5年生軽井沢移動教室の様子をできごとにアップしました。ご覧ください。

2月8日の給食

画像1 画像1
◆ガパオライス ◆ヤムウンセン
◆トムヤムクン風スープ ◆牛乳

今日は1組が選んだガパオライスとの組み合わせでタイの料理です。
トムヤムクン風スープには、ナンプラーを少量入れましたが、気になる感じではなく美味しく味付けできました。
選んでくれた1組が、学級閉鎖で食べられなかったのが残念です。

2月7日の給食

画像1 画像1
◆ジャンバラヤ ◆ベイクドポテト
◆ABCスープ ◆牛乳

今週は6年生が外国語の授業で選んだメニューが登場します。
今日は4組が選んだベイクドポテを中心としたアメリカの献立です。
スパイシーなジャンバラヤと組み合わせています。

児童用タブレットパソコンをWi-Fiに接続する方法

くすのき学級 落語教室

 2回に渡り、古今亭志ん雀さんをお招きし、落語教室を開きました。
 1回目前半は、落語について分かりやすく説明していただき、簡単なダジャレも教えてもらいました。後半は「牛ほめ」という演目を聞きました。
 2回目は、扇子と手ぬぐいを使って、蕎麦を食べるしぐさ、字を書くしぐさ、刀を抜くしぐさを教えてもらい、実際に子供達も落語をやってみました。志ん雀さんの真似をして刀を抜いてみたり、ネズミが「チュウ〜」と鳴く落語をやってみたりと、盛り上がりました。
最後に「じゅげむ」の噺が始まると、更に子供たちの目がキラキラと輝き、最後までじっくりと聞きびたりました。終わってからも「楽しかったー!」「やっぱり落語ってすごい!!」と感動で盛り上がる子供たちでした。
うしほめ うしほめ
扇子の持ち方 扇子の持ち方
体験 体験

くすのき学級 書きぞめ、頑張りました

12月から練習してきた書きぞめは、1月になると更に真剣になって書く姿がありました。書き終えた字を見て、「昨日よりも上手になった!」と満足そうな声も聞こえました。校内に展示された自分の作品を観て、にこにこ笑顔。きっと、自分の力を十分に発揮したことでしょう。
書初めの様子 書初めの様子
書初めの様子 書初めの様子
1年掲示 1年掲示

2月4日の給食

画像1 画像1
◆ごはん ◆ぎせい豆腐 ◆キャベツの香り和え
◆ごまみそ汁 ◆牛乳

今日は和食の献立です。
ぎせい豆腐は、豆腐を主に卵といろいろな食材を合わせた豆腐料理です。
ごまみそ汁は、みそ汁の仕上げにすりごまを入れただけのものですが、風味が一段と増します。

2月3日の給食

画像1 画像1
◆いわしの蒲焼き丼 ◆きんぴら大豆
◆すまし汁 ◆牛乳

今日は節分献立で、いわしと大豆を使った料理です。
いわしの丸干し等は子供たちにとっては苦手かもしれませんが、揚げて甘辛いタレに絡ませると、意外と好んで食べてくれます。

2月2日の給食

画像1 画像1
◆こまツナクリームスパゲティ ◆花野菜のサラダ ◆牛乳

今日のサラダは、今が旬のカリフラワーとブロッコリーを使った花野菜のサラダです。
オリーブオイルの入った甘めのドレッシングで和えていて、食べ慣れないカリフラワーも美味しく食べられます。

2月1日の給食

画像1 画像1
◆ウインナーピラフ ◆魚の辛子マヨネーズ焼き
◆キャロットポタージュ ◆牛乳

今日は、三原台の農家さんから納品された人参を使った献立です。
キャロットポタージュは、人参のオレンジ色が鮮やかなポタージュができました。
調理員さんにとっては、焦げないように混ぜ続けるのが大変な作業です。

1月31日の給食

画像1 画像1
◆ごはん ◆切り干し大根入りハンバーグ
◆和風サラダ ◆具だくさんみそ汁 ◆牛乳

今日は手作りハンバーグです。豚ひき肉と鶏ひき肉の他に、豆腐や切り干し大根等何種類かの食材を練り合わせて、ハンバーグにしています。家庭とは違い四角いハンバーグですが、味は美味しく人気です。

