5/28 今日の給食その1
今日はスパゲティでした。練馬スパゲティ、じゃがいももち、レモンドレッシングサラダ、そして牛乳でした。じゃがいももちは、その独特な食感がくせになります。これが「餅」ではなく「でんぷん」というところが面白いですね。こういうところに、料理の工夫が見えますね。
【給食】 2021-05-28 18:20 up!
5/28 今日の給食その2
練馬スパゲティとな何かと思ったら、練馬特産の「大根」を使ったスパゲティでした。大根おろしとツナが和風のだしで絡まり、とてもおいしい和風パスタになっていました。これから暑くなりますが、これならばサッパリと食べられそうです!
【給食】 2021-05-28 18:17 up!
5/28 今日の給食その3
1階廊下に、調理室の様子などが紹介されています。今日はその中に、「じゃがいももち」の調理の様子が紹介されていました。写真を見ているだけで作りたくなりますね!
【給食】 2021-05-28 18:13 up!
5/28 音楽集会その1
今日は校庭で音楽集会を行いました。校舎内で行うよりは、校庭で適切な距離を保って行った方が密にならないと判断し、校庭で行いました。全校で校歌を歌いました。1年生も覚えてくれたかな?
【できごと】 2021-05-28 18:09 up!
5/28 音楽朝会その2
1年生にとって初めての音楽朝会でしたが、高学年が上手にリードしたり、中学年が感想を話したりして、和やかに行うことができました。
【できごと】 2021-05-28 18:09 up!
5/28 昨日の全国学力・学習状況調査(6年生)
昨日は、6年生が対象の「全国学力・学習状況調査」が行われました。「全国」と冠が付いていますから、日本中の6年生のほとんどが参加しました。国語・算数・質問用紙と3時間にわたり頑張りました。
【できごと】 2021-05-28 17:59 up!
5/27 今日の給食 その1
今日は、こぎつねご飯、鰆の柚子味噌だれ、さつま汁、牛乳でした。柚子の風味は食欲をそそりますね。今日は雨が降って寒い1日でしたが、さつま汁の温かさにホッとしました。
【給食】 2021-05-27 15:29 up!
5/27 今日の給食 その2
今日のこぎつねご飯。油揚げが入っていましたが、「油揚げ=きつねの好物」という印象が強くあります。どうしてなのでしょうか?気になって調べてみたところ、諸説ありますが、「昔はネズミの揚げ物だった」という説に行き着きました。米を食べるネズミは農家の天敵。そのネズミを食べてくれるきつねは、神のように崇められたようです。ちょっとした疑問から調べると、おもしろいことにつながりますね。
【給食】 2021-05-27 13:48 up!
5/27 実習生、頑張っています(5年生)
先週から始まった教育実習。今週に入り、実習生が一部の授業を行っています。今日は国語の説明文の授業を行っていました。真剣に子供を見る眼差しは、私たちにも見習うものがあります。実習の際ごまで、学年の先生をはじめ、学校中の教職員で支えていきます。
【できごと】 2021-05-27 13:40 up!
5/26 今日の給食その1
今日はガーリックライス、マッシュルームのオムレツ、ABCスープ、そして牛乳でした。ほんのり香るガーリックが、食欲をそそります。オムレツも、マッシュルームが入ることで、味に深みが出ますね。キノコのうまみはすごいです。
【給食】 2021-05-26 18:01 up!
5/26 今日の給食その2
ABCスープは子供たちにも人気のメニューですが、いつ頃から給食に登場したのでしょうか。昔はなかったと思いますが・・・。給食の献立を聞くと、世代がわかりますね。でも、どの世代にも不動の人気を誇るのが、カレーと揚げパンです!
【給食】 2021-05-26 17:58 up!
5/26 大きく育ってね(1年生生活)
校舎の前では、1年生が朝顔の観察をしていました。先日まいた種から芽が出て、みんな喜んでいました。みんなは、朝顔のお父さん・お母さんです。大切に育ててね。
【できごと】 2021-05-26 17:55 up!
5/26 シャトルラン(2年生体育)
今日、体育館からリズミカルな音階が聞こえてきました。のぞいてみると、2年生が体力テストの1つである「シャトルラン」に挑戦していました。20メートルをひたすら往復する種目です。みんな、自分の限界まで一生懸命走っていました。
【できごと】 2021-05-26 17:52 up!
5/25 今日の給食 その1
今日は、ピースご飯・野菜とさつま揚げのごま味噌いため、肉じゃが、牛乳でした。肉じゃがは、食べると安心するのはなぜでしょうかね。肉じゃがの旨みと、ごま味噌の甘みが、ピースご飯の塩気と相まって、とてもおいしくいただけました。
【給食】 2021-05-25 18:49 up!
5/25 今日の給食 その2
グリンピースというと、正直、得意ではないという人もいると思います。しかし、旬のグリンピースは、私たちの想像とかなり違います。今しか食べられない、本当のグリンピースの味を、ご家庭でも味わってみませんか?
【給食】 2021-05-25 18:46 up!
5/25 オリ・パラコーナー
オリンピック・パラリンピック関連のニュースは日々報道されますが、子供たちには大切な学びの機会でもあります。夏雲小でも、担当が中心となって、様々なオリ・パラ情報を発信しています。各学級にもオリ・パラ新聞を掲示していますが、1階にも特設コーナーが設けてあります。子供たちが少しでも興味をもってくれるとうれしいですね。
【できごと】 2021-05-25 18:40 up!
5/24 今日の給食 その1
今日は子供たちに大人気の揚げパンでした。付け合わせは野菜のピクルス、スープはクラムチャウダー。そして牛乳でした。今日はきな粉の揚げパンでしたが、砂糖やココアのタイプもありますね。皆さんはどんな種類の揚げパンが好きですか?
【給食】 2021-05-24 19:30 up!
5/24 今日の給食 その2
ピクルスと聞くと、昔はハンバーガーに挟まっている酸っぱいものくらいの印象でしたが、最近は多種多様なピクルスが見られます。揚げパンの油を、牛乳とピクルスがさっぱりとしてくれますね。こういう付け合わせがうれしいです。
【給食】 2021-05-24 19:27 up!
5/24 5時間目の校庭(3年生体育)
今日の5時間目、3年生が元気に体育の授業を行っていました。学級数と体育の授業時間の関係で、2学級が同時に校庭で授業を行うこともよくあります。今日は、リレーをしている学級と、縄跳びをしている学級がありました。お互いが邪魔にならないように、気を付けて行っていました。
【できごと】 2021-05-24 19:23 up!
5/21 学校図書館その1
今日は、学校紹介シリーズのpart2ということで、学校図書館をご紹介します。よく「図書室」と言いますが、正確には「学校図書館」です。学校図書館も、原則として、地域の公立図書館と同じような作りをもち、子供たちの学びを支えています。図書館の本の並びは「日本十進分類法(NDC)」が原則となり、入り口から番号順に時計回りで陳列されています。この分類と並びを覚えるだけでも、探したい本や、読みたいジャンルを見つけることが簡単になります。
【できごと】 2021-05-21 18:34 up!