9月1日の給食◆ぶどうゼリー ◆牛乳 2学期最初の給食は食べやすく豆腐の中華丼、デザートにぶどうゼリー作りました。 今学期も感染防止に気を付けて給食を提供していきます。 令和2年度 谷原小学校卒業生の保護者の皆様へ
令和2年度 谷原小学校卒業生の保護者の皆様へ
8月6日(金)のメールにて9月1、2日に卒業アルバムを配布する旨お伝えしておりましたが、緊急事態宣言の延長に伴い、アルバムの配布日を延期します。 延期の日時は今後の状況を鑑みて決定し、後日お知らせいたします。 度重なる変更でご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。 卒業対策委員会一同(元6年担任 中野) 2学期が始まりました!
2学期の始業式は、放送で行いました。「姿勢を正しましょう。礼。」の放送に合わせて、背筋をピンと伸ばし、座ったまま気を付けをする子供たち。その姿勢から、2学期がスタートした喜びとやる気を感じました。
引き続きホールで、朝の会です。「おはようございます!」のあいさつが気持ちよかったです。 2,3時間目は一人ずつ夏休みの絵日記を発表しました。 今日はホールで全員で過ごすことが多かったのですが、マスクをしっかり付けて感染予防をしながらも、仲間に会えた喜びをたくさん感じることのできた4時間でした。 オンラインによる健康観察と学習支援についてclass roomの接続の仕方令和2年度 谷原小学校卒業生の保護者の皆様へ
令和2年度 谷原小学校卒業生の皆様へ
毎日猛暑が続きますが、皆様お変わりなくお過ごしのことと存じます。 緊急事態宣言等の影響等で遅れていた卒業アルバムの配布日をお知らせいたします。 日時:9月1日(水)2日(木)の16時から18時 場所:谷原小学校図書室 アルバム配布の際に、PTAからのQUOカードと卒対費の返金もあります。 お子様へ卒業アルバムと共にお渡ししますので帰宅次第ご確認ください。 アルバム購入を希望されていない方も返金等ありますのでご来校いただけると助かります。 また、変更等ありましたら連絡をいたします。 中学生になった卒業生に会えるのを楽しみにしております。 よろしくお願いします。 卒業対策委員会一同(元6年担任 中野) 7月19日の給食1学期最後の給食は、なすやかぼちゃの入った「夏野菜のカレー」です。 やっぱり、カレーライスは大人気。苦手な野菜もたべられます。 長い夏休みが始まりますが、規則正い生活をして元気に2学期を迎えましょう。 7月16日の給食◆イタリアンスープ ◆牛乳 梅雨が明け、夏本番を迎えました。 今日のメニューは、夏野菜をたっぷり使った「ラタトゥイユ」です。トマトをベースに、かぼちゃ、なす、ズッキーニ等が煮込まれています。 7月15日の給食◆ゆかり和え ◆どさんこ汁 ◆牛乳 今日は和食の献立です。 ししゃもは、米粉に青のりを混ぜた衣で、磯辺揚げにしました。 カリッと揚がっているので、子ども達にも食べやすいです。 7月14日の給食◆茹でとうもろこし ◆牛乳 今日は夏野菜のとうもろこしを茹でました。 給食ではホールコーンをよく使いますが、そのまま茹でるのは1年に1度だけです。 コロナ感染防止で皮むき体験はできませんでしたが、美味しそうに食べていました。 7月13日の給食◆冷凍パイン ◆牛乳 今日の「大根のツナドレサラダ」には三原台の農家で収穫されたきゅうりが使われています。谷原小の学区内は畑が少ないので、新鮮な野菜を納品していただけるのは、ありがたいです。 令和2年度 谷原小学校卒業生の保護者の皆様へ
令和2年度 谷原小学校卒業生の保護者の皆様へ
卒業アルバムのお渡しについてのご連絡です。 卒業アルバムのお渡しができるのが、緊急事態宣言解除予定の8月下旬見込みとなりました。 詳しい日程が決まりましたら、改めてメール、及び谷原小学校ホームページにてお知らせいたします。 ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。 令和2年度 卒業対策委員会 一同(副校長 唐澤邦夫) 7月12日の給食◆けんちん汁 ◆牛乳 今日は和風の献立で、主食は「鶏おこわ」です。 精白米ともち米の割合を約1:1で炊いています。くっつき過ぎず、でもモチモチとした食感があり、やさしい味わいのおこわです。 2年生 1年生におしえよう
生活の学習で、学校のことを1年生に教える交流会を各学級で行ないました。給食室のことや好きな給食のことなど、1年生に教えてあげたいと思ったことを話し合い、準備をすすめました。本番は緊張している様子でしたが、一生懸命学校のことを伝えることができました。「1年生がしっかり話を聞いてくれてうれしかった。」、「練習したから、ちゃんと伝えられた。」という感想をもつ子が多かったです。
※写真はzoomで交流を行なった学級のものです。 6年生 谷原中学校 出前授業
12日(月)3校時に、谷原中学校の先生が4名来てくださり授業をしてくださいました。小中連携教育の取組の一部です。
子供たちからは「最初、緊張したけど楽しかった。」「難しいと思ったけど、よく内容が分かった。」等の感想が出ていました。 谷原中学校の先生からは「反応がとても素直なお子さんたちですね。」「活発に意見が出ますね。」等、お褒めの言葉をいただきました。 今回の経験が少しでも、中学進学の糧になることを願っています。 6年生 谷原中学校 出前授業
出前授業の様子です。
7月9日の給食◆中華スープ ◆牛乳 今日は中華の組み合わせです。 イカは柔らかく、チリソースの味付けも子ども達にちょうどよい感じに仕上がりました。 中には苦手な子もいましたが、全体的によく食べていました。 7月8日の給食◆ミディトマト ◆牛乳 今日のメニューはタイの国民食、ガパオライスです。 仕上げに刻んだ生バジルを入れた本格的な味で、赤と緑の色合いが鮮やかに仕上がりました。子ども達にも人気です。 果物にはさくらんぼを予定していましたが、残念ですが数がそろわず、ミディトマトに変更になりました。 7月7日の給食◆あなご入りちらし寿司 ◆七夕汁 ◆フルーツゼリー ◆牛乳 今日は七夕献立で、刻んだあなごの入ったちらし寿司と、汁物は短冊に切った野菜や星の形をした麩が浮かんでいます。 梅雨空が続いて星空は難しそうですが、机の上だけでも七夕を感じてもらえると良いです。 7月6日の給食◆豆と野菜のスープ ◆牛乳 ポテトのチーズ焼きは、100kgを超える大量のじゃがいもとの戦いでしたが、グラタン様に美味しく仕上がりました。 子ども達も残さず食べてくれました。 |
|