みつば学級 ショベルカーを描こう、動かそう日所いう生活の中で、こんなに長い時間、間近にクレーン車を見ること珍しいでしょう。 自分たちの便利に過ごす町も、働く車や、動かす方々の力なしに完成することはありません。 みつば学級のみんなは、工事に関わるの方々への感謝の気持ちも込めて動く車を画用紙からはみ出す勢いで描きました。 個性あふれるカラフルな絵柄に、「学校を作ってくださってくれている」という気持ちが伝わってきます。 ありがとうございます!! 環境委員会集会
環境委員会の集会がありました。
悲しい現状ではありますが、マイクロプラスチックの問題などの紹介に加え、私たちが今日学校でできることも紹介してくれました。 できるようでなかなかできていないこともあります。 実はわたくしも先日勉強してまた心を引き締めましたことがありました。 日本の温室効果ガスの排出量は、人工的にも、面積的にも大きい国ではないのに世界第5位と伺ったのです。 これは燃えにくい生ごみを火力で燃やすため、大変なCO2が出ているそうです。 生ごみの水切り。 これからは絞るようにしようと、心に誓いました。 互いに声を掛け合って、教室のスイッチを切りましょう。 家庭ではできることをもうひとつ始めてみてください。 給食*3/1*肉じゃが
*今日の献立*
・わかめご飯 ・肉じゃが ・カリカリじゃこサラダ ・牛乳 3月は、全校リクエスト・6年生のリクエスト給食を提供します。今日のカリカリじゃこサラダは、6年生副菜部門第一位でした。ごま油でカリッと仕上げたちりめんじゃこは、サラダとの相性ばつぐんです。 肉じゃがは、朝早くから調理して一度火を弱め、味をしみこませて作りました。 給食*2/28*サンふじ
*今日の献立*
・豚キムチ丼 ・トックスープ ・りんご ・牛乳 今日は、青森県から甘いサンふじが届きました。給食室では、130個のりんごを丁寧に皮をむき、塩水で変色止めをして提供しました。見た目以上に甘いりんごで大人気でした。 馬頭琴2
エルデン氏はモンゴルの馬頭琴のコンクールで優勝した経験を持つ方です。
日本の曲も織り交ぜて演奏してくださったり、クイズも出してくださったりして、スーホの学習だけでなく、国際理解も深めてくださいました。 急な依頼にも関わらず来ていただけたことに感謝です。 馬頭琴1時にものしずかな、時ににぎやかな音色に子供たちもうっとりしていました。 改築工事 進むまだ大きなコンクリート片が残っている様子が、高い塀が取り払われたのでよく見えます。(この後新校舎建設に向けてまた塀は建ちます) 地域の皆様、保護者の皆様にはご心配やご迷惑をおかけしていることと思います。 本当にいつも学校へのご理解をいただき感謝の思いでいっぱいです。 子供たちはこの環境の中でも、体育の授業や休み時間の遊びを元気いっぱい行っています。 安全、安心に進めていけるようこれからも心掛けてまいります。 給食*2/25*きびごはん
*今日の献立*
・きびごはん ・とうふハンバーグ和風おろしソース ・こんにゃくのぴりからいため ・かしわ汁 ・牛乳 ごはんに雑穀を混ぜるだけでも、ぐんと栄養価が上がります。今日は、黍団子で有名なきびを入れました。もちっとした食感が特徴です。黙食の中、よくかんで味わって食べてくれていました。 ※写真は、給食時間中に移しているスライドです。調理の動画ものせています。 給食*2/24*花野菜
*今日の献立*
・ミートソーススパゲティ ・花野菜のサラダ ・牛乳 ブロッコリー・カリフラワーなどの花野菜は、お花のつぼみの状態です。花を咲かせるための栄養がぎゅっとつまっています。ブロッコリーとカリフラワーの食感の違いを楽しんでくれていました。 給食*2/22*いきなりだんご
*今日の献立*