1月28日の給食

画像1 画像1
◆ココア揚げパン ◆スタミナサラダ
◆春雨スープ   ◆牛乳

今日は揚げパンです。定番のきなことは少し違った味わいの、ココア味にしました。砂糖はグラニュー糖を使用し、ココアとの混ざりがよく、カリッとした食感です。
子ども達は口の周りを茶色くしながら、よく食べていました。

1月27日の給食

画像1 画像1
◆中華風まぜごはん ◆ししゃものピリ辛焼き
◆五目スープ    ◆牛乳

中華風まぜごはんは、精白米ともち米を合わせて炊いています。
しっかりとした味付けとモチモチの食感で、食が進みます。色合いもきれいに仕上がりました。

1月26日の給食

画像1 画像1
◆にんじんごはん ◆クジラの竜田揚げ
◆野菜のおかか和え ◆みそ汁 ◆牛乳

今日のメニューはクジラの竜田揚げです。
クジラは和歌山県太地町から届いたニタリクジラです。めったに食べることがないクジラに生姜を効かせた調味料に漬け込み揚げています。赤身のため噛み応えがありますが、子ども達はよく食べていました。

1月25日の給食

画像1 画像1
◆たくあんご飯 ◆魚の麦味噌焼き
◆カリカリ油揚げサラダ ◆豆腐のすまし汁 ◆牛乳

今日の主食は、たくあんご飯です。昨年末に収穫された練馬大根で漬けられたたくあん漬けを使用しています。添加物を使用しない素朴な味のたくあんと、ちりめんじゃこの塩味の効いたごはんです。

1月24日の給食

画像1 画像1
◆親子丼 ◆白菜のごま風味和え
◆くだもの いちご ◆牛乳

今日のくだものは、いちごで、茨城県産のとちおとめが納品されました。
衛生管理上、いちごのヘタを取り除かなければいけないので、調理員さんが一つづつ丁寧に取ってくれました。
甘い香りが学校中に広がっていました。

1月21日の給食

画像1 画像1
◆ちゃんぽんめん ◆さつまいものカリカリ揚げ ◆牛乳

ちゃんぽんめんには15種類の食材が使われています。
豚骨、鶏ガラでとったスープに大量の食材の旨味が加わって、美味しいスープに仕上がりました。

1月20日の給食

画像1 画像1
◆菜めし ◆厚揚げのそぼろあん
◆大根のさっぱり和え ◆牛乳

今日の和え物は旬の大根を使ったさっぱり和えです。ゴマ油の香りが良く、子ども達もよく食べていました。小松菜と一緒に和えましたが、大根の葉でも美味しくいただけそうです。

1月19日の給食

画像1 画像1
◆コーンピラフ ◆魚のホワイトソース焼き
◆かぶのスープ ◆牛乳

今日の給食に使用している人参とかぶは、近くの農家さんから納品していただいたものです。
寒さが厳しい中、大きく成長した人参とかぶを納品してくださいました。新鮮な野菜をいただけることに感謝です。

くすのきアドベンチャー(体育)

体育では「くすのきアドベンチャー」と題して、走・跳の運動遊びを学習しています。様々なトラップを攻略していくと、宝のありかの地図を手に入れることができ、地図を組み合わせることで最後は宝物が手に入るという設定。「今日は○○トラップだね!」と子供たちはわくわくしながら授業に参加しています。写真は、「オリエンテーション」「リズムトラップ」「岩トラップ」です。
オリエンテーション オリエンテーション
リズムトラップ リズムトラップ
岩トラップ 岩トラップ

1月18日の給食

画像1 画像1
◆きなこ豆乳トースト ◆チリコンカン
◆ツナサラダ     ◆牛乳

今日はパンの献立です。トーストは、きなこの入ったフレンチトーストの味わいです。ほんのりとした甘さの中に、しっかりときなこの味がします。チリコンカンもサラダも好評でよく食べていました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
■行事予定ページ■

お知らせ

学校だより

授業改善プラン

国語

算数

体育