7月19日

明日はいよいよ終業式。あっと言う間に1学期も終わります。梅雨も明けて暑い夏がやってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(金)の給食

画像1 画像1
・ココアパン
・ストカフィ
・ツナドレサラダ
・スープ・オ・ピストゥ
・牛乳

オリンピック開幕まであと1週間。
東京大会に参加予定の国や地域について学ぶ「世界ともだちプロジェクト」で、本校とともだちの国の中から、モナコ公国の料理を出しました。
ストカフィは、「たらと野菜のトマトソース煮込み」のことです。給食では、たらを揚げてトマトソースにからめて出しました。
ツナの入ったサラダは、モナコでも食べられているそうです。今日はいつもと違った具材を入れて作りました。
スープ・オ・ピストゥは、ヨーロッパで食べられている野菜スープです。バジルやにんにくで作る「ピストゥソース」を入れるのが特徴で、今日は給食室で生のバジルの葉とにんにく、塩、オリーブ油を使って香りのよいピストゥソースを作り、スープに入れました。
「食べてみたら美味しかった!」と笑顔で声をかけてくれた子がいて嬉しかったです。

時刻と時間

2年生の算数。時刻と時間の区別が難しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

駆け足跳び

3年生の体育。手首で回す、その場を動かないなどのコツがつかめるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メタリックな世界

6年生の図工。不思議な世界が広がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットの適切な利用について

夏季休業中も適切にタブレットを使ってください。

注意事項をご覧ください。
  ↓
https://cms.nerima-tky.ed.jp/weblog/files/152/d...

世界に一つだけの花

4年生の道徳。「世界に一つだけの花」とはどういう意味か考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期の復習

5年生の外国語。ペアで様々な質問に答えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風と防災

5年生の理科。台風が近づくとどんな天気になるか学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音読

1年生が「おむすびころりん」を音読していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花がさいた

1年生のアサガオの花が咲きました。観察カードをかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会

音楽委員がいろいろな楽器の音色を紹介してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日

暑くなりました。セミの鳴き声も聞こえるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(木)の給食

画像1 画像1
・ツナの炊き込みご飯
・生揚げと野菜のうま煮
・すいか
・牛乳

ツナの炊き込みご飯は、ツナ、にんじん、しょうがを入れた炊き込みご飯です。人気があります。
生揚げと野菜のうま煮には、9種類の食材を使いました。
今日のすいかは、甘くておいしい千葉県産のすいかでした。じめじめ暑い日に美味しい味でした。

顕微鏡で見る

6年生の理科。葉の断面を顕微鏡で観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペットボトルのふたを使って

3年生の図工。たくさんのペットボトルのふたを使って、何をつくろうかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑中見舞い

1年生が暑中見舞いの書き方を学習しています。初めて出す葉書になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

時刻

4年生の外国語活動。時刻の言い表し方を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図形の角

5年生の算数。図形の角の性質を調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

植物の生長と水の関係

6年生の理科。植物と水の関係を調べてまとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

学校経営方針

学校評価

緊急時の対応

PTA