感染予防

図工室は感染予防のために工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットを使って

2年生がクラスルームの入り方など練習をしていました。友達の顔が見えると大喜びの2年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(木)の給食

画像1 画像1
・焼き肉丼
・わかめスープ
・梨
・牛乳

給食の焼き肉丼には、豚肉を使っています。5種類の野菜と、すりごまも加えて、1品でも多くの栄養素をとることができます。わかめスープは、あっさりとした味付けで、食事がすすむようにしました。今日の梨は、新潟県産の幸水でした。あと1週間で幸水の時期が終わるそうです。季節の甘さを味わうことができました。

9月1日(水)の給食

画像1 画像1
・ココア揚げパン
・ポークビーンズ
・リンゴゼリー
・牛乳

今日から2学期が始まりました。久しぶりの給食は、配膳しやすく食べやすい献立にしました。
ココア揚げパンは、揚げパンにピュアココアと2種類の砂糖を混ぜたものをまぶしました。ポークビーンズは、トマトベースの味付けですが、調理員さんがじっくり煮込んでくださったので、酸味がとんでまろやかな味に仕上がりました。りんごゼリーには国産の果汁100%りんごジュースを使いました。

自由研究・・・2年生

素敵な工作がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

早口言葉

英語の早口言葉に挑戦しています。9月は何かな。
画像1 画像1

自由研究・・・6年生

ありの観察。粘り強く観察して記録しました。素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自由研究・・・3年生

音を可視化した実験です。とても面白いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日

今日も雨です。
画像1 画像1
画像2 画像2

水害からくらしを守る

4年生の社会。この夏はあちこちで水害に遭った所がありました。平成17年には南大泉図書館も大雨のために被害を受けたのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いずみルームの準備

専門員さんが掃除・消毒をして子供たちを迎える準備をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書感想文

1年生の国語では、読書感想文を書いていました。いろいろな本を読んだようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの思い出

1年生が夏休みの思い出についてスピーチをしていました。しっかり聞いて、質問もできて立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自由研究発表会

2年生が自分の自由研究について発表していました。「きれい」「すごい」という声が自然に上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期のめあて・・・5年生

「お手伝いをしたい」と書いている子が多かったです。嬉しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期のめあて・・・4年生

「体力をつけたい」と書いている子が何人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期のめあて・・・3年生

「友達に優しくしたい」、「友達のいいところを見つける」。素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郷土料理で日本一周

今月は大阪府。郷土料理があるということは素晴らしいことです。さて、東京の郷土料理とは・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日

肌寒い朝です。一気に秋めいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

種まき2

大根の種は小さいことを知りました。一人3粒ずつ蒔いて、その後間引きをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

学校だより

学校経営方針

学校評価

緊急時の対応

PTA

学年だより