である」について話をしました。
そこから、
1 授業ではしっかり考えること。
2 SNSやメールでの送信時や直接話をするとき、
  言動に気を付けること。
以上の2点から、バランスのとれた人に
成長してほしいと伝えました。

次に、生活指導主任の横山主幹教諭からは、
10月13日(火)のエコライフデーにちなんで話をしました。
1 地球環境の悪化に関する危機感を時計で表した環境危機時計について。
2 地球温暖化対策として、レジ袋の有料化、冷房等の節電などについて。
世界初の宇宙飛行士 ガガーリン(ロシア)の言葉
「地球は青かった」から、
この美しい地球が永遠に続くことを願い、
普段からエコロジーについて考えを深めましょう。
ということを伝えました。

最後に表彰では、
バレーボール部女子 第3位 第57回練馬区中学校生徒総合体育大会
おめでとうございました。

10月12日(月)

画像1 画像1
   御飯 きのこの和風ハンバーグ 胡麻酢和え 沢煮碗 牛乳です。

10月10日(土)道徳授業地区公開講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は、学校公開と道徳授業地区公開講座でした。
保護者の皆様にご参観いただきありがとうございました。
5校時の道徳では、
1学年「正義や公正さについて考える」
2学年「規律ある、安定した社会とは」
3学年「命の尊さと自分にできることについて考える」
以上の主題で行いました。
同じ教材で授業をしても担任の個性や生徒の発言などで
少しずつ違いが見られました。
授業後の意見交換会では、参加者が少なく残念でした。
生徒は、道徳の授業を通じて考えを深める場面が多くあります。
次年度は、本校での生徒の様子を多くの皆様に参観していただくとともに、
意見交換会で道徳教育のあり方や家庭や地域との連携を
深めていきたいと思います。

10月10日(土)

画像1 画像1
    ハヤシライス じゃが芋のハニーサラダ 牛乳です。

10月9日(金)

画像1 画像1
御飯 さんまの生姜煮 胡瓜と大根の梅和え 白菜のすまし汁 牛乳です。

10月8日(木)理科

画像1 画像1
2学年理科では、理科室で「露点の測定」実験を行いました。
金属製のコップ2つのうち、
1つは室温水を、もう1つには氷水を入れました。
室温水のコップに少しずつ氷水を注ぎ、
何度でコップに結露がでるのかを調べました。
みんな熱心に調べていました。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

食育だより

献立表

行事予定表

学力向上計画

いじめ防止基本方針

SNS学校ルール