9月27日(月)の給食![]() ![]() ・小松菜ときのこの味噌汁 ・プルーン ・牛乳 今日は旬のいわしを揚げて、たれにからめてごはんにのせたいわしの蒲焼丼でした。いわしと甘辛いたれとごはんがよく合いました。小松菜ときのこの味噌汁には8種類の食材を入れました。果物は、旬のプルーンでした。北海道産の生のプルーンは甘くて美味しい季節の味でした。 働く
掃除しても掃除しても落ち葉が。これから大変な季節です。
![]() ![]() 桜の木
倒れた桜を伐採しました。隣の木も老朽化のため今週伐採します。寂しくなります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 見合う
5年生はお互いの演技を見合ってよいところを学んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ○○○工場
6年生の図工。コラージュ技法を使って。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 時刻
1年生の算数。時計を動かして時刻を学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期のめあて・・・6年生
詳しく書いてありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大根
今週末間引きの予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新米
10月から給食に使うお米が新米になります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 都民の日
今日の朝礼の話は「都民の日」。今週末10月1日は都民の日。東京は23区26市5町8村から成り立っています。東京都の花は「ソメイヨシノ」、東京都の木は「イチョウ」、東京都の鳥は「ユリカモメ」です。東京についてまだまだ知らないことがたくさんありそうです。ぜひ調べてみてください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日
小雨が降ってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭での練習
4年生のエイサーです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 復習
1年生の算数。ドリル学習の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() は・さ・みを守ろう
4年生が作ったポスターです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おすすめの国
6年生の外国語。自分のおすすめの国を紹介し合いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 雲
穂先の向きに注意して丁寧に練習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東西南北
2年生の生活科。屋上から東西南北の方向を確かめました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大切なものはなんですか
3年生の道徳。命はなぜ大切なのか考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 外で
5年生がソーランの練習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽集会
音楽委員が工夫して集会を実施しています。今日は、「3時のおやつ」ゲームです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|