令和6年度から豊玉小学校では、給食時に全児童がトレイを使用する予定です。ランチョンマットは、使用しなくなります。

影の動き方を調べよう(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が影を方位磁針を使って調べていました。太陽と地球の関係は、スケールが大きい学習です。子供たちは、影の真ん中に方位磁針を置いて、調べていました。影の動きから何か気が付くことがあるかな。

スポーツフェスティバルの練習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
隊形を変えて練習していました。だんだんスポーツフェスティバルが迫ってくる感じです。子供たちの表情も踊っています。

スポーツフェスティバルの練習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の場所を覚えましたか。縦と横はそろっていますか。広い体育館の中で、友達や自分の場所との関係を把握して空間認知することをとても大変ですが、1年生は、目印を見つけるなどして工夫して覚えていました。校庭と体育館では違うので大変ですが、がんばります。

10月22日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳、麦ご飯、ねぎみそ、生揚げと野菜のうま煮、キャベツと竹輪のおかか和え

バッタもお出迎え(1年生)

画像1 画像1
帰校して並んでいると、ショウリョウバッタがお出迎えをしてくれました。

帰校風景(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい時間は、あっという間に過ぎて、帰る時間です。集合しても、発見を記録しているお友達がたくさんいました。色々な発見があったんだね。疲れているお友達もいると思いますが、並んで安全に帰りました。

やさしい1年生

画像1 画像1
公園には、保育園のお友達もたくさん来ていました。1年生は、迷惑をかけないように活動していました。中には、やさしくかかわっているお兄さんお姉さんの1年生もいて、すてきでした。

「先生!見つけたよ」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちは、草むらを静かに歩いて生き物を見つけたり、棒で土にあいた穴をほじくってみたり、木の葉っぱを裏返したりして、たくさんの発見をしました。もみじの木をよく見てみたら、種を発見したお友達。上から落とすと、くるくるときれいに回ります。

「先生!見つけたよ」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちは、ドングリや生き物を見つけると、「先生」と言いながら走ってきて教えてくれます。「よく見つけたね。すごいね。」

班行動

画像1 画像1
画像2 画像2
子供たちは、色々な場所に興味をもって相談しながら班で協力して行動していました。

班行動

画像1 画像1
画像2 画像2
班で秋探しビンゴをめざして、相談しながら活動しています。

1年生「秋を探しに」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さあ出発。副校長先生が西門でお見送りをしてくれました。元気に行ってきます。学童擁護の方々が、安全のために一緒に来てくれました。ありがとうございます。

読書旬間 朝読書

画像1 画像1
読書好きな子の多い豊玉小。感染予防のために朝も静かに過ごしてきたので朝読書はいつもの風景という感じです。

応援団ボランティア朝練習

画像1 画像1
画像2 画像2
応援団ボランティアの高学年のお友達が、体育館で朝練習をしていました。エールとダンスに分かれての練習です。本格的には、はじめてです。スポフェスを盛り上げていきましょう。

10月21日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳、シュガートースト、チリコンカン、カラフルソテー

読み聞かせボランティアのみなさんありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も、読み聞かせをしていただきました。子供たちが食い入るように聞いているのが印象的です。

PTA防災教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
人形劇の後は、ねり丸君も登場してPTA会長との防災のお話です。写真などを見ながら防災について分かりやすく教えてもらいました。区民防災課のみなさんや避難拠点運営委員会会長も来ていただきました。ありがとうございました。

PTA防災教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
低学年を対象にしてPTAの皆さんが防災教育をしてくれました。心の明かりを灯す会のみなさんによる人形劇や紙芝居を通して防災について学びました。記憶に残る時間でした。

応援団の係決め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応援団長や副団長、旗、太鼓、ダンスリーダーなど、スポーツフェスティバルの応援の役を決めました。どの役にも、自分から立候補していました。やる気がうれしいです。

スポーツフェスティバルの練習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校生活最後の運動に関する行事となる6年生。悔いのないように取り組みます。歩きも友達とぴったりと合わせれば、美しく見えます。ただ歩くだけではありません。本番まで、動きと高めていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31