稲の観察
6月12日(土)
中休みになりました。5年生がペットボトルに植えた稲の様子を見ています。大事に育てていることが分かります。 土曜授業 3
6月12日(土)
1年生の音楽の様子です。ミニキーボードと木琴を使って合奏の練習をしています。(ミニキーボードは今年度用意したものです。吹かないので飛沫が飛びません。緊急事態宣言中も使えます)演奏がうまくいったら、ミニキーボードと木琴の役を交替してまた演奏します。 土曜授業 2
6月12日(土)
写真は2年生図画工作「えのぐじま」、2年生ボール投げゲーム(練習)の様子です。 土曜授業 1
6月12日(土)
今年度最初の土曜授業日です。どのクラスも落ち着いて学習しています。写真は4年生の書写(毛筆)「原」、4年生総合的な学習の時間「芝生新聞を作ろう」の様子です。 促音の学習(1年)
6月11日(金)
ちいさい「っ」のつく言葉を見付けて書く学習です。みんなで手拍子をしながら「ねこ」と「ねっこ」を読んで、その違いについて学ぶところから始まりました。教科書から言葉を見付けて書いたり、見付けた言葉を発表したり……みんな楽しそうに学習していました。 今日の給食 2021.6.11今日の給食 ・牛乳 ・わかめご飯 ・生揚げの吹き寄せ ・梅じゃこのサラダ 今日は「入梅」で暦の上では梅雨が始まるとされている日です。給食では「入梅」にちなんで、梅ドレッシングで味付けしたサラダを作りました。6月は梅の実がたくさんとれる季節です。梅のさっぱりとした味と香りを楽しみましょう。 プール清掃
6月11日(金)
プール清掃業者の方々が2年分の汚れを落とし、きれいにしてくださっています。水泳指導開始に向けて様々な準備を進めています。 今日の給食 2021.6.10今日の給食 ・牛乳 ・ごはん ・さばのごま味噌焼き ・ごはんすまし汁 ・チョコタフィー 「チョコタフィー」は、大豆を使ってかみごたえが出るように作りました。大豆のまわりには、ココアと砂糖をまぶしてあります。ココアの香りと砂糖の甘さを感じながら、しっかりかんで食べてください。 「読むこと」の学習(2年)
6月10日(木)
国語の授業の様子です。名作「スイミー」を読んでいます。子供たちは様子が分かる文章にラインを引いたり、分かったことを発表したりしています。電子黒板にはラインを引いた文章を含むその場面の叙述があります。黒板にはめあてと子供たちの考えが簡潔に書かれています。発言する人を見てしっかり話を聞く姿もあります。 アサガオの観察(1年)
6月10日(木)
今日はタブレットを使ってアサガオの写真を撮っています。「よし、保存できた」という声が聞こえます。ICT支援員さんも指導に加わっています。 毛筆(5年)
6月10日(木)
子供たちが、書き方のポイントをしっかりと教わり、集中して書いていることがよく分かります。 あじさい
6月10日(木)
夏の暑さになりそうです。北校舎前のあじさいにも夏を感じます。 だれに対しても
6月9日(水)
4年生の道徳の様子です。教材文には仲間はずれにしてしまった友達が登場します。その子の思いを知り、自分の行動を見つめ直す「わたし」の姿を通して、4年生の子供たちは自分の思いを語りました。真剣に、そして正直に考える子供たちの葛藤が伝わってきました。 芝生の補植
6月9日(水)
PTA環境委員会のみなさんが、NGK代表の方のご指導の下、プール前の芝生が足りない部分に補植をしてくださいました。うまく育ってれることを願います。4年生が育てている苗は、子供たちや関係の人たちの水やりのおかげで順調に育っています。7月初旬に子供たちが「芝生の補植」を行う予定です。 今日の給食 2021.6.9今日の給食 ・牛乳 ・回鍋肉丼 ・中華風コーンスープ 今日は練馬区でとれたキャベツを使って給食を作る「練馬キャベツの日」です。「回鍋肉丼」には新鮮なキャベツをたくさん入れました。キャベツは練馬区で一番多くとれる野菜です。生産してくれた農家の方に感謝しながらおいしくいただきましょう。 ★給食室前の掲示板を見れば「キャベツができるまで」がよく分かります。 マイミニバッグ(5年)
6月8日(火)
家庭科の授業の様子です。フェルトを使った裁縫に挑戦しています。なみ縫い、半返し縫い、玉どめなど、覚えたことを試しながらミニバッグを作っています。 外国語掲示板
6月8日(火)
今回はジャマイカ特集の続きです。記念日とそのときの人々の様子について伝えています。 今日の給食 2021.6.8今日の給食 ・牛乳 ・五目うどん ・いかの天ぷら ・メロン 「五目うどん」は、かつおぶしで出汁を取り、ぶた肉、油揚げ、キャベツを入れて作りました。しょうゆベースの味付けですが、少しだけ白味噌を入れています。出汁と具材のおいしさがたっぷりです。 新体力テスト3
6月8日(火)
反復横跳びの様子です。換気のために体育館の窓をしっかり開けて、冷房を入れて行いました。 新体力テスト2
6月8日(火)
立ち幅跳びの様子です。順番が来るまで木陰で待ちます。 |
|