お月見について
前期専門・中央委員会
井戸端会中止のお知らせ
10月2日(土)に実施を予定していた井戸端会について、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、今年度は中止いたします。保護者や地域の方と話し合う貴重な会ですが、感染拡大防止のために緊急的かつ必要不可欠な措置としてご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
令和3年度 井戸端会 中止 日時 令和3年10月2日(土) 安全指導
生徒会役員選挙
学校説明会のお礼について
11日の学校説明会に参加していただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。また、やむを得ず参加できなかった保護者の皆さまにおかれましては、学校説明会の資料がございますので、必要な方は本校 副校長にご連絡ください。
ご不明な点等ございましたら、学校までお問合せください。 午前中短縮授業の延長について
国より新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言が令和3年9月30日まで延長されたことなどを受けて、練馬区では、区立小学校・中学校・小中一貫教育校において、引き続き、緊急事態宣言解除の日まで、一斉短縮授業を実施します。本校においても、朝、通常通りの登校とし、午前授業とします。生徒は給食を食べた後に下校します。部活動においては原則中止となりますが、校長が活動が必要と認めた部活動においては、感染対策を徹底して、短時間活動をいたします。
なお、感染症への不安から登校を見合わせる児童生徒には、放課後などにオンラインによる学習支援やホームルームを実施します。 欠席扱いとはしません。ご不明な点等ございましたら、学校までご連絡ください。 学校説明会について
下記の通り、学校説明会を予定通り、感染症対策の徹底を図ったうえで、実施いたします。ご来校の方におかれましても、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
日時 令和3年9月11日(土) 午後2時より 場所 3階連携教室 内容 学校経営方針、教育活動、学校生活について 等 その他 ・ご来校の際には、咳エチケット(マスクの着用等)の徹底及び玄関での手指消毒、検温にご協力をお願いいたします。 ・参加者は、感染症対策のため、原則、各ご家庭2名まででお願いします。 ・体調不良の方、風邪のような症状がある方は出席をご遠慮ください。 ・状況の変化により、予定を変更する場合がごさいますので、学校HPをご確認ください。 オンライン授業
オンライン学習支援
生徒会選挙活動
2学期始業式
PTA広報誌「樫の木」表彰
27日の台風8号の対応について
本日の補充教室、部活動は通常通り実施いたします。なお、登校に関しては、視界が悪くなったり、強風のため落下物があったりするので、十分注意してください。また、保護者において、登校が困難と判断された場合、無理をせず、安全な状況となるまで登校を見合わせてください。その際は学校まで連絡をお願いします。
台風8号の学校の対応について
標記の件について、台風8号が27日早朝に関東・東北地方に接近する模様です。補充教室及び部活動について、下記のように対応いたしますので、保護者の皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
27日(火)、気象庁から「練馬区」に「特別警報(大雨・強風)」または「暴風警報」が発表されている場合、学校連絡メール、ホームページ及びタブレット(各学年クラスルーム)において、補充学習、部活動の実施の有無について、ご連絡いたします。ご確認ください。 なお、気象庁の情報に関わらず、保護者において、登校が困難な程度の大雨、強風等がみられる場合は、無理をせず安全な状況となるまで登校を見合わせてください。その際、学校に連絡をお願いします。また、登校する際には、視界が悪くなったり、倒木などの危険も考えられたりするので十分に注意してください。必要に応じて、学校の対応について、学校連絡メール・ホームページ及びタブレット(各学年クラスルーム)にてお伝えしますので、ご確認ください。 夏休みの始まり
1学期終業式
9月学校説明会のお知らせ
来年度、4月に本校に入学予定の方々へ学校説明会を実施いたします。万障お繰り合わせの上、ご出席いただけるようお願いいたします。なお、豊二小、豊東小の6年生対象に部活動説明会も実施する予定です。
やむを得ない事情により、変更となる場合がありますので、学校HPをご確認ください。 9月学校説明会のお知らせ 学年集会2
学年集会1
|
|