早寝・早起き・朝ごはん 規則正しい生活で健康に気を付けて、楽しい学校生活を送りましょう

5月10日の給食

画像1 画像1
牛乳
わかめごはん
五目うま煮
和風サラダ

5月7日の給食

画像1 画像1
牛乳
ちゃんこうどん
ちくわのいそべ揚げ
大根ときゅうりの中華味



今日は給食委員会による、給食の放送がありました。
放送で出した給食のクイズを紹介します。

Q:ちゃんこうどんの名前の由来は何でしょう?

1.ちゃんこという名前の人が作った。
2.お相撲さんが食べる料理すべてのことをいう。
3.ちゃんと食べるように、の「ちゃんと」がちゃんこに変わった。

A:正解は2でした。

委員会では、子ども達が自分で放送する内容を考えています。
給食準備中の、ささやかなお楽しみの時間です。

4月20日の給食

画像1 画像1
牛乳
たけのこご飯
さば揚げ煮
かき玉汁

5/6 図工の時間【1年生】

造形遊びに夢中です。
粘土を使って団子や好きな生き物、お皿・・・とさまざまなものを作っています。
教室に入っていくと「見て見て!」と自分で作ったものを誇らしげに見せてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6 理科の時間【4年生】

理科の学習で育てる「ツルレイシ」のたねを観察カードに記録しています。
牛乳パックを持ってきて、マイポットを作って、これから土を入れ種を植えて、教室と学年園で栽培します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6 学校探検【1年生】

学校生活にも慣れてきた1年生。
先生に連れられて学校のいろいろな場所を知ることができました。

今日は、もっと詳しく知りたい場所として、校長室や屋上、プールを探検しています。
校長先生にもインタビューをして、校長室のこともよく分かったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6 体育の時間【6年生】

校庭では、6年生が100m走のタイム計測をしています。
校庭を1周走る長い距離ですが、最後まで全力疾走しています。

さすが6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6 理科の時間【4年生】

3年生で学習した回路を作っています。
4年生では、電流の学習です。
電池の向きを変えると、電流の向きも変わるのか実験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6 児童集会【全校】

連休が明けた今日、6日(木)は児童集会が行われました。
連休前から準備してきた、集会委員会のみなさんが、先生紹介集会と題して、スライドにまとめた豊玉南小学校の先生方の紹介をしています。

オンラインでの集会にもすっかり慣れ、多目的室がスタジオのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/30 離任式2

今日は都合がつかずに参加できなかった先生方へのお手紙と花束は、校長先生に受け取っていただきました。
校長先生は、「責任をもって、お届けします。」

離任された先生方、いつでも豊玉南小学校に戻ってきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/30 離任式1

今日の5時間目は、離任された先生方をお招きして離任式が行われました。
感染症対策のため体育館と教室をオンラインでつないで行いました。

代表児童の手紙、先生方のお言葉に涙がポロリ・・・
心温まる離任式になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/30 図工の時間

先週、色の学習で作った色カード。
今日は、同じ形に切り取って芸術作品を作っています。
なんだか素敵な作品に仕上がりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/30 算数の時間【3年生】

3年生は、時計の読み方や時刻と時間について学習しています。

あるクラスでは、1分=60秒の学習をしています。
大型提示装置に映し出されたストップウォッチの秒針を見ながら、10秒、60秒の感覚を養っています。
目を伏せて10秒が、ぴったり当てられるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/30 図工の時間【2年生】

自分の好きなことを画用紙に描いています。

ピアノや野球、ゲーム・・・それぞれに好きなものを夢中になって描いています。
できあがった絵をタブレットで撮影して、みんなで共有することにもチャレンジしました。(タブレット操作の練習です・・・)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/30 体育の時間【6年生】

体育館では6年生がフラフープを使って運動をしています。
レベル1 自分が転がしたフラフープを追いかけてキャッチ
レベル2 自分が転がしたフラフープを追い越して回り込んでキャッチ
レベル3 自分が転がしたフラフープの周りを回ってキャッチ

それぞれ自分のレベルに合わせてチャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/30 朝の様子2

高学年の教室では、漢字のミニテストが行われています。
みんな真剣です。

進級してから今日で1か月。
どれくらい漢字が習得できたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/30 朝の様子1

朝、お手紙係さんは、職員室のお手紙BOXから、プリントを教室にもって上がります。
月末、連休前で、プリントがたくさんありますが、頑張っています。

1年生も、お手紙をきちんと折りたたんで連絡袋に上手に入れられるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/30 元気に登校

今日もトミーとミミ―と元気に登校しています。
朝の元気な挨拶が気持ちいいですね。
自分から進んで「おはようございます」とあいさつできる児童が増えています。

ひだまり池では、カメたちが日向ぼっこ
子供たちの登校を喜んでいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/28 音楽の時間【4年生】

感染症予防のため歌唱活動は控えています。

そこで、2人1組でグロッケンの練習をしています。
コロナ禍でも可能な音楽活を工夫して実践してます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/28 算数の時間【1年生】

数について勉強している1年生
合わせていくつになるかな
ブロックを使って、算数的活動を通して考えています。

普段の生活の中でも、いろいろなものを数えてみるといいですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

行事予定表

学校経営方針

授業改善プラン

おひさまマーチ

PTA配布文書R3

PTAサークル