ようこそ 中村小学校 ホームページへ!  

伝記を読んで

画像1 画像1 画像2 画像2
1月14日(金)
 5年生の国語の様子です。自分の選んだ伝記を読んで考えたことなどを200字程度で書く学習です。自分と関わらせて内容を捉えることを大切にして構成を考え、記述に挑戦しました。

冬の朝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月14日(金)
 5年生が冬の俳句を作っている様子です。冬に関する言葉や文を使ってイメージマップを作り、それをタブレットで友達と共有しています。俳句の書き方について確認した後、イメージマップを参考にそれぞれが俳句をいくつか作りました。

冬を明るく暖かく

画像1 画像1 画像2 画像2
1月14日(金)
 6年生の家庭科の様子です。冬を暖かく過ごすための工夫を衣・食・住に分けて考えたり、電気使用量のグラフや東京の気候のグラフから冬の特徴を考えたりしました。最後に冬をより快適に過ごすための工夫について話し合いました。

物語

1月14日(金)
 1年生が国語の学習をしています。「たぬきの糸車」という物語の第2場面のおかみさんとたぬきの様子について考えています。糸車や障子の実物も子供たちが読みを深めるのに役立っています。
画像1 画像1

美化委員会より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月14日(金)
 美化委員会では、みんながさわやかな気持ちで過ごせるように様々な取組をしています。今月は靴箱の靴の入れ方について呼びかけています。

社会と生き方

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月14日(金)
 6年生が国語の学習をしている様子です。これからの社会を生きていく上で大切なことについて意見を交流した後「メディアと人間社会」という説明文を読みました。その後、どの子も筆者が伝えたいことを読み取り自分の考えを書いていました。ノートを交換して考えを交流することもできました。

1月13日(木)

画像1 画像1
今日の給食は
・牛乳
・親子丼
・和風じゃこサラダ
・すりおろしりんごゼリー   です

 「すりおろしりんごゼリー」は、りんごをミキサーにかけてすりおろし、ゼリーに入れました。秋から冬にかけて旬を迎えるりんごは、ちょうど今がおいしい時期です。
 給食では、りんごはそのまま食べるだけでなく、カレーなどのかくし味にすることもあります。

私たちの生活と電気

画像1 画像1
1月13日(木)
 理科で電気の学習をしている6年生の様子です。今日は手回し発電機やソーラーパネルを使って電気を作りました。回すスピードや光の強さにより豆電球の明るさやモーターの回転数が違うことに気付いていました。

1月12日(水)

画像1 画像1
今日の給食は
・牛乳
・ハムチーズトースト
・コーンチャウダー
・ほうれん草サラダ です

「ほうれん草サラダ」に入っているほうれん草は、冬が旬の野菜です。旬の時期の野菜は、栄養がたっぷりで、味もよいと言われています。
今日のサラダには、にんじんと、もやしも入っています。野菜をおいしくいただきましょう。

水溶液の性質

画像1 画像1 画像2 画像2
1月12日(水)
 6年生の理科「水溶液の性質」の様子です。既習のリトマス試験紙で調べる方法ではなく、ムラサキキャベツ液や紫いもの粉などを使って水溶液の性質を調べています。

風は冷たいけど

1月12日(水)
 写真は「中休み1」の校庭の様子です。青空が広がっているのですが、吹く風は冷たいです。でも、子供たちは寒さに負けず元気に遊んでいました。一緒に遊ぶ先生方もたくさんいました。子供も大人も楽しそうです。
画像1 画像1

俳句づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
1月12日(水)
 6年生の国語「冬の俳句を作ろう」の様子です。俳句をいくつか作り、そのうちの一句を提出します。写真は、提出された作者名が書かれていない俳句を互いに鑑賞している様子です。タブレットの機能を効果的に使っています。

1月11日(火)

画像1 画像1
今日の給食は
・牛乳
・ごはん
・松風焼き
・七草汁
・みかん    です

 あけましておめでとうございます。
3学期もおいしく楽しく給食を食べて、元気な体をつくってくださいね。
 七草汁は、「七草がゆ」にちなんだ汁物です。1/7の朝には、一年間健康で過ごせるように願って「七草がゆ」を食べる習慣があります。

東京教師養成塾

1月11日(火)
 12月から東京教師養成塾生が中村小で実習しています。教員になることを目指して約1年間本校で学びます。(現在は週に1回来ています)教師養成塾や大学の授業もたくさんあり忙しい中ですが、子供たちと明るく元気に過ごしています。
 今日は初めて授業をしました。2年生国語「似ている意味の言葉」の学習でした。子供たちも先生もよく頑張っていました。
画像1 画像1

雨が止んで

1月11日(火)
 朝から降っていた冷たい雨は10時頃に一度止みました。中休み、校庭の土の部分はぬかるんでいるので、芝生の上限定で外遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

薬物乱用防止教室

1月8日(土)
 東京ウィルライオンズクラブより講師の先生方をお招きして、6年生の薬物乱用防止教室を行いました。薬物の危険性等について真剣に学び、改めて「ダメ、ゼッタイ!」ということを確認しました。講師の先生方、参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め

1月8日(土)
 5年生の書き初めの様子です。シーンとした教室の雰囲気から、子供たちが集中して書いていることが分かります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月8日(土)
 3学期が始まりました。正門わきの掲示板は1月版になり、それぞれの教室の黒板には、子供たちを迎える担任の先生からの温かいメッセージが書かれていました。
 朝、リモートで始業式を行いました。校長先生からは、
「今の自分をしっかり見つめて目標を立て、3学期も明るく元気にがんばっていきましょう」というお話がありました。代表の2年生も堂々とした態度で今年の新たな目標を発表することができました。
 それぞれのクラスで感染予防についての約束を確認して、3学期がスタートしました。

雪解け

1月7日(金)
 今日は晴天で気温も上がったので、校庭の雪も半分ほどになりました。近隣の方々が雪かきをしてくださったこともあり、学校の周りの雪はほとんど解けました。教職員も雪かきをして明日に備えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月6日(木)
 雪が降り東京でも10センチほど積もりました。校庭も一面真っ白です。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校だより

食育だより

献立表

保健だより

学校経営方針

学校評価

時程表

タブレット