1/11 国語の学習【3年生】
3年生の教室では、国語の教材で「日本に昔から伝わるもののよさ」について教科書で紹介されています。
今日は、【ふろしき】を実際に使ってみて、そのを体験しています。 友達と協力しながら、様々な物をうまく包んでいます。 1/11 生活科の学習【2年生】
2年生が生活科の時間に、昔遊びを楽しんでいます。
今日は、かるた「ことわざかるた」で盛り上がっています。 楽しみながら、ことわざに親しんでいます。 1/8 席書会【6年生】
体育館で、6年生が席書会を行いました。
冬季休業中もたくさん練習してきた成果を発揮しようと集中して熱心に書に向かう姿が印象的でした。 小学校生活最後の「書初め」納得できる作品ができたようです。 1/8 情報モラル教室【5年生】
教育ネットの方をお招きして、5年生を対象にインターネットについて教えていただきました。
特にオンラインゲームに潜む危険やどのようなことに気を付けてネットを活用していけばよいのか、動画を見ながら分かりやすくに学ぶことができました。 保護者向けの講習会も行われ、改めて、ネットの利用については、学校と保護者と協力して取り組んでいかなければならないことが分かりました。 1/8 3学期始業式【全校】
天候に恵まれましたが、校内オンラインシステムを利用して3学期の始業式を行いました。
校長先生からは「一年の計は元旦にあり」という話があり、目標を立てそれに向かって頑張ることの尊さを教えていただきました。 児童代表の言葉では、3人の児童が今学期に頑張りたいことを具体的に話してくれました。大変立派な挨拶で、豊玉南小学校の3学期は気持ちのよいスタートになりまいた。 1/7 あけましておめでとうございます
始業式は明日ですが、一足先に学校の様子をアップします。
真っ白に雪化粧した学校もきれいです。 12月24日の給食ガーリックライス 星のポークストロガノフ じゃがいものフレンチサラダ 今日は2学期最後の給食でした。 今日は、いつものポークストロガノフに星の型抜きをしたにんじんを入れてみました。 事前に調理さんへ相談をし、星型の型抜きを用意して準備をしました。 にんじんを少しゆでて、型抜きで抜き、さらに薄くスライスします。 余った周りの部分のにんじんは、ミキサーにかけて汁の中にまぜこみました。 食べ慣れた献立も、少しの工夫と手間で、新鮮なメニューになり、子どもたちが楽しそうに食べてくれました。 明日から冬休み。ゆっくり休んでおいしいものをたくさん食べ、また3学期元気に登校しましょう。 12/24 2学期終業式 表彰
ジュニアリーダーの活動を頑張った6年生
読書感想文で学年代表に選ばれた各学年の児童(6名) キャッチバレーで優勝した選手たち それぞれに賞状が渡されました。 12/24 2学期終業式【全校】
晴天の校庭で2学期の終業式を行いました。
校長先生からは、さまざまな場面で頑張った子供たちをたくさん褒めてもらいました。 そして、最後に校長先生からの宿題です。 1 年末年始も挨拶をしっかりしましょう 2 冬休みもお家でたくさんお手伝い(お仕事)をしましょう その後、2年生の代表の児童が今学期の振り返りを発表してくれました。 大きな声で、堂々と、とても素敵な発表ができました。 12月23日の給食カラフルピラフ フライドチキン ABCスープ ココアムース 12月22日の給食ほうとう ちくわのいそべ揚げ みかん 今日は冬至です。 冬至には「ん」のつく食材を食べると風邪をひかないといわれています。 今日の給食は、山梨県の郷土料理「ほうとう」でした。 ほうとうの汁の具の中にはかぼちゃが入っていますが、実はかぼちゃは別の呼び方で「なんきん」といいます。「ん」のつく食材ですね。このことから、冬至にはかぼちゃを食べるという習慣があります。 温かいほうとうで、体を温めて、寒さに負けない体を作ってもらいたいと思います。 12/21〜23 元気会【全校】
2学期の最後に、21・22・23日の三日間、朝の時間に元気会遊びを行いました。
6年生が考えてくれた遊びで、1から6年生までが一緒になって楽しく遊んでいます。 校庭いっぱい使った「だるまさんが転んだ」 体育館での「ドッジボール」 寒さも吹き飛ばし、朝から盛り上がっています。 12/20 生活科【2年生】
2年生は、生活科の学習でまちたんけん「すてき発見!豊南たんけんたい」を行ってきました。
地域の方のお話を伺ったり、実際にたんけんに出かけたり、インタビューしたり・・・ そして、今日は学習したことの発表会。 たんけんのお手伝いをしてくださった保護者の方々や、協力してくださった地域の方々をお招きして、グループごとに発表をしています。 12/16 大なわ集会【全校】
大なわ旬間も今日が最終日。
各学級で、体育の時間や休み時間に練習を重ねてきた大なわ。 今日の集会で、記録を取ります。 自分たちで設定した学級の目標回数をクリアできるように真剣に取り組んでいます。 12/10 総合的な学習の時間【3年生】
家庭科室で生糸取りをしています。
これは、1学期に育てた蚕が繭を作り、その繭から生糸を取る活動です。 繭を煮て、生糸を巻き取っていきます。 班の友達と協力して、カラカラ カラカラ ・・・と 時間をかけて生糸を巻き取っています。 11/30 展覧会に向けて【3年生】
多目的室の端から端まで、長ーい作品作りをしているのは3年生。
みんなで協力して、共同制作を楽しんでいます。 どんな作品ができるのでしょうか。 11/19 つくって遊ぼう集会2
作ったおもちゃを使って、遊んでいます。
ここでも6年生が、ルールを伝えリーダーシップを発揮して、楽しく遊んでいます。 11/19 つくって遊ぼう集会【全校】
豊玉南小の伝統「つくって遊ぼう集会」が行われました。
6年生が、事前に準備を進め、下級生に説明したり教えたりしながら、とても温かい雰囲気の中でおもちゃ作りが進められています。 今年度は、6年生がタブレットでおもちゃの作り方を動画で撮影し、大型提示装置に映して説明をする姿が見られました。 とても分かりやすく説明してくれています。 11/15 社会科の学習【3年生】
3年生では、安全な暮らしを守る働きとして、消防について学んでいます。
今日は、地域の消防団の方々をゲストにお招きし、消防団の活動についてお話を伺い、学校に隣接する消防団の基地を見学させていただきました。 実際に、防火服を着せてもらったり、消防のための道具を見せてもらったり、とても貴重な学習になりました。 11/13 薬物乱用防止教室【6年生】
ライオンズクラブから講師の方々をお招きして、薬物の恐ろしさについて学んでいます。
風邪薬や子供たちが飲んだことのある薬も、用法や用量を守らなければ「薬物乱用」となり、健康被害につながる恐れがあることを知り、驚きの表情を見せていました。 |
|