令和6年度から豊玉小学校では、給食時に全児童がトレイを使用する予定です。ランチョンマットは、使用しなくなります。

武石移動教室実踏(夕日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
山に沈む夕日は、最高です。実施できることを祈っています。

武石移動教室実踏1日目(宿舎内の様子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
布団はできるだけ間隔をあけて敷きます。流しの前には、立ち位置の目印が張られています。蛇口はレバー式に変えられています。お弁当は、各自で片づけます。

武石移動教室実踏1日目(宿舎の外景)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なだらかな芝生の斜面のひろばの向こうに、山をバックに宿舎が建っています。温泉のお風呂のある宿舎は武石だけです。キャンプファイヤーも宿舎をバックに行う予定です。

武石移動教室実踏1日目(自然史博物館)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然のことが広く学べる施設です。外には、広い芝生の広場もあり、天気が良ければ気持ちよくお弁当も食べられる施設です。

トマトの観察(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちが、もくもくと観察して記録をしています。体育館前や渡り廊下などの日陰で観察しています。中には、梅の実を発見したお友達もいます。とてもよい匂いでした。

クラス目標の掲示物作り(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「みんなで協力する。」が目標にあるのでしょうか?5年生が、足の裏を使って提示物を制作していました。手形もありましたが足型にしようと誰かが思いついたようです。思い出に残る活動かもしれません。

4年生の理科・電気のはたらき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんな電池のつなぎ方が良いのかな。早さや力も考えての楽しい経験をしながら学んでいます。

小学校生活最後の体力測定(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「最後の・・・」という言葉が多くなる6年生です。小学校生活最後の体力測定をしています。50m走の記録は、どうだったでしょうか?

算数の学習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1kmを歩くと、どれくらいの時間がかかるのかな?もくもくと歩く子供たちです。体感することは量感を養う大切な経験です。

アサガオの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
暑さに気を付けながら1年生がアサガオの観察をしていました。定期的な観察で変化に気づきます。もくもくと観察しています。毎朝の水やりでも、いろいろな発見をしている子供たちです。

6月11日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳、麦ご飯、いわしの生姜煮、野菜のごま炒め、みそけんちん汁

古紙回収でいただきました

画像1 画像1
子供たちが毎日給食後にリサイクルしている牛乳パックの古紙回収でいただきました。地球を救うための第一歩です。朝会で紹介します。

伝統文化を学ぶ(生け花・5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
完成した作品は、校長室前に展示しています。同じ素材の花なのに、どれも素敵で個性あふれる作品です。通った人が「わーきれい」と声を出す場面もありました。

伝統文化を学ぶ(生け花・5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「完成しました。」と声をかけてくれたお友達です。とてもよい表情をしています。

伝統文化を学ぶ(生け花・5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ子供たちがお花を生けています。天・人・地のバランス等を考えて生けています。二人一組で協力しながら、アイディアを出しながら試行錯誤しています。とても楽しそうです。

伝統文化を学ぶ(生け花・5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講師をお招きして日本の伝統文化である生け花を体験しました。はじめに、生け花の基本を教えていただきました。

プールの準備を応援する子供たち

画像1 画像1
画像2 画像2
先生方がプールの準備をしていると、校庭で遊んでいた子供たちが応援してくれました。優しさを感じます。早く感染症が終息して、大声を出し合って学び合って、楽しく水泳の学習をしたいものです。

プールの準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い日が続きます。緊急事態宣言が解除された時に、学びを止めないためにも、感染防止の工夫をしてプール指導を行えるように、先生方でプールの準備をしました。昨年度は、中止でしたので、2年間のほこりや汚れを落としました。今年度は、人数を減らし、間隔をあけて、対面しないように動線を工夫するなどの対策をとる計画です。

6月10日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳、スパゲティラタトゥイユ、もやしとコーンのソテー、果物(メロン)

5年生の移動教室実地踏査出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月に予定している5年生の武石移動教室の実地踏査へ出発しました。6時50分に集合して7時前に長野県武石村へ向けて出発しました。7月に予定している学校もあるので、今行く必要があるということで県をまたいでの移動になりますが、実施となりました。今後、感染症がワクチン接種等により終息していくことを祈らずにはいられません。行先での感染症対策など、十分に下見をしてまいります。6年生の実施踏査は来週です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30