日に日に寒さが増してきています。服装の調節を各自で行い、健康管理をしてくださいね!

1月27日 木曜日の給食

野菜たっぷりちゃんぽん麺・りんごとさつま芋の甘煮・牛乳
画像1 画像1

1月26日 水曜日の給食

麦ご飯・くじらの竜田揚げ・キャベツの甘味噌和え・五目汁・牛乳
画像1 画像1

1月25日 火曜日の給食

仙台油麩丼・小松菜のじゃこ炒め・牛乳
画像1 画像1

1月24日 月曜日の給食

ご飯・鮭の塩焼き・白菜の浅漬け・具だくさんの味噌汁・牛乳

「明治22年に初めて提供された給食再現メニュー」

◎日本で初めて提供された給食メニューは、おにぎりと鮭の塩焼きと、漬物でした。
 給食では、栄養価をアップするために、具だくさんのあたたかいお味噌汁と一緒に提供します。また、給食ではおにぎりではなく、にぎっていないご飯を提供します。(1月の給食だより より)

画像1 画像1

1月21日 金曜日の給食

麦ご飯・家常豆腐・春雨サラダ・牛乳
画像1 画像1

1月20日 木曜日の給食

ご飯・はたはたの唐揚げ・野菜ののり和え・きりたんぽ汁・牛乳

◎きりたんぽは、秋田県の名物でご飯をすりこぎでつぶし、棒ににぎりつけて焼いたものをいい、それを鍋物に入れたのがきりたんぽ鍋です。
 給食でも秋田のきりたんぽを汁物に入れて出します。(1月の給食だより より)

画像1 画像1

1月19日 水曜日の給食

きなこトースト・レモンドレッシングサラダ・マカロニのクリーム煮・牛乳
画像1 画像1

1月18日 火曜日の給食

ご飯・豚肉とコーンの揚げ煮・わかめのみそ汁・牛乳
画像1 画像1

1月17日 月曜日の給食

チキンピラフ・ベーコンとキャベツのソテー・ボルシチ風トマトスープ・牛乳
画像1 画像1

1月14日 金曜日の給食

ご飯・生揚げのすき焼き煮・じゃが芋と豚肉のきんぴら・牛乳
画像1 画像1

1月13日 木曜日の給食

豚肉と小松菜の混ぜごはん・厚焼き卵・野菜たっぷりみそ汁・牛乳
画像1 画像1

12月23日 木曜日の給食

画像1 画像1
ツナピラフ・スパイシーチキン・ミネストローネ・りんごゼリー・牛乳

 少し早いですが、最後の給食はクリスマスメニューです。鶏肉をスパイスで漬け込んで作る「スパイシーチキン」を出します。また、デザートには手作りの「りんごゼリー」を出します。少し早いクリスマスを楽しんでくださいね。(12月の給食だより より)

12月22日 水曜日の給食

画像1 画像1
ご飯・鰆の幽庵焼き・根菜のピリ辛炒め・南瓜と厚揚げの味噌汁・牛乳

 「鰆の幽庵焼き」・「南瓜と厚揚げの味噌汁」
12月22日は1年の中で最も昼の時間が長い「冬至」です。「冬至」には、本格的な寒さに備えて栄養のある南瓜を食べて健康を願ったり、ゆずを浮かべたお風呂(ゆず湯)に入って体を温めたりする習慣があります。
 給食では、ゆずを使った「鰆の幽庵焼き」と「南瓜と厚揚げの味噌汁」を出します。(12月の給食だより より)

12月21日 火曜日の給食

画像1 画像1
わかめご飯・根菜たっぷり厚焼き卵・のっぺい汁・牛乳

12月20日 月曜日の給食

画像1 画像1
味噌ラーメン・大豆入り大学芋・牛乳

12月17日 金曜日の給食

画像1 画像1
揚げごぼうと豚肉のご飯・白菜の甘酢和え・さつま汁・牛乳

12月16日 木曜日の給食

画像1 画像1
ご飯・タッカルビ・わかめとたまごのスープ・牛乳

12月15日 水曜日の給食

画像1 画像1
ひよこ豆入りカレーライス・手作り福神漬け・牛乳

12月14日 火曜日の給食

画像1 画像1
きなこ揚げパン・野菜のピクルス・いんげん豆のポタージュ・牛乳

12月13日 月曜日の給食

画像1 画像1
ご飯・鯖のみぞれがけ・豚汁・牛乳
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/27 都立推薦入試
1/28 2年生スキー移動教室始
1/30 2年生スキー移動教室終
1/31 2年生振替休業日
2/2 区中研(午前中授業)

お知らせ

学校だより

給食だより

学校経営方針

その他

生徒会新聞