3月16日「卒業式準備 花ボランティア」
放課後、ボランティアで集まってくれた生徒達が、卒業式で飾るプランターに花を植えてくれました。
3月16日「1年生 総合」
1年生は総合の時間に、世界で働く人々について作ったプレゼンテーションの発表をしました。
3月16日「1年生 家庭科」
1年生は家庭科で、環境問題を学習しています。今日は「いのちの水」「ゴミを減らそう」のテーマで学習しました。
3月16日「2年生男子 保健体育」
2年生男子は、保健体育でサッカーをしました。ボール運びの練習の後、試合をしました。日差しも暖かく、元気に運動していました。
令和3年3月16日(火)給食カレーライスの飴色タマネギと、40分ほど炒めた香ばしいルー、赤ワインで炒めた豚の肩ロース肉の角切りが奥深いカレーの旨味を引き出していました。 3月16日「3年生 総合」
3年生はクラスメイトに向けたメッセージカードを作成しました。自分のもとに届いたカードを読んで嬉しそうな生徒の表情が見られました。
3月15日「2年生 学活」
2年生は学活で、国際理解教育の続きをしました。
3月15日「1,2年生 表彰」
校長室で、1,2年生の表彰をしていただきました。「ジュニアリーダー中級修了証」の授与や「関東チアリーディング選手権大会 エキシビションジュニアの部 敢闘賞」「東京都中学校体操競技新人大会 鉄棒 3位」の賞状授与をしました。
3月15日「3年生 卒業式練習」
3年生は、間隔を空けるため、体育館に市松模様のように椅子を並べて、卒業式練習をしました。これから、一つ一つの所作を学んでいきます。
3月15日「3年生 応急救護教室」
3年生は練馬消防署の隊員さんをお招きして、応急救護教室を行いました。心肺蘇生の方法を実践的に学びました。
令和3年3月15日(月)給食オニオングラタンスープは、タマネギを1時間半炒めて飴色にしたところに、鶏ガラスープと塩コショウ、茹でたほうれん草とベーコンを加え、カップに注ぎ、ピザチーズを入れてパイ生地で蓋をし、オーブンでこんがり焼きました。 バターのいい香りとこく旨スープが絶妙でした。 令和3年3月12日(金)給食3月12日「1年生 音楽」
1年生は音楽で、ペアーでリズム打ちの試験を受けました。試験前には2人で練習しました。
3月12日「3年生 国際理解1」
3年生は、国際理解を深めるために、JICAの方に来ていただきお話を聞きました。3名の方からは、防災対策・手工芸・日本語教師などそれぞれの専門で国際協力をされた経験や意義を教えていただきました。
3月12日「3年生 国際理解2」
3年生は、国際理解を深めるために、JICAの方に来ていただきお話を聞きました。その後、お礼の手紙も含めてまとめました。
3月12日「2年生 美術」
2年生は美術で制作しているシルクスクリーンを複数枚刷りました。それを一つずつ切り、大きな紙に貼って作品を完成させます。
3月12日「1年生 技術」
1年生は技術で、世界で働く人々のプレゼンテーションを完成させました。完成したものは、タブレットのクラスルームへ提出です。
3月11日「3年生 球技大会2」
他のクラスのチームと総当たりで試合をしました。元気のよい声が校庭に響いていました。
3月11日「3年生 球技大会1」
朝早くから準備しました。種目は、アルティメットとドッチボールです。
3月11日「3年生 登校日数カウントダウン」
3年生のカウントダウンも残りあと少しです。
|
|