令和3年度 入学式のご案内
入学式のご案内については、先日の新入生保護者説明会資料に記載しているところですが、改めまして正式な文書を掲載いたしますので、ご確認ください。なお、小学校を通じてのプリント配布を実施しておらず、ご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。
令和2年度修了式校長先生から、修了証の中に記載されている学習状況や所見等を、後でじっくり確認してほしいということや、評価・評定が、自分の期待していた結果でなかったとき、その評価・評定を、自分がさらに成長するための課題なのであると捉えてほしい、というお話がありました。1年間の振り返りと、次年度の適切な目標設定のために生かしてくださいね。 1、2年生、卒業生、並びに新入生保護者の皆様へ
緊急事態宣言は解除されましたが、新型コロナウイルス感染症のリバウンドや変異株による感染拡大が懸念されています。
そこで、卒業生を含めた生徒の皆さん、また新入生保護者の皆様に、春休みの健康管理や罹患した際のご連絡について、それぞれお願いがあります。 第60回卒業式新型コロナウイルス感染防止対策のため、来賓をお断りし、卒業生の歌も取りやめ、簡素化した内容となりました。しかし、卒業生の立派な態度が何より素晴らしく、堂々と卒業証書を受け取ることができました。また、在校生は、教室で画像と音声を視聴しながら参列しました。一堂に会することはできなくても、卒業生のために、心を込めて参列することができました。 それぞれ新たな道を歩んでいく卒業生を、保護者、教職員、在校生の皆が温かい雰囲気で送ることができました。 卒業生のみなさん、保護者の皆様、本日はご卒業、おめでとうございます。 「児童・生徒の学力向上を図るための調査」(東京都教育委員会)
「児童・生徒の学力向上を図るための調査」について、東京都教育委員会から周知の依頼がありましたので、お知らせします。
地域未来塾石南中の「地域未来塾」では、放課後の時間、数学や英語など、参加している生徒が自分なりの課題に取り組み、本校を卒業した大学生が、一人一人の質問に答えるのどしてサポートしています。今年度は、4人の大学生が、本校生徒のために、1週間に3日間指導してくれました。 部活動も再開しました新型コロナウイルス感染症対策に関する制限はありますが、久しぶりの活動に、皆嬉しそうです。特に運動部の皆さんは、怪我にも十分気を付けましょう。 委員会活動始まる新型コロナウイルス感染予防策を徹底したうえで、後期の活動の確認、まとめを行いました。 短時間ではありましたが、生徒の自治活動を支える大切な会が再開できて良かったです。 セーフティ教室体育館に学年全体で集合して学ぶ例年の方法ではなく、オンライン会議システムによって、各教室で講師の方のお話を聴いたり動画を視聴したりして、学習しました。 卒業まで残りあとわずかです。4月からの新しい生活では、活動の範囲も広がり、自分で判断する場面も多くなります。そのような中、正しい知識と強い意志をもって、自分の体を大切にしていきましょうね。 ダンス発表会生徒の皆さんはこの日に向けて、仲間と振付を考え、試行錯誤しながら時間をかけて練習してきました。それぞれのグループが、その成果を披露することができたようです。 二酸化炭素測定器が届きました3年生バーチャル修学旅行中庭が華やかになりました都立高校学力検査に向けて学校では前日にあたる19日の6校時、各クラスで事前指導が行われました。 前日から当日までの過ごし方、当日の持ち物、心構え等を確認できたと思います。 多くの皆さんが本番に臨みます。これまでの努力を信じて、培ってきた力を発揮できるよう頑張ってください。健闘を祈っています。 令和2年度学校評価報告書令和3年度新入生保護者説明会
令和3年度にお子様が本校へご入学予定であり、2月13日の説明会に欠席された保護者のうち、お子様が下石神井小学校に在籍している皆様には、下石神井小学校を通して資料を配布する予定です。
一方、下石神井小学校以外の小学校から本校へご入学予定で、説明会に欠席された保護者様については、資料の配布方法についてご相談を承ります。下記電話番号へご連絡ください。 電話 03(3997)3315 担当 副校長 新入生保護者説明会3密を避けるため、会場を複数の教室に分け、Web会議システムによる説明会でした。時間の短縮や、画面を通しての説明など、例年とは異なるご説明となりましたが、保護者の方々に、少しの間校舎内の様子をご覧いただけたという点では、有意義なお時間だったのではないでしょうか。 説明に使用した資料を掲載しています。本校にご入学予定で説明会に欠席された方は、ご覧ください。 特設展示始まる
作品展示会は終わりましたが、1,2年生のフロアでは、壁新聞や教科の作品が引き続き展示されています。また、作品展示会に展示された作品のうち、特に優れた作品が、渡り廊下の特設コーナーで展示されています。その一部をホームページのギャラリーで紹介しています。部活動の作品と合わせてご覧ください。
春近づく校庭の脇にある梅の花が開きました。 用務員さんが折々の花を飾ってくれています。 「雪に耐えて梅花麗し」とは、 「厳しい冬に耐えてこそ梅の花は美しく咲く」という意味ですね。 3年生は受験本番です。これまでの努力が実を結ぶよう、応援しています。 作品展示会体育館や特別教室では、これまで授業や部活動、生徒会活動で作成した数々の作品を、また各教室では、吹奏楽部が録画した昨年秋の発表会での演奏をそれぞれ鑑賞しました。 すべて気持ちのこもった作品、発表で、授業や部活動での努力の成果が発揮されていました。 ★ホームページの「ギャラリー」でも作品や鑑賞のようすを一部紹介していますので併せてご覧ください。 |
|