11月19日(金)小学生への学校紹介と部活動紹介![]() ![]() 6年生が来校し、 体育館で生徒の活動を見学しました。 前半は、生徒会役員が学校行事等について 写真を使用して説明しました。 後半は、 部活動を実演して紹介しました。 11月19日(金)![]() ![]() 11月18日(木)![]() ![]() 11月17日(水)![]() ![]() 11月16日(火)![]() ![]() 11月15日(月)![]() ![]() 11月15日(月)全校朝礼![]() ![]() 11月のふれあい月間にちなんで 互いに声をかけあうことは、 全校生徒が楽しく過ごす秘訣である。 生活指導主任から 登下校のマナーについて 表彰 野球部 バドミントン部 11月12日(金)![]() ![]() 11月11日(木)![]() ![]() 11月9日(火)![]() ![]() 11月8日(月)![]() ![]() 五穀かみかみご飯 牛乳 ごぼう入りつくね 切干大根とピーマンの炒め物 生揚げとじゃが芋の味噌汁 11月5日(金)![]() ![]() 11月4日(木)![]() ![]() 11月2日(火)スケアード・ストレイト(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 見ました。 改めて自己の恐ろしさを実感しました。 11月2日(火)スケアード・ストレイト方式による自転車安全教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 光が丘警察署 交通総務課安全教育係 の主催による 自転車安全教室を行いました。 本日のスケアード・ストレイトは、 交通事故を目の前で再現し、 事故の衝撃や恐ろしさを体験させることで 社会通念上好ましくない行為を させないようにする教育手法です。 はじめに 光が丘警察署から、 自転車五則の講義がありました。 次に、 自転車実技教室として、 各学年生徒2名が 運転体験をしました。 11月2日(火)![]() ![]() 11月2日(火)授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() 同じ内容を隣の教室で 行っています。 11月1日(月)第2回進路説明会![]() ![]() 年間2回 保護者を対象とした 進路説明会を行っています。 3学年進路担当が作成した 資料を参考に 進路決定までの 今後の予定を 説明しました。 いよいよ来週から 進路面談が始まります。 11月1日(月)授業の様子2![]() ![]() ![]() ![]() 竹取物語の様子です。 有名な物語ですが、 古文となると難しく感じるようです。 11月1日(月)授業の様子1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 刺し子の様子です。 集中して取り組んでいます。 作業は丁寧です。 |
|