ようこそ、上石神井小学校のホームページへ。

総合的な学習の時間(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の総合的な学習の時間には、生き物について調べる学習を行っています。タブレットも活用して、生き物について、詳しく調べてまとめています。

読書旬間(読み聞かせ)(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週末まで読書旬間ですが、6月22日(火)の朝は5年生の各教室で読み聞かせを実施しました。学級担任を入れ替えて読み聞かせを行っているので、いつもと少し違う雰囲気でしたが、どの教室でもとても集中して聞くことができていました。

6月22日(火)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・ピザトースト
・カレーシチュー
・さくらんぼ
・牛乳

国語の学習(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の国語では、「新聞を作ろう」という単元で新聞作りをします。最近では、紙面による新聞の購読数も減っているようですが、まだ、メディアの中では欠かせないものですので、新聞の構成など作り方等について学習していきます。

図工の学習(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学年では、秋の展覧会に向け、作品を作り始めています。5年生では、自分の名前をモチーフにした「マイネームランド」という平面作品に取り組んでいます。完成が楽しみですね。

全校朝会6/21

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月21日(月)の全校朝会では、校長先生から「夏至」に関係する話がありました。
 看護当番の先生からは、「天気に合わせて工夫してすごそう」という今週の目標についての話がありました。今週も雨が予想されています。一人一人が傘をしっかりとたたんで、傘立てに置くと、みんなが気持ちよく過ごせますね。

6月21日(月)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・たこ飯
・五目卵焼き
・味噌汁
・牛乳

租税教室(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月18日(金)に、6年生では、練馬西法人会や練馬西税務署の方々を講師にお招きして「租税教室」を実施しました。
 様々な税の種類や税の大切さについて、具体的に教えていただいたので、税について関心が高まったのではないかと思います。

教育実習生の授業6/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月31日からスタートした教育実習もいよいよ来週で最後となりました。担当教員の指導を受けながら、実習生も授業を受け持ち、実習の仕上げに向けて進んでいるところです。

6月18日(金)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・豚キムチ丼
・トックスープ
・あじさいゼリー
・牛乳

小中一貫教育 校区別協議会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月17日(木)の午後は、本年度第1回目の小中一貫教育校区別協議会を上石神井中学校で実施しました。
 上石神井中学校の5校時の授業を上石神井小学校の教員が参観させていただき、その後、小中学校の教員が3つの分科会に分かれて、今年度の小中一貫教育の具体的な取組等について、話し合いを行いました。
 今年度も、上石神井中学校と上石神井小学校が一体となって、児童生徒の健全な育成を目指していきます。

児童集会6/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月17日(木)の朝は、児童集会をリモートで実施しました。この日は、集会委委員の担当の児童がジェスチャーで表現したものを、各教室で視聴している児童が、三者択一で当てるという内容でした。事前にしっかり練習した甲斐もあり、ジェスチャーでよく表現することができていました。

6月17日(木)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・ガーリックフランス
・レモンドレッシングサラダ
・ポークビーンズ
・牛乳

6月16日(水)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・ハヤシライス
・コールスローサラダ
・牛乳

読書旬間(読み聞かせ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月14日から25日までの読書旬間期間中の朝の時間に、教員による読み聞かせを実施しています。学級担任ではない先生(管理職・専科教員を含む)が読み聞かせをするので、少しいつもと違う雰囲気を味わえるかもしれませんね。(写真は3年生の教室です。)

救急救命訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月15日(火)の個人面談終了後、教員が体育館に集まり、救急救命訓練を実施しました。区の防災センターの5人の方を講師にお招きして、心臓マッサージやAEDについて実際に体験しながら確認しました。毎年、水泳指導開始前に実施し、非常時に備えています。

6月15日(火)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・チキンピラフ
・もうかさめの唐揚げ
・レタススープ
・牛乳

図工の学習(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の図工の学習では、「マイネーム ロード」という平面作品に取り組んでいます。ローマ字、片仮名、漢字から選んで、自分の名前をデザインし、画面いっぱいに黒い線で道のように描き、隙間の部屋をグラデーションで色付けしていきます。まず、小さい用紙に自分の名前のデザインを考え、画用紙に大きく描きました。
 この作品は今年度の展覧会にも出品する予定です。

セーフティ教室(1〜4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月14日(月)の1校時から4校時に、警察署の方を講師にお招きして、1年生から4年生でセーフティ教室を実施しました。
 1・2年生は、連れ去り事件等に巻き込まれないために、気を付けることを教えていただきました。また、3・4年生は、万引き防止について学習しました。(写真は3年生と4年生です。)

国語の学習(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の国語では、「一つの花」を読んで学習しています。戦争の時のお話なので、言葉など難しいところもありますが、人物の気持ちの変化、情景、場面の移り変わりなどについて読んでいきます。
 この日は、自分でなりたい登場人物になりきって、他の登場人物に手紙を書く活動を行いました。隣の席の友達は、手紙をもらった人物になりきってお返事を書きました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

献立表

学力向上計画

学年だより