・こぎつねごはん ・野菜ののり和え ・あおさのみそ汁 ・いきなりだんご ・牛乳 熊本県の銘菓「いきなりだんご」です。お客さんが来てからでも「いきなり」作ることができるので、名付けられました。生のさつまいもにあんこをのせて生地でつつみ蒸します。40分程かけてじっくり蒸したさつまいもは、とろっと甘く仕上がりました。とてもボリューム感がありましたが、美味しそうに食べてくれました。 給食*2/21*
*今日の献立*
・はいがご飯 ・鯖のみぞれ煮 ・白菜のごま酢和え ・江戸甘みそのみそ汁 ・牛乳 江戸甘みそは、昔江戸広く使われていたみそです。贅沢品だったため、戦時中に製造が禁止され、以降あまり使われなくなりました。濃い色とは裏腹に、甘味があり、ぜいたくな味です。 給食*2/18*練馬みそ
*今日の献立*
・はいがご飯 ・あんかけ卵焼き ・ひじきの煮物 ・練馬みそのみそ汁 ・牛乳 練馬区には、東京都でたったひとつのみそ蔵があります。昔ながらの作り方を引き継ぎ、伝統的なみそを守っているみそ蔵「糀屋三郎衛門」さんです。菌が生きたままの「生味噌」なので、栄養も旨味も格別です。 上北小では、いつも練馬みそを使っています。子供たちは、いつもの味でほっとしている様子でした。 6年生おめでとう
今年度は新型コロナ感染拡大防止のため、6年生を送る会は各教室での実施となりました。
今までは体育館に装飾を行ってきましたが、今年度は6年生にいつも見てもらえるところということで西階段を飾ることにしました。 下学年からのメッセージの入った飾りが、階段を楽しい空間にしています。 6年生、本当にありがとうございました。 今日のひとコマ
みつば学級でみんなで考えながら大きな数の合計を出しました。
位ごとに分かれたボードを使って、効率的に計算できるやり方を考えいました。 お互いの考えを聞きあう姿が素敵でした。 給食*2/17*白みそのみそ汁
*今日の献立*
・はいがごはん ・鰆のねぎ味噌焼き ・れんこんきんぴら ・白みそのみそ汁 ・牛乳 給食*2/16*赤だしみそ
*今日の献立*
・ねぎしおぶたどん ・赤だしみそ汁 ・おはなみかん ・牛乳 今日は、愛知県等で食べられている赤だしみそのみそ汁です。豆と塩だけで作られ、熟成期間が長いので、コクも旨味もたっぷりのみそです。濃い色にびっくりしていましたが、食べてみると美味しいという声も多くありました。 給食*2/15*麦みそ
*今日の献立*
・はいがごはん ・いかしゅうまい ・春雨の炒め物 ・麦みそのみそ汁 ・牛乳 今日からみそ汁週間です。味噌は、原材料や熟成期間の違いにより、様々な味があります。特徴的な味噌を使ったみそ汁を提供します。今日は、九州や四国で一般的な麦みそのみそ汁です。香り高く、甘味があるのが特徴です。食べ比べをして、お気に入りのみそ汁を見つけましょう。 給食*2/14*チョコレート
*今日の献立*
・エクレアパン ・ひじきサラダ ・ポトフ ・牛乳 チョコレートは、温度管理がとても重要です。給食室で大量のチョコレートを溶かした後、牛乳を少しずつ加えてなめらかにして、パンにコーティングしていきます。エクレアパンは上北小の大人気の献立でした。 給食*2/10*建国記念の日
*今日の献立*
・鮭ちらし寿司 ・おひたし ・豚汁 ・牛乳 明日は建国記念の日です。日本という国ができたことをお祝いする日です。給食では、鮭ちらし寿司でお祝いをしました。 すし酢も手作り、酢飯を作った後に、鮭を混ぜてちらし寿司にしました。 酢飯の作り方を説明すると、お家で作ったことのある人がたくさんいて、嬉しく思いました。 練馬区いじめ防止シンボルマーク
練馬区全体で取り組んでいるいじめ防止運動。
毎年、標語を考えたり、ポスターを描いたりしています。 今年度はマークを全員が考えました。 どんなマークにすればいじめをなくすことができるか。 とても素敵な作品が出来上がりました。 中でも学年の代表として6作品が選出され先日区から戻ってきました。 一つ一つに込められた意味にとても心が熱くなりました。 |
